


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


価格コムのおかげで安く買えました。
昨日この掲示板見て値下がり傾向であると知って早速ギガス行って
買ってきました。店頭35800(税込み)を29,800円にしてもらいました。
画質は320万画素の倍くらい想像してたけどちょっと違った。
でもいい買い物をしました。掲示板に感謝感謝。
書込番号:2557841
0点


2004/03/08 05:05(1年以上前)
カメラのきた○ら蒲生店に行ってきました。安くなっていました。11日まで31800円。店員さんに言えば、29,800円になる?
書込番号:2559683
0点


2004/03/08 08:55(1年以上前)
フジは鮮やかですが、コントラストが強すぎて画質が悪いです。
諧調が激しすぎるのでナチュラルな色合いで撮れません。
画素数ですが、620万画素って謳っているのは記録サイズであって、
実際の解像度は300万画素+α程度しか得られません。
解像感が感じられないのも仕方ないですね。
本体価格が安く買えるのは嬉しいことですが、
高価なxDカードと貧弱なバッテリーを買い足す必要性を考慮すると、
結局高い買い物になってしまいますね。
書込番号:2559887
0点


2004/03/08 10:17(1年以上前)
taca さんへ
F700を買っても良いところが何も無いようですね。(笑)
私は基本性能の面でかなり優れたカメラだと感じて使用していますが。
taca さんのお勧めのカメラは何でしょう?
書込番号:2560054
0点



2004/03/08 22:31(1年以上前)
takaさんっ画質は320万画素のおまけですか・・・
それだったら、CANONのIXYDISITAL Lにすればよかった。
コンパクトでかっこよかった。
書込番号:2562333
0点

チャートの実写データーを見るとIXY400よりかなり解像度が高いので700が300万+αならIXYDISITAL Lは300万−αですからそんなに後悔する必要ないと思うけど。
書込番号:2562658
0点



2004/03/09 22:15(1年以上前)
一体型さん、ありがとう!我慢して使います!
書込番号:2566207
0点

tacaさんへ
ここの書き込み色々読んでればわかるはずですけど画素数は450から500万画素相当でほとんど500万画素クラスです。
バッテリーのもちも使用状況によって大きく変わりますが100から200枚ほどはとれるようで特に問題ではないと思いますが。
メディアもメモリースティックなどはほぼ同じだしSDカードでも二割程しか変わりませんが。
だいたいそんなことはこのカメラを気に入って使っている人にとっては問題にならないほどのことですし、其の差額を考えても本体がこの値段になった今では機能を考えると超お買い得だと思いますよ。
実際僕は四ヶ月ほど使ってますけどいまだにF−700から買い替えたいカメラって出てないですよ。
書込番号:2574967
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 23:22:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/17 1:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/21 6:37:44 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/03 13:08:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/08 9:02:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/07 15:55:47 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/02 19:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/02 15:56:20 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/22 14:18:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





