『F402発表だね〜〜』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:400万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix F401のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

FinePix F401富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月19日

  • FinePix F401の価格比較
  • FinePix F401の中古価格比較
  • FinePix F401の買取価格
  • FinePix F401のスペック・仕様
  • FinePix F401のレビュー
  • FinePix F401のクチコミ
  • FinePix F401の画像・動画
  • FinePix F401のピックアップリスト
  • FinePix F401のオークション

『F402発表だね〜〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F401」のクチコミ掲示板に
FinePix F401を新規書き込みFinePix F401をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

F402発表だね〜〜

2002/09/19 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401

スレ主 arumajirouさん

今日発表の機種はF402だってね。
機能的にはズームがないんだって。きっとデジタルズームのみ?なのかな??
値段は
http://dejicame.com/store/cargo.cgi?Category=finepix_f402
で36,800円で予約受け付け中だった。
下の機種だと、今のF401はきっと値段は変わらないかも...。
もしくは値段があがる???
コレで心おきなくF401を買いに行けます。

書込番号:952616

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/09/19 13:38(1年以上前)

人気がなければ、どんなに性能がよくても
値段はさがるでしようね。。。。
最近はメーカーも利益(売上)優先で、安いデジカメ(極小CCD)の高画素機を
多くだしていますが、そろそろ、高級コンパクトも出てきてほしいですね

書込番号:952639

ナイスクチコミ!0


hirobowさん

2002/09/19 13:44(1年以上前)

http://www.digitalcamera.jp/

↑画像付きでのってます

A303と同じ値段か〜。303には光学ズームがついているから
迷うなぁ

書込番号:952647

ナイスクチコミ!0


hirobowさん

2002/09/19 14:07(1年以上前)


eunosさん

2002/09/19 14:38(1年以上前)

同じく、心置きなくF401買いにいけます
ホント、F401の後継で、性能一緒+xDとかだったらどうしようとか、考えてました。
早速、近日中にF401ゲットです♪

書込番号:952708

ナイスクチコミ!0


ジンバラルさん

2002/09/19 16:29(1年以上前)

簡単に言うとF401のxDカード化、小型化、光学ズームなしモデルですね。
細かいところでは
 ボイスメモ機能なし
 連写コマ数4→2
 動画の音声はカメラ本体で再生不可
 バッテリの持ちが短い

機能アップは
 DPOF3対応くらい?

書込番号:952832

ナイスクチコミ!0


フジ不信さん

2002/09/19 18:01(1年以上前)

なんでもイイから、
「あのレンズカバーどうにかしろ」 と言いたい

一応「FP 4500」の後継になるんだろう?
故障多発だった部分が改良されてりゃいいが。

書込番号:952920

ナイスクチコミ!0


50iファンさん

2002/09/19 20:18(1年以上前)

まさにFP4500に第三世代スーパーハニカムを載せた後継機ですな。
高感度でノイズ低減の高集積な小型1/2.7CCDだからISOに四段階の
選択肢かあ。
それならFP50iで好評のしっかりした手動式のあのレンズカバーや、
カメラをわざわざ縦に刺さなくても立てられる50iのあの半透明な
可愛らしいクレドールをなぜ付属にしないのかね…?

CCDが小型高感度になってISOの選択肢が増えたのと、少しスリムに
なってデザインを新しくした単焦点FP4500の後継機なんでしょうね。
それにスリム化と同時にメモリカードも新世代のDxにしたってわけか。
それに実売価格もFP4500のレベルで落ち着くんでしょうから。

ただし同じ単焦点とはいっても、35mm換算で39mmと単焦点レンズ
にしては画角が狭くて中途半端だなあ。
これなら画角が35mm相当で1/1.8の大きいCCDでしかもMP3が聴けて
クレドールまで付いている50iの方があたしは好きだぞ(笑)。

ほぼ同じサイズのボディーで同じ1/2.7CCDを載せた光学3倍ズームの
F401がこうしてすでに出ているから、さて需要が伸びるのだろうか?
FUJIは同じようなもののリニューアルばかりで、気ばかり持たせて
なかなか目新しい斬新なモノを出して来ないですな。
困ったもんだわ(笑)。

書込番号:953160

ナイスクチコミ!0


マリア=テレジアさん

2002/09/19 20:52(1年以上前)

そのうちF601の後継も出るんでしょうかねー?
有効画素数300万でXDカード、単三電池とか・・・

書込番号:953212

ナイスクチコミ!0


校長さん

2002/09/19 23:44(1年以上前)

単三電池はないと思う…

書込番号:953570

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F401」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F401
富士フイルム

FinePix F401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月19日

FinePix F401をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング