FinePix 4700Z
独自構造のスーパーCCDハニカム(240万画素)を装備したデジカメ
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z
現在、デジカメ初購入を検討中なのですが、FinePix4700ZとCOOLPIX880で
迷っています。
かたやハニカム432万画素、かたや334万画素とのことですが、どちらのほうが
プリントしたときに綺麗なのでしょうか?
使い方は、おもに1歳半の子供の日常の撮影で、気に入ったものはA4でプリン
トしたり、デジプリなどで普通の写真として保存したいと思っています。
また、妻も使用し、気軽に持ち運べるものを考えています。
以上、宜しくお願いします。
書込番号:50837
0点
追記、
カミさんが使う時は、より簡単に、
自分で使う時は、凝った使い方が出来たらと考えてます。
…と、言ってもデジカメ初購入なので、どう凝れるかすら分からない
ドシロウトですが…
書込番号:50861
0点
2000/10/25 00:31(1年以上前)
今、私もフジは色合いがよくいいって聞いて、ここを下まで
ずーーーっと見てて気になった記事があったでの参考まで。
「[48714] 4700Z で非常に困っています。」
書込番号:50862
0点
2000/10/25 00:32(1年以上前)
意外に語られていないことですが、
電池に何を使っているか・・・というのは大きいですよ。
というのも、COOLPIX880につかわれている
リチウムイオン電池・・・は継ぎ足し充電ができますが、
予備の電池として新たに買おうとすると高いです。
5000円はする。
しかも、COOLPIX880は充電池がついていません。
ニコンを買うならCOOLPIX990のほうをすすめます。
こちらは電池が単三です。
FinePix4700Zを私は使っています。
こちらは単三電池なので、二本で千円くらいで買える
ニッケル水素電池がつかえます。
ただ、デジカメはめちゃくちゃ電池を食うので
(ずっとつけっぱなしで使っていると一時間ちょっとしか持たな
い。)
外に持ち歩くなら換えの電池は絶対必要です。
私は、本体にもともとついていたのですが、
パナソニックの充電器と電池四本のセットを買いました。
本体の充電器は時間かかるので使えません。
肝心の画質ですが、まずまず。
所詮銀塩にはかないません。
暗いところをとるとノイズが目立ちます。
まあ、デジカメの制約かもしれませんが。
A4はまだ引き伸ばしたことはないのですが、
カメラ屋で同時プリント・・・程度なら
普通の写真と比べても遜色ありません。
いいところは、動画がとれるところ。
デジカメで一分近くとれて音声まで入るものは
あまり見かけません。
たった一分・・・と思われるかもしれませんが、
実際使ってみるとちょうどいいくらいです。
ビデオカメラでだらだら撮るよりは実用的かと。
FinePix4700ZじたいはこのページにもあるSIGNALで
六万程度で買えるとおもいますが、
(実際私はそこで買いました。)ただ、この機種はFinePix4900
という上位機種が発売されて、今が買いどきかもしれません。
COOLPIX880は出たばっかりなので高い。
最も、ニコンはもともと高いのですが、、、
64MB smartmedia 13000程度 二枚
充電器と電池4本セット 4000程度
メディアリーダー 5000程度
このくらいは本体とは別にかかることを覚悟してください。
どのデジカメを買っても。
メモリーカードは最初は一枚でもいいかもしれません。
ついでに一言
メーカーの宣伝はいいところしか言わないので当てになりません。
デジカメの機種の情報を調べるには
http://homepage1.nifty.com/dcz/
がおすすめです。
書込番号:50863
0点
2000/10/25 00:44(1年以上前)
過去レスのトラブルについて
私のはそういうことはありませんでした。
ただ、まあ機械ですから、不良品とかもあるのでしょう
あのインテルだってCPUをリコールしたくらいですから・・・
富士の見方をするわけではないですが・・・
書込番号:50868
0点
2000/10/25 01:07(1年以上前)
あ、なんか読み返したらフジのことを攻めてるみたいでしたね。
実際は違います。購入したい対象にフジも入っています。
やわらかい色合いが出せるそうですよ。フジは♪(^-^;
書込番号:50876
0点
2000/10/25 22:21(1年以上前)
ばいぱー さん宣伝ありがとうございます。
私も、FinePix4700Zユーザです。COOLPIX880と比べると、電池が半
用電池なのと3倍ズームで勝っていると思いますが、画質面では、良
い勝負でしょうか?
回答になってないかもしれませんが、オリンパスのC-3030ZやC-
2020Z、C-2100UZなんかもお奨めですよ。(C-2100UZは運動会に最適
ですよ)
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:51091
0点
皆さん、早々のレス、ありがとうございます!
まさか、こんなにすぐに反応がかえってくるとは…と、びっくりしま
した。感謝感激です。
実は、この質問内容、CoolPixの方でもアップしています。
当方、マイPC購入&ネット暦2ヶ月足らずの初心者ですが、他のサ
イトを閲覧していると、同じ内容の質問などをほかの掲示板にアップ
するのはネチケット違反になりかねないことを知りましたので、ご報
告しておきます。なんせ、初心者のしてしまったことです。許してや
ってください…(^_^;;ゞ
utsunoさん、“デジカメジン”拝見させて頂きました。
ばいばーさんのおっしゃる通り、とても参考になりました。
で、この中のFinePix4700Zの評価を読んで、画素的にはハニカム2
40万画素(432万画素相当)より334画素のほうが上だ、と思
ったのですが、そうでもないのでしょうか?
じつは、“使い勝手はFinePix 画像はCoolPix”と勝手に思い込み
かけていました。(CoolPixほ方がマニア受けすると、どっかの雑
誌で読んだような)
でも、デジカメ素人さんやCoolPixの方の返信でもあったのですが、
FinePixは肌色が綺麗にでるとのことなので、トータルで考えたら
FinePixなのかな?とも思いますが…うーん、もうちょっと悩んでみ
ます。
書込番号:51178
0点
utsuno さんに、C3030の選択肢もあると教えていただき、さらに調
べて行って(もちろん“デジカメジン”も参考にさせて頂いてます)
現在の当方の候補は“CP880vsC3000vsFP4700Z”となっていま
す。
で、質問なのですが、CP880はC3000と比べてどちらのほうが画
質、あるいはカメラとしての出来は上ですか?(主観で結構です)
“デジカメジン”拝見させて頂くと、カメラとしての出来はCP990
よりもC3030のほうが上、でもCP990よりもCP880機能的には充
実している、という風に読めるのですが、画像についてはそんなに読
み取れませんでした。
と、言うわけでお教え頂きたいのですが、フジの掲示板で展開する話
ではないとも思いますので、CP880の掲示板の[54376] にてまとめ
ていきたいと思います。すいませんが、上記に移動した上でお答え頂
ければ、と思います。
以上、宜しくお願い申しあげます。
書込番号:54426
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 4700Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/11/14 16:41:21 | |
| 7 | 2018/11/14 11:27:37 | |
| 9 | 2018/11/01 14:20:59 | |
| 0 | 2018/08/23 21:57:56 | |
| 2 | 2018/09/28 18:15:22 | |
| 2 | 2016/05/06 7:27:08 | |
| 9 | 2013/12/09 8:00:24 | |
| 15 | 2011/09/17 17:38:54 | |
| 8 | 2011/03/02 17:20:45 | |
| 14 | 2011/02/27 21:20:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








