『バックアップコンデンサーについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『バックアップコンデンサーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バックアップコンデンサーについて

2006/05/07 17:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

皆さんこんにちは。

F700を買ってから2年経ちます。
ここ1年位は仕事が多忙でこのカメラはあまり使うことが
なかったのですか、先日充電して使おうとしたら設定が
初期化されているのでセットして、次に予備バッテリーを
充電するため入れ替えたらまた初期状態に・・・
バックアップ電池が切れていると思いSSに連絡したら
「この機種はバックアップコンデンサーを使っているので
それが壊れたのでしょう」との事でした。
それからここの掲示板を見てみると同じ故障が沢山報告
されていました。

前置きが長くなりましたが、質問があります。

1.バックアップコンデンサーは壊れやすい部品なのでしょうか?

2.バッテリーが空になって長く放置してあると、コンデンサーに
負担が増えて壊れやすくなるのでしょうか?
あまり頻繁に使わないならバッテリーを抜いておいたほうが
良いように思いますが。

3.もし2の状態だと壊れやすいなら、1万何千円も出して
修理してもまた壊れるかもしれないので修理せずに使ったほうが
良いでしょうか?

どなたか詳しい方がいらしたら、よろしくご教授願います。

書込番号:5058461

ナイスクチコミ!0


返信する
ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/15 06:43(1年以上前)

あれも欲しいこれも欲しいさん

 書き込み番号[4877123]で書いていますが、
私のF700もコンデンサー不良で日時の
設定が、バッテリー交換毎にリセットされ
ていましたが、結果として無償で修理と
なりました。(参考になれば・・・)

 カメラとして使えないわけではないので、
コンデンサー不良に関しては、いわゆる
リコールに該当するような処置はとられま
せんでしたが、おそらく、最初に使用した
コンデンサーが不良だっただけで、
数年で駄目になることは、まずない部品です。
(ただ、十数年以上になるとわかりませんが)

書込番号:5080247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/05/18 20:40(1年以上前)

ezekielさん

お返事いただきましてありがとうございます。
まだ大して使ってないのに壊れたので少々狼狽してました。
確かにカメラとしての機能は問題ないのでリコールにはならないのでしょうね。

電池を外した時のみのトラブルですので、あまり気にせずに使っていこうと思います。

どうもありがとうございました。
今後もご指導よろしくお願いします。

書込番号:5089899

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 FinePix F700のオーナーFinePix F700の満足度4

2006/05/25 22:08(1年以上前)

ピクトブリッジ対応にバージョンアップされたらいかがでしょう。新タイプのxDカードにも対応できるとの噂です。

私はCCDの交換と合わせて無料でしたよ。

書込番号:5110500

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/28 13:09(1年以上前)

analogmanさん、

> ピクトブリッジ対応にバージョンアップ
> されたらいかがでしょう。新タイプのxD
> カードにも対応できるとの噂です。

書き込み番号[4877123]で書きましたが、
「ピクトブリッジ対応にバージョンアップ」
すると、新タイプのxDカードに対応できて
いることになるのでしょうか?

 噂とのことですが、analogmanさんは
新タイプのxDカードに対応できたので
しょうか?


書込番号:5118213

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 FinePix F700のオーナーFinePix F700の満足度4

2006/05/28 20:29(1年以上前)

私は確認したわけではございませんが、過去の書込みに使えたとの報告がありました。

書込番号:5119336

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2006/06/03 21:37(1年以上前)

analogmanさん、

 ありがとうございます。過去の書き込みには、新タイプの
xDに対応するサービスがあるようですが、私のF-700が対応
するようになっているのかどうか…?電池の持続時間を考え
れば、手持ちの128MBが相応かなあ〜とも思っています。

書込番号:5136694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング