


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


F710とF700ってどんだけ違うんですか・・・?
この掲示板で評判のいいF710かF700で迷っています。
製品仕様などを見比べてはいるんですが、いまいちハッキリとした違いを判断できないでいます。
使い勝手、プリントの仕上がりなどで大きく違う部分があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:2804576
0点

現在F700を使用してますが、710が発売され700は型遅れになったので買い替えも考えました。しかし違いはズーム3倍が4倍になってるくらいと値段が上がってくらいしか分かってませんが、700使用してて不満が見つかりません。動作はすべに関して速いし、室内でフラッシュなしでも綺麗に撮れる、デザイン、大きさも満足してます。動画は使わないので分かりません。比較でなく、F700のカメラは良いですかと聞かれれば「うん」です。ということで買い替え中止です。
書込番号:2806017
0点

4倍ズーム化に伴い歪曲収差がかなり大きくなっていて、レンズの質は700の方が高いですよ。
個人的には710のレンズは許容外なので今買うとしても700ですね。写真を見る限りデジタル部分の向上もそれ程大きくないようだし。私にとってはレンズと液晶を同軸上に配置というコンセプトが失われたのも大きいですね。
画質に関してはレンズ性能を重視するか画像エンジンを重視するかで評価が変わってきます。写真を見て自分の好みで判断する方がいいと思いますよ。
書込番号:2806069
0点


2004/05/14 10:18(1年以上前)
画質を重視されます?PC画面いっぱいに表示して呆け探し?(笑)
荒って一眼レフでも見つかりますよ。
私、仕事上で両方使ってますけど、710はワイドがついている程度
ですね 液晶もいいかな?景色と室内集合写真にはいいかも。
言われてみれば 画質はデジタル部分で良くなってるはずなので
ってことでみてしまいがちですが 実際2枚を比較してわかる方は
何名いらっしゃるかしら?って感じです。1万円の差はう〜んです。
700 プリントとてもきれいですよ。ピクトブリッジのファーム
ウエアのアップデートで磨きがかかりましたし。
レンズ収差は 一体型さんの言われることが どんぴしゃりです。
書込番号:2806189
0点

私の主観だと、700は屋外のピーカン時のコントラストがかなり高いんですけど、これが710ではかなり落ち着いた感じになっているように感じます。カラーバランスも700はかなりクセが強いですが、710はそういったことはないようですね。
起動時間とかシャッタータイムラグなど、レスポンス的には710は大分良くなってますから、動き回る子供を写すようなスナップ撮影には強くなっています。
700のレンズはコンパクトデジカメ全体の中でも、かなり優秀な部類のようですね。
書込番号:2806714
0点



2004/05/16 01:13(1年以上前)
みなさんコメントありがとうございます。
どこかで700と710の比較写真を見ましたが、どちらも信じられないくらい(俺にとって)キレイですね。
若干700のほうが青みを強く感じ、710のほうが柔らかく温かみを感じました。その写真だけで判断すると710のほうが好みです。
皆さんが撮影した写真もやはり青みが強い、柔らかい、温かみがある・・・などなど今回自分が感じたような特徴がでるんでしょうか?
書込番号:2812346
0点

そんな感じです。AWBで晴天下屋外で撮ると緑系に転ぶことも多いですね。
画質に関しては写真を見て判断して下さい。とりあえず右上のF700をクリックすれば見れます。
シーン別モードで撮るかカスタムWBを使うか気にせず撮影してPCで補正という手もあるけど、オートで撮る限り確実に710の方が優れています。
ただプリントを前提にしてしまうと家庭用プリンターであれデジカメプリントであれそれぞれ画像処理を施すのであんまり関係ない部分もあるんだけど。
ノイズが減ったという書き込みも見るけどノイズが一番発生する暗部をみるとあんまり変わったようにも見えないので、ノイズの発生そのものが減ったのではなく空など明部の平坦部の粒状感をなくすような画像処理をしたのかなといった印象ですね。
興味があればOh!MZさんのアルバムのISO1600の画像を見て下さい。元画像とソフト処理でノイズ&粒状感をなくしたものがあります。
問題はやはりレンズですね。歪曲収差が大きいので広角側で撮影すると形が樽状にゆがんで写ります。人物であれば少し太って見えます。もちろん歪曲収差はどのレンズでもあるのであくまで程度の問題。私にとっては許容外だけど気になるかどうかは人それぞれ。ワイドで撮る分には上下がカットされるのでそれ程気にならないかもしれません。
レリーズタイムラグが速くなったといってもAFにかかる時間も含めると0.7秒→0.6秒と個人的には実用上大差ない気がします。リコーの0.12秒とはいわないけど0.4秒くらい速くなってれば全然違うんだろうけど。
だからやっぱり形(700)をとるか色(710)をとるかでしょうね。
書込番号:2813280
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 23:22:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/17 1:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/21 6:37:44 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/03 13:08:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/08 9:02:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/07 15:55:47 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/02 19:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/02 15:56:20 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/22 14:18:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





