デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
まだこの板を見ている方がいる事を期待して、
ユーザーの方へ質問です。
基本的にこの機種気に入っているのですが、
途中から気になってきたのが、ホワイトバランスが
緑に転びやすい点です。
マニュアルホワイトバランスを使うとかPCで
レタッチすれば済む話ですが、めんどくさい事が
嫌いで、基本的にコンデジは毎回設定しないで
使いたい人間です。緑転びを回避する設定方法など
ありましたら教えて下さい。
それが出来れば、2L版までなら、いまだに最新機種
にも引けをとらないすばらしいカメラだと思うのですが。
ムリかなぁ・・・・
書込番号:4588845
0点
はじめまして
F700の設定では不可能と思います。
参考となるかわかりませんが、私はニコンキャプチャ4と言うソフトを持っているのですが、一括編集機能を使えば一度の設定で大量の画像を一括編集できます。
処理速度は遅いほうだと思いますが、機能は豊富なので色調変更以外にも色々と便利に使えるかと思います。
書込番号:4588906
0点
カスタムWB。といって毎回設定する必要はありません。
例えば、リバーサルフィルムもプロでもなければそんなに細かくフィルターは使う人はいませんよね?
実のところ屋外の撮影はWB固定でもけっこういけちゃいます。
せいぜい夕日が赤くなるとか日陰が青っぽくなる程度の話でそんなに違和感ないですよ。
順番としては
自分好みのデイライトの色温度をカスタムWBに設定。
プログラムオートはカスタムWBに設定。
あとは屋外はプログラムオート。室内や天気の悪い時などAUTO(自動的にAWBになります)で撮影します。
要するにモードダイヤルを使ってWBを切り替えるという方法。
基本的には昼間、日向で白い紙+緑のもので設定すればOK。
WBは微妙なので自分好みのデイライトの色を出すまでは大変かもしれないけど一度設定すればあとは楽ですよ。
書込番号:4589027
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/03/28 23:22:06 | |
| 9 | 2021/03/17 1:46:46 | |
| 5 | 2017/09/21 6:37:44 | |
| 16 | 2016/09/03 13:08:19 | |
| 6 | 2015/11/08 9:02:51 | |
| 4 | 2017/10/07 15:55:47 | |
| 18 | 2014/05/02 19:30:52 | |
| 1 | 2014/01/02 15:56:20 | |
| 15 | 2013/09/22 14:18:15 | |
| 8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








