


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
前に使用していたLEICA Digilux Zoom が壊れてしまい、スマートメディアが使えるデジカメとして2003年4月に購入した。AF補助光がないので薄暗い場所での焦点合わせは困難。また手ぶれ補正機能がないのでセルフタイマーを利用してカバーしている。ISO感度は最小でも200のため200に固定して撮影している。光学ズームを使用してもすぐ画像が粗れてしまうので常に広角側での撮影をしている(35mm換算で38mm)。レンズの明るさはF2.8とまあまあ。モニター用液晶が1.5型と小さく撮影結果の確認がやり難くブレていても分からない。購入当初に付属していたバッテリー(NP-60)は既に寿命。一時、モニター用液晶が作動しなくなりその際CCDも交換(無料)。いつも 2304X1728のノーマルで記録している。2L版までのプリントならば充分な画像が残せる。青色の物体を撮影する際は露出がオーバーになるため+/-の感度補正をマイナス側に設定して撮影している。F401で撮影した写真(ポーランド旅行)をブログで公開しているので参照して下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/bossmac/
先日、秋葉原のジャンクショップで程度のよいF401が500円で売られていた。保証一切なしのジャンク品のため無視。他社のデジカメも色々使用して来ましたがこれまでの使用経験から云うとFinePix F401は良いデジカメの一つだと思います。
書込番号:10852098
0点

このF401私もまだ仕事の記録や資料作成用ですが現役です。
今となってはスマートメディアなのが残念ですが
レスポンスや写りなど本当にいいカメラだと思います。
書込番号:15295784
0点

テクマルさん
まだF401を使用しているのですね。
このカメラは今となっては時代遅れのものですが撮影条件によっては結構イイ画像が撮れるのです。
バッテリーは秋葉原で類似品を探して購入しました。
愛着があるカメラですが最近発売されたXF1を代替機として検討中です。
何故か分かりませんがFUJIの描写はとても気に入っています。
ご意見有り難うございました。
書込番号:15297548
0点

出猫さん こんばんは
まさか返信があるとは思いませんでした。
富士の描写は私も好きです。
今はまだF100fdを使ってますがいい描写をしてくれてます。
書込番号:15300738
0点

自分も2300を使ってる時に会社の人から借りて使ってみましたが写りがよくて感動した覚えがある。ただ専用バッテリーだとか値段が高かったので当時は諦めた。値段がこなれてきた時にはスマメが衰退して諦めた。結局他社のを買ったがやはりフジの描写が忘れられなくてフジ機を久しぶりに使いたくなりました。現行の機種で同じような写りをするのはどれになるんでしょ?
書込番号:15310359
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F401」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2010/12/20 14:03:23 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/05 16:47:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/31 0:39:32 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/08 9:51:30 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/25 23:49:42 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/22 16:36:16 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/15 10:14:54 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/23 22:33:14 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/29 21:58:14 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/21 14:29:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





