『4500用ACアダプターについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

FinePix 4500富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月22日

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

『4500用ACアダプターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 4500」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500を新規書き込みFinePix 4500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

4500用ACアダプターについて

2001/01/02 01:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 水棲人さん

みなさんは、ACアダプターを利用していますか?
家で撮影した画像の転送などの際には、ACを利用した方がいいかと思います
が、どうでしょう。
たまたま、家には、SONY製のACアダプター(3V)があって、プラグの極性やら
形状が一緒なので、これを流用できれば都合いいんですが、いきなりトライし
て、本体故障のおそれもあるし、躊躇してます。
SONY製のアダプターは3V 500mAとありますが、無理かな?

書込番号:79454

ナイスクチコミ!0


返信する
精神的外傷後抑圧障害さん

2001/01/02 01:57(1年以上前)

電圧は合ってるのですか。

書込番号:79457

ナイスクチコミ!0


精神的外傷後抑圧障害さん

2001/01/02 02:06(1年以上前)

ちなみにうちではコダックのカメラに電圧可変型(プラグも取り換えられる)のACアダプタ
をぶら下げて、室内でストロボ撮影しています。
いくらなんでもストロボでバシャバシャ撮りまくるとアルカリ電池代がもったいない。

書込番号:79461

ナイスクチコミ!0


marさん
クチコミ投稿数:218件

2001/01/02 12:37(1年以上前)

ACアダプターなんて必要ないよ。電池で十分! 予備の電池があれば
それで事足ります。出費は最小限がgood!

書込番号:79552

ナイスクチコミ!0


精神的外傷後抑圧障害さん

2001/01/02 14:25(1年以上前)

室内のストロボ撮影が多いなら
電池代のほうがすぐにアダプタ代を上回ります。そんなの明白。
用途がそうならアダプタを買いましょう。

書込番号:79579

ナイスクチコミ!0


精神的外傷後抑圧障害さん

2001/01/02 14:36(1年以上前)

室内撮影はACアダプタにしてから300枚はおこないました。
一方電池(うちの場合4本)ではストロボで20枚くらいで切れます。
家庭電源なら多対応アダプタ(\2,000)+電気代。
電池ならアルカリ5本で400円。
300枚なら電池60本。12x400円(ディスカウントしても3,000円はかかってる)。
これ以降撮影するともっと差がつく。

あとは用途と自分の判断で。

書込番号:79581

ナイスクチコミ!0


POST ITさん

2001/01/02 17:51(1年以上前)

>電池ならアルカリ5本で400円。
>300枚なら電池60本。12x400円

4500は充電式ニッケル水素電池だよーん。

書込番号:79643

ナイスクチコミ!0


精神的外傷後抑圧障害さん

2001/01/03 01:24(1年以上前)

ごもっとも。でも焦っちゃってヤだなあ。
どう見てもうちのカメラの例で書いてあるってわかるじゃん。

書込番号:79829

ナイスクチコミ!0


kikuchi823さん

2001/01/04 14:54(1年以上前)

FP4500でACアダプタはいらんなぁ。
本体内充電もできないし。

書込番号:80595

ナイスクチコミ!0


スレ主 水棲人さん

2001/01/04 17:35(1年以上前)

いろいろレスありがとうございます。
言いたかったのは、Sony製のACアダプターを流用できるか、ってとこ
ろなんです。同じ3Vだから、使えるかな〜という疑問でした。
マニュアルによると、
「専用のACパワーアダプターAC-3Vのご使用とおすすめします」と
あり、おすすめに従わない自由が若干あると思わせながら、
「AC-3V以外をお使いになると、本機の故障の原因になることが
あります」と但し(おどし)書きがついていますね。
さらに、別の巻末の注意書きには「必ず専用のAC-3Vをお使いくだ
さい」と、微妙に表記のトーンが変わったりする。なんなんだー、
というきもします。

それと、デジタル系の信号処理では、ノイズの問題が絶えず出ます
が、AC電源って、ノイズの巣窟みたいなものという印象があります
んで、ノイズがのってくるかなとも心配しています。

全く問題なく、他社のアダプター使ってますっていう方いませんか?

書込番号:80629

ナイスクチコミ!0


2001/01/05 15:29(1年以上前)

>「専用のACパワーアダプターAC-3Vのご使用とおすすめします」と
あり、おすすめに従わない自由が若干あると思わせながら、
「AC-3V以外をお使いになると、本機の故障の原因になることが
あります」と但し(おどし)書きがついていますね。
さらに、別の巻末の注意書きには「必ず専用のAC-3Vをお使いくだ
さい」と、微妙に表記のトーンが変わったりする。なんなんだー、
というきもします。

想定外のことで使った場合メーカーはいっさい責任をとりません
よという意思表示です。もちろん保証外になります。

書込番号:81114

ナイスクチコミ!0


4700買ったばかりさん

2001/01/18 02:40(1年以上前)

私も家にSONYの、3V 500mAのアダプタがあったので
思い切って繋いでみました。
すると、一瞬、電源が入って、すぐ切れました。
現象としては消耗寸前の電池を入れた時と同様です。
つまり、デジカメを動かすための電流が足りないようです。
FUJIのアダブタは 3V 1.5A(=1500mA)ですから
SONYのとはアンペアが違うので動かしきれないようです。
ちなみに、デジカメは壊れませんでしたよ。
3Vでアンペアの大きいアダプタがあったら、いけるかもしれません
ね。

書込番号:88223

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 4500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 4500
富士フイルム

FinePix 4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月22日

FinePix 4500をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング