デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
EX-F1では、3台も続けて色んな不具合に悩まされました。
最近もマニュアルモードを使い始めて分ったのは、
露出オーバーアンダー時にオレンジ色に変るべき表示が、変らずに白いままであること。
後継機EX-FH20では、その製造ミス(?)は、改善されているのでしょうか?
購入された方は、早速テストすることをお勧めします。
テスト結果の公開をお願いします。<(_ _)>
書込番号:8393155
0点
ご指摘ありがとうございます。いつもオートで撮ってるので気がつきませんでした。
EX−FH20ではマニュアルモードでは警告しない「仕様」になったようで、取説には記載されてませんでしたし、実際ファインダー内の数値はオレンジ色になりません。絞り優先モード、シャッター速度優先モードでは記載されてますし、実際にオレンジ色になりました。
書込番号:8393341
0点
niagara_fallさん
貴重なお知らせ有り難うございます。<(_ _)>
>EX−FH20ではマニュアルモードでは警告しない「仕様」になったようで
これが、仕様だとすると納得できませんね。
なんらかの判断基準が表示されなければ、「少し暗めに」とか、「少し明るめに」とか、
判断するのが難しく、経験豊富な上級者でなければマニュアルモードを使いこなせないでしょう。
>取説には記載されてませんでしたし、実際ファインダー内の数値はオレンジ色になりません。絞り優先モード、シャッター速度優先モードでは記載されてますし、実際にオレンジ色になりました。
後継機を心待ちにしていたので、非常に残念な事です。
取説に記載されてないのは、責任回避としか想えません。
この機能上の問題を知っていながら解消することがどうしてもできず、
取説に記載しない事によって済まそうとしていると想われても仕方ないでしょう。
私の知る限りマニュアルモードの付いているカメラなら、
3万円台の低価格機でも判断基準となるものが、しっかり表示されますから。
カシオ以外の製品でこのようなことが仕様となっているものがあるのか、
知りたい所です。
ああ、すぐにでも購入しようとしていたのに。。
書込番号:8393866
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/06/04 14:06:30 | |
| 4 | 2017/05/29 7:19:19 | |
| 9 | 2012/12/31 13:11:22 | |
| 1 | 2012/09/17 8:50:47 | |
| 10 | 2012/04/21 18:41:28 | |
| 9 | 2011/11/20 4:54:15 | |
| 4 | 2011/09/10 17:39:36 | |
| 15 | 2012/04/21 21:42:58 | |
| 2 | 2011/02/16 7:52:40 | |
| 7 | 2010/09/08 21:43:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








