『助けてください』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『助けてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

助けてください

2004/01/05 00:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 優柔不断娘さん

こんにちわ。初デジカメ購入予定のものです。
今日FINEPIX F700を買おうとほぼ決めていったのですが店員の人に以下のことを言われIXY400と非常に迷っています。助けてください。

1.FUJIは画像を加工するのが有名(実際サンプル写真とネット上の画像を見ると少しわざとらしい色合いに見えました。)
2.風景画は実際に近い形でとれるのはIXY400
3.液晶画面は小さいけどIXYの方が見やすい。

ちなみに私のデジカメ選出規準は
1.風景画がなるべく現実に近く綺麗に取れる。(主な用途は旅行先での風景写真とスナップ)
2.持ち歩きやすくある程度コンパクト
3.液晶が見やすい
4.マニュアルも使ってみたい

以上の条件と皆さんの掲示板に書かれている意見を参考にF700にしようと思っていたのですが迷っています。
店員さんの意見についてどう思うか教えていただけると有り難いです。
掲示板読むだけで(とても参考になってます)書き込むつもりは無かったのですが、実際に助言を頂きたいと思ったので書きました。
長々と書きましたが、よろしくお願い致します。

書込番号:2306863

ナイスクチコミ!0


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2004/01/05 00:30(1年以上前)

益々、悩ませてしまいそうですが、KD-510Zをお薦めします。
昼間の風景なら絶対お薦めです。
F700は、室内撮影に向いていますね。

書込番号:2306979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/01/05 00:32(1年以上前)

パワーショットA80なんかどーよ。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a80/index.html

書込番号:2306997

ナイスクチコミ!0


悩んだあげくさん

2004/01/05 01:14(1年以上前)

私の家から一番近いところにあるキタムラの店員さんは、F700びいきでした。店員さんにも自分の好みがあります。
色はキャノンの色もフジの色も、どちらもある程度作った色です。要はどちらの色が好みか、という選択になります。
液晶に関しては、何をもってそう言っているのか分かりませんが、少なくとも大きさ的にも画素数的にもF700の方が上です。
現実に近い写真、というのが実は一番難しくて、要は何をもって現実的とするかという、各人の主観によります。ずいぶん昔から写真を撮っていますが、現実とぴったり重なった写真が撮れたことは、実は一度もありません。
店員さんはカメラを売る専門家であって、写真を撮る専門家ではありません。IXY400もF700も実際にそれで撮った写真をweb上に上げている人が結構いますから、それを比較して自分の好みの色が出ている方を選択すればいいんじゃないかと思います。

書込番号:2307171

ナイスクチコミ!0


BOND.さん

2004/01/05 01:25(1年以上前)

液晶画面に関しては、F700の方が見やすいと感じています。
あとマニュアルもしっかり使いたいならF700ですね。
確かにフジの色は少し強い(こってり)と感じますが、私はフジの発色が気に入っているので問題ないです。
店員さんがどうより、優柔不断娘さんがイクシ400と比べて、どちらの色の方が好きかということが重要だと思います。
その店員さんは単にキャノン(イクシ400)をすすめる派遣の人なのかもしれません。
ただイクシ400はノイズレスでとても簡単に綺麗に撮れるので、どちらもオススメできるカメラです。値段の方も同じくらいですし。

書込番号:2307213

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/01/05 02:09(1年以上前)

多分、輝度が室内で見るには明るめに設定されていたんでしょうね。
液晶は700の方が明るくて大きくて解像度が高いですよ(笑)。このクラスではめずらしく日中屋外でもみえます。

画像加工に関してはキヤノンの方が加えています。
フジは階調表現を重視しているので輪郭強調もゆるめだし、画像処理でノイズを消す(階調が単純化されるので)ようなこともほとんどしていません。
色味やトーンカーブはこってり派手系ですけど。

書込番号:2307337

ナイスクチコミ!0


D.1は最高さん

2004/01/05 02:35(1年以上前)

実際にF700で撮ってみて少々不自然な色合いだと感じています。
特に赤色の部分は最低で色飽和をおこし諧調が殆ど無くなり潰れる傾向にあります。
(但し赤が多い場合はまあまあ諧調はそこそこ出るようなのですが)
とりあえず撮った27枚まで載せましたがあまり酷い症状の画像は勇気がなくて載せられませんでした(苦笑)
http://collection.photosquare.jp/open.php?ad=63863&page=0

※店員の格好したメーカーからの派遣の可能性がありますね。

書込番号:2307390

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/01/05 03:15(1年以上前)

じゃあ、僕は輪郭強直について(笑)。
最後のページにほぼ無加工の画像と輪郭強調後の画像をアップしました。

書込番号:2307439

ナイスクチコミ!0


岡八さん

2004/01/05 05:31(1年以上前)

IXY400の改良版が来月あたり出るという噂があります。
現行IXY400は良いカメラですが、フルオート以外で
撮ろうとすると設定に時間を要しますね。

書込番号:2307546

ナイスクチコミ!0


Kame-oyajiさん

2004/01/05 21:34(1年以上前)

私もF700とIXY400か店頭で悩みました。<F700を購入>
その店員さんはCANONの回し者じゃないでしょうか。
F700を決めかけている客への対応じゃないですよ、怒りましょう!
でも私なりのIXY400の長所は
1.正真正銘の400万画素、しかも1/1.8CCD
2.メモリがコンパクトフラッシュ(安い、高耐久性、早い、大容量有)
3.フルオート中心のコンセプト
<でも、でも F700は>
 私の悩みを一緒に考えてくれた若い店長さんの一言
・(他のデジカメを持っているので)カメラの操作はF700が面白い
・ダイナミックレンジが広い
・軽い
・絵作りは、FUJIもCANONも夫々優れており、好み次第。
・F700はRAW撮影ができる

ご参考までに

書込番号:2309687

ナイスクチコミ!0


F700に買い換えましたさん

2004/01/06 00:56(1年以上前)

私は年末にDIMAGE Xt からF700に買い換えて非常に満足しています。

XtとIXY400とでは大分違うかもしれませんが、私がXtで不満だった点は
1.曇りの日には屋外でも手ぶれを起こしやすい。(電源OFFで感度設定がリセトットされてしまうし。)
2.周辺部で画歪みが目立つ。(他の方のサンプルではあまり目立たないので単に外れを引いただけかも)
3.マニュアルモードでの撮影が出来ない。
4.液晶が小さく見難い。

F700 はこの全ての不満を解消してくれるスグレ物で、特にISO200の高感度はとても使いやすくて
特筆物です。

ところで、この掲示板ではよくF700とIXY400どちらにしようか悩んでいる方
がいらっしゃいますが、F700の良さはISO200の高感度とマニュアル撮影が出来る高機能で、
それに価値を感じる方はF700、逆に手軽に高画質をという方はIXY400ではないかなと思います。
優柔不断さんは液晶の見やすさも条件に挙げていますので、それならばF700が断然良いです。
お店で比較したのですが、IXY400とでは全然見やすさが違います。

おまけ。 電源SWは改良されて軽くなっていました。

書込番号:2310921

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング