


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
もう、既出かもしれませんが…
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/01/08/9951.html
HIGH SPEED EXILIMとしては、初めて薄型で出ますね。EX-FC100とEX-FS10。
どうやらどちらも9.1Mとのことなので、FH20と同じCMOSでしょうか?まだ正式発表がないので詳細わからないですが。
FC-100が5倍ズーム、FS10が3倍ズームということですが、さすがにレンズはFH20より暗くなるでしょうね。特にFS10の方はせり出さないレンズみたいですし。
FH20が40fpsだったのに対して、今回の2つはどちらも30fpsと、さらに連射性能は下がりますね。それでも普通に使う分には全然問題ないでしょうね。動画は1,000fps対応とあります。HSブレ補正(ヨドバシでいじってみたけどこの機能すごいですね!)、HS夜景モードもあるようで、かなりいいかも。
FH20はいいけどゴツイしそんなに望遠いらない…って人(私がそう)には、良さそうですね。いつものパターンだと海外で発表して少しすると日本でも発表するので、3月か4月くらいには出てくれるでしょうか?私としては、FC-100に期待大です。
書込番号:8906777
1点

>FH20はいいけどゴツイしそんなに望遠いらない…って人(私がそう)
私もです。
FS10の外観はオリのμ-TOUGHぽくて、将来的に防水機能も期待したくなります。Gショックのカシオですし。
書込番号:8906978
0点

こんにちは。
FH-20ではいまひとつ踏ん切りがつかず、
底値に達するまで様子を見るかと、
FH-20の値下がりを見守り続けた自分にはとても嬉しいニュースです。
「EX-FC100」
さっそくブックマーク致しました。
書込番号:8908347
0点

>gintaroさん、shugo8645さん
同じ思いの方がいらっしゃってうれしいです。
まだ国内発表はないものの、段々詳細がわかってきました。
http://www.digitalcamera.jp/
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/01/09/9957.html
EX-FC100はセンサーシフト方式の手ぶれ補正あり、FS10はナシ。
レンズはFC100はF3.6〜4.5、FS10はF3.9〜5.4。
30fpsでの連写の時は、9.1Mではなく、6Mになる。
…FH20だって、40fpsの時は7Mになるんだから、6Mくらいならいいか(ほとんどL版サイズしか印刷しないから)、と思います。自分としては、通常の手ぶれ補正とHS手ブレ補正の両方が使える薄型コンパクト、というところに注目してますので。そこを考えると、FS10だとHSブレ補正、多用しそう…。
まずは、国内発表されてサンプル画像が出るのを待ちたいです。
書込番号:8910814
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/06/04 14:06:30 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/29 7:19:19 |
![]() ![]() |
9 | 2012/12/31 13:11:22 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/17 8:50:47 |
![]() ![]() |
10 | 2012/04/21 18:41:28 |
![]() ![]() |
9 | 2011/11/20 4:54:15 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/10 17:39:36 |
![]() ![]() |
15 | 2012/04/21 21:42:58 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/16 7:52:40 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/08 21:43:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





