『今さら何故かライカM8…!買いました…』のクチコミ掲示板

2006年12月 発売

LEICA M8

アップグレードサービス優待キャンペーンが行われるライカM8

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA M8の価格比較
  • LEICA M8の中古価格比較
  • LEICA M8の買取価格
  • LEICA M8のスペック・仕様
  • LEICA M8のレビュー
  • LEICA M8のクチコミ
  • LEICA M8の画像・動画
  • LEICA M8のピックアップリスト
  • LEICA M8のオークション

LEICA M8ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月

  • LEICA M8の価格比較
  • LEICA M8の中古価格比較
  • LEICA M8の買取価格
  • LEICA M8のスペック・仕様
  • LEICA M8のレビュー
  • LEICA M8のクチコミ
  • LEICA M8の画像・動画
  • LEICA M8のピックアップリスト
  • LEICA M8のオークション

『今さら何故かライカM8…!買いました…』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA M8」のクチコミ掲示板に
LEICA M8を新規書き込みLEICA M8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 今さら何故かライカM8…!買いました…

2016/10/16 01:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M8

クチコミ投稿数:29件

一眼レフの重さに閉口して衝動的にEOS5mkV2台+EFレンズ3本売って45万円になった。ライカのレンズを長年集めてて10数本あるので、思い切ってデジタルライカ買おうと思っていろいろ物色しました。予算的にM9に絞って捜してました。マップカメラなら1年保証が付いてライカで点検済みだからいいかなって思ってネットとにらめっこ。50万弱の良品をポチる寸前のところで友人から借りて撮ってからにしようと思いました。友人のM9と別の写真仲間のM8の出来上がった写真見たらM9は消えていました。M8のコダックのCCD…いい仕事してます。色合い見事です。いろいろ制約はあるけどフィルター付ければOKだし。画素数が云々いうけどA3に耐える画質だからOK。1.33倍の焦点距離もレンズいっぱいあるからどうにでもなるし。何で今さら中古にしてもM9じゃなくてM8買ったんだ?って友人にも言われたけど出てくる画の好きずき。ということでM8とM8.2に決定。2台買うことにしました。でも、その足が早い早い。入荷したらすぐに売れちゃう状態。やっと本日、マップカメラからM8ブラッククローム届きました。あまりの綺麗さにちょっとびっくり、これで良品なら並品で良かったかも…って一瞬思ったけど、4万円差だから許せるかな?ショット数も5千未満だし傷ひとつないし。さっそく試し撮りしました。30年愛用してる8枚玉35mmズミクロン装着、RAWでカラー、jpeg.撮って出しのモノクロで街の風景が浮き上がって見えます。いいわー。周辺光量落ちはモノクロにはいい感じ。ここ10年くらい写真あまり撮ってなかったから自分のライカのデジタル化も遅れていました。せっかくレンズあるから使わないと損だ。今あるフィルムライカはM3、M4を2台、M5とMDa。5台全部売ってMモノクローム欲しいな。先にEFレンズ全部売っちゃおう。M8.2も注文済みで明日届くし。うちの奥さんにもバッグのひとつも買ってやってホトボリさまして!(これ大事!)。歳も取ったのでライカでゆっくり写真楽しもうと思います。作品創りじゃなくて肩肘張らずに自分が撮りたいものだけそっと撮りたいって思ってます。あくまでそっーと。

書込番号:20299969

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/10/16 02:20(1年以上前)

改行…(´・ω・`)

書込番号:20300043

ナイスクチコミ!17


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件 LEICA M8の満足度4

2016/10/16 02:26(1年以上前)

どうせ買うならM8ではなく、 M8.2が良かったかも・・・・

書込番号:20300049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2016/10/16 07:57(1年以上前)

>杜甫甫さん

8.2ブラックペイントも買いました。
どっちも古いので故障も恐いですので2台体制でいくことにします。

ところでSDカードはどこのがいいんでしょう?

みなさん何GBのを使ってらっしゃるのでしょうか?

書込番号:20300422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2016/10/16 10:01(1年以上前)

ライカに移行する動機は自分と一緒です。
レンズは数本持ってましたがASPHはその時は1本もありませんでした。ASPHタイプは殆どが従来タイプより大きいです。特にレンズフードが大きくレンズと合わせると単焦点とも合わさり一眼と嵩は変わらなくなります。
本体は持ってる焦点距離がそのまま使えるM9(当時、今はM9-P)を躊躇なく選びました。そののちブラックもほしくなり今はM9-Pの黒と白にして当然の結果フルサイズCCDとなりました。
フルサイズの良いところは昔の射角がそのままのイメージで使えることです。M9もコダックのCCDですから…

307ブレークさんとは選んだ機種は違いますが頑張って撮りましょう!!
あんまり何かにこだわるといろいろな沼にはまりますから気を付けましょう。

書込番号:20300716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2016/10/16 10:10(1年以上前)

新しい質問にはサンディスクと答えましょう。
今はUltra15Mb/sからExtreme80Mb/sまでを使ってます。すべて16GBです。
以前は32GBも使ってましたがマルタ島で不具合を起こし16GBを6枚です。ノートPCが500GBありますのでそちらに溜め込みます。
あんまり早くなくても動画がないので大丈夫です。PCに取り込むスピードが違うだけかと…

来月ハノイに行きますがレンズ2本をどれにするのか迷ってます。

書込番号:20300747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/10/16 16:57(1年以上前)

取り急ぎ、カメラ遍歴紹介を兼ねた機材自慢したいのは判るけど、もうちょっと落ち着きましょう。(^-^)

書込番号:20301743

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29件

2016/10/16 20:32(1年以上前)

>ディロングさん

さっそくお教え頂きありがとうございます。
アスフェリカルは確かにでかいし、重いですね。それに値段が…。
手元に有るのは35mmのルクスだけです。持ち出すのはほとんどズミクロンばかりで、夕方や暗いところ専用みたいになってます。
M8はX1.33なので28mmズミクロンが気になってきました。
M9は同じコダック製CCDでもぜんぜん違いますよね。

カードはサンディスクなんですね。使ってみます。
また、何かあったらお教えください。

書込番号:20302397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2016/10/16 20:42(1年以上前)

>横道坊主さん

まったく自慢になるような機材では無いですよ。

そう見られたのなら申し訳なかったです。

10年くらいほとんど撮らなかったので、ついつい昔のワクワクが出ちゃいました。

所詮、今年、早期リタイヤして時間がいっぱいある10年後には高齢者って呼ばれるような年齢です。

少し老後の楽しみを創っておこうかと。

わからないことがあったらお教えください。

書込番号:20302422

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/17 13:20(1年以上前)

こんにちは。
僕も色々なデジタルカメラで写真を楽しんできましたが、やはり、撮像素子CCDにはわないと思いました。
デジタルカメラの王様です。これからもM8の右に出るカメラはないでしょう。
いいカメラをお求めになられましたね。大事にして下さい。

書込番号:20304338

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LEICA M8
ライカ

LEICA M8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月

LEICA M8をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング