『世代交代?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『世代交代?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

世代交代?

2004/02/19 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 アマデウスさん

710が登場してF700も、じりじりと値下がりしてますね
現在、¥33800。
http://www.tokyo-camera.com/C-01.html

買いか待ちか・・・
悩ましいところです

書込番号:2487179

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/02/19 00:33(1年以上前)

こっちも悩む。F710を買うべきかどうか?

書込番号:2487246

ナイスクチコミ!0


あわててF700買いました。さん

2004/02/19 00:52(1年以上前)

あのフラッシュでなければ、F710買ったのに。

書込番号:2487332

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/02/19 02:06(1年以上前)

710ではシーン別モードがダイヤルで設定できるようになったみたいですね。
細かいところがちょこちょこ改良されていてじわじわ効いてきますね。

書込番号:2487604

ナイスクチコミ!0


岡八さん

2004/02/19 03:29(1年以上前)

F710が大売れすれば年末までにF720(?)が出るのでは?
私は横目で見てスルーしようかと。

書込番号:2487718

ナイスクチコミ!0


単純で気楽者さん

2004/02/19 09:42(1年以上前)

どちらにしても300万画素では細工がしにくいです。花や風景など撮影後に(A4などでプリントする時に)2割くらいの切り取りでも画質は一気に低下します。せめて400万画素ならば即取り替えたいです。

書込番号:2488081

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/02/19 10:16(1年以上前)

F700の使いこなしに慣れてきたかどうかと云う状態で世代交代とは、F700購入者に対して何らかの対応が有って当然と思うくらいに早い。
画像、機能、価格を見ると、たいした変更は無いと思いたくても、個人的にはちょっと無理ですね。F700自体は基本的に良い面があるし、ソフト書き換え出来れば、F700とS20で撮影域を広げたい気がします。

書込番号:2488171

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/02/19 11:46(1年以上前)

個人的にはもう少し広角側に広がって欲しかったです。テレ側に伸びるのでなくて。
マーケットの要求はテレ側でしょうけども。
あと、クレードル付きで5万円前後のスタートとなると、
F610を買った人が何とも気になるなー。こういう営業手法はいつか・・ね。

一番イイのは、やはりF700にファームアップを提供することですね。
F700ユーザーはそれを享受し、F610(またはF710)を購入できます。
F610ユーザーは値崩れしたF700を購入できれば、何となく納得できます。
まだユーザーでないひとは、メーカーを信頼してそれぞれを選択できます。

カメラを売るのでなくて、信用を売って欲しいのですが・・
考えが、甘ちゃんか(汗;)

書込番号:2488410

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/02/19 14:07(1年以上前)

単純で気楽者さんへ
私もトリミングして印刷しますが2割程のカットでA4なら、そんなに変わらない気がしていますが・・・
6M撮影・フォットショップより画像解像度のバイキュービック法で4倍ほど解像度アップ後切り出し、元サイズへ解像度戻し、保存/印刷
訳も解らず乱暴ですがこんな事やっています。目立つ程の画質劣化は感じませんが、既に同じ事されているなら参考にはなりませんし、他の良い方法が有るのかも知れません。

ひさちんさん
異議なしです。半年後に今ほどの変更の有る720などが出てきて、購入者もそんなものだと感覚が麻痺してしまって、それが普通になっていくと怖いです。
せめて保証期間、いや10ヶ月程でも製造終了などになる事態は止めて欲しいなと思います。今それでは競争力が無くなるのも良く分かるんですけどね。別機種なら許せるけど後継機とは・・・ 嘆きモード終わります。

書込番号:2488809

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/02/19 18:39(1年以上前)

私はある業界にいますが・・スケジュールって数年先まできまっていますよ。
そうでないと部品の調達ができませんから。
発売した日には、次の次のモデルの開発真っ盛りです。

デジカメ業界はめまぐるしいから、そのサイクルは短く、
発売した日には次の開発が始まる、またはその最中といった案配だと思います。
ソフト面はラインアウトギリギリまで、ユーザーの意見を盛り込むのでしょう。

不幸だったのはF700の販売時期が延期になったことですね。
経営的な販売計画や部品会社の予定は2〜3年先まで決まっているでしょうから、
本来ならたぶん、F710までもう少し間があったはずなんです。
しかたがないんじゃないかと・・勝手に理解してます。好意的な想像ですが。

ただ5万円って大金じゃないですか。私には大金。ショックは・・あるね(汗;)
またすぐに次が出るんじゃないかと、どうしても思ってしまいますね・・。

書込番号:2489075

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/02/19 19:44(1年以上前)

ひさちんさん この業界の事情はおよそ理解していて、こんな書き込みも必要だと、敢えて一言書かして貰いました。

確かにF700は遅れましたね。ただ発売を待つのも楽しみのうちで、春先から含めて約1年、十分楽しめましたし、これからもF700は大切に使っていこうと思います。良いカメラです!!

情報有り難う御座いました。

書込番号:2489341

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング