『素人なので』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『素人なので』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

素人なので

2004/01/19 09:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 ど素人さんさん

すみません、質問させて頂きます。昨日F700を購入したのですが、大容量のメディアが高いです。過去の掲示板に「私はコンパクトフラッシュを使っています。」とあったのですが、xDカードのデジカメからコンパクトフラッシュを使って記憶させる方法とはどうするのでしょうか?またその時に使用するものとして何か必要なものはありますか?

素人なので、よろしくお願い致します。

書込番号:2362700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/01/19 10:01(1年以上前)

わたしも詳しくありませんが。。。
コンパクトフラッシュよりxDピクチャーカードの方が小さいので、それはできないと
思います。その逆は変換アダプターで成立すると思いますが。
また、xDは特に店頭では高い(256Mで1.4〜1.6万円位)ので、ネット通販
とかの利用とかもご検討されてはいかがでしょうか。
http://www.kakaku.com/sku/price/xd.htm
http://www.bestgate.net/index_xdpicturecard.html

書込番号:2362750

ナイスクチコミ!0


qqqqqqqさん

2004/01/19 10:42(1年以上前)

なんのために?

書込番号:2362835

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/01/19 10:51(1年以上前)

>xDカードのデジカメからコンパクトフラッシュを使って記憶させる方法とはどうするのでしょうか?

できません。
逆にコンパクトフラッシュ対応デジカメにxDカードを使用することは可能です(動作保証外もありますが)
http://olympus-imaging.jp/jp/imsg/LineUp/Digicamera/Peri/Media/Macf10/index.html

書込番号:2362854

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/01/19 11:03(1年以上前)

ストレージデバイスやPCへ画像データーを保存する時にCFアダプターを利用すると言う書き込みは有ったようですね。

書込番号:2362878

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど素人さんさん

2004/01/19 11:09(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。そうですかぁ。。。残念です。と言うことは、xDカード対応つまりF700ではxDカードを使うしかないのですね。。。。高いですよー!

書込番号:2362899

ナイスクチコミ!0


ればきち3さん

2004/01/19 13:17(1年以上前)

そんなに叫ぶほど高いですか?
幸い本体が割安だからいいじゃないですか。

書込番号:2363243

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど素人さんさん

2004/01/19 14:30(1年以上前)

他に比べてですよ。確かに本体は安いですけど、メディアが増えていくのを考えると安価な方が良いではないですか。

他に何か方法はありませんか?黙って、xDカードを使うしかないのですか?誰か良い方法があれば教えてください。

書込番号:2363395

ナイスクチコミ!0


F700いいなさん

2004/01/19 15:36(1年以上前)

パソコンにDataを取り込んで、xDカード上のDataは消していけば
メディアは1枚で良いですよ。

書込番号:2363538

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/01/19 15:45(1年以上前)

私も一枚で使っていて不便な事は無いです。
発売当時購入でメモリー等合わせて8万円程でしたが、それだけの価値は今でも十分に感じています。

書込番号:2363566

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/01/19 15:54(1年以上前)

確かに高いです。CFの倍の値段します。
しかし、F700を快適に使いこなしたいと思ったら、
「男は黙ってxDカード」です。(意味不明)

書込番号:2363593

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/01/19 15:56(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さんのおっしゃる通りxDの方が小さいので無理です。
ちなみに
CF 42.8×36.4mm 15g
xD 20×25mm 2g
SD 24×32mm 3g
SD対応カメラにしてもだまってSD使うしかないですよ。xDよりは安いけどCFよりはかなり高めだし、有名メーカーのものはそれほど安くないです。

書込番号:2363603

ナイスクチコミ!0


xDぴくちゃだいさん

2004/01/19 18:04(1年以上前)

てか、そんなにxD買うの嫌だったら最初からF700買うなよ!
どんだけカード買うか知らないけど今度は予備バッテリー高い!
って事になるよ

書込番号:2364003

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど素人さんさん

2004/01/19 20:58(1年以上前)

別にメディアのことを気にして購入していないので・・・F700の性能で購入したので。バッテリーはそれ程高くなかったし。

書込番号:2364656

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング