『静止画撮影はどうですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix M603のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月17日

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

『静止画撮影はどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

静止画撮影はどうですか?

2004/02/16 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 みぃすけさん

1年前に初めてデジカメを購入したのですが、その時はネットもほとんど使用していなかったので、何もわからず店員さんの勧められるがままに即買いしてしまいました(^^;
つい最近このサイトを知り、もっと勉強してから買えばよかったなぁと少々後悔しています。

今使用しているデジカメにも愛着が湧いてきたのですが、動画の音声なしがちょっと淋しくて、音声も取れるものを、と探し中です。
音声ありで撮影中にズームに出来るM603にひかれています。
そこで購入にあたりいくつかお聞きしたい事があるのですが・・・・。

@私の場合、静止画(人物、夜景が多いかな)を撮ることが多いですが、機械に強くないので自分で色々設定するようなことはあまりありません。
とりあえず夜景がキレイに写せればいいのですが、夜景撮影には適しておりますでしょうか?

Aオークションをよく利用していて、出品する事もしばしばなのですが、接写の撮影(マクロ撮影というのでしょうか)は出来ますでしょうか?

とりあえずこの2点についてお聞きしたいです。
お手すきの方で構いませんので、ご回答を頂けると助かります。

書込番号:2475008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/02/16 00:47(1年以上前)

夜景や出品物(室内での小物撮影)ということであれば、三脚が別に必要となりますね。マクロに関しては一円玉サイズだと無理がありますが、トランプカードサイズ程度であれば十分な性能だと思います。
基本的にはオートで撮影するカメラで、特に設定する必要はありませんが、夜景に関しては、ルミナリエなどのように明るければ問題はありませんが、明るさが十分にない場合は自分でISO設定を変更する必要がありますね。
 で、適当に撮影して適当に並べているだけ(今少しでも整理している最中)の静止画は私のアルバムにありますので、参考にしてください。ほとんどオートで撮影、撮影画像に補正を加えずにとったそのままでUPしています。

書込番号:2475271

ナイスクチコミ!0


スレ主 みぃすけさん

2004/02/16 01:12(1年以上前)

M603で2時間録画さん、早速のご回答ありがとうございます。
アルバムも見させて頂きました。
カメラによってあれだけの違いがあるのですね、参考になりました。

接写撮影なのですが、室内で撮る場合必ず三脚は必要なのでしょうか(泣)
衣類などを出品することが多く、その場合床に置いて撮影しているのです。
小傷や汚れなどをアップで撮ったりするので、それが上手く写せないとなると出品する側としては少々困ってしまいます。
やはり不向きということでしょうか・・・。

それから初歩的な質問なのかもしれませんが、もし宜しければ教えて下さい。
以前使っていたデジカメのメモリーカード?が東芝さんのものなのですが、こちらのカメラでも使用は可能でしょうか?

書込番号:2475381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/02/16 01:24(1年以上前)

私も長い間(動画主体だったためもありますが)三脚なしで撮影して
いましたので無理ということはありませんが、三脚があった方が手ぶ
れの心配なく撮影できるので、ありがたみは実感できると思います。
マクロ撮影でフラッシュなしですと、どの機種でも手ぶれの可能性
がありますので、小傷などの場合やはりあったほうが無難です。

もちろんはじめから買わなくとも、手ぶれに関しては個人差が多い
ので、手ブレを抑えることができないと感じた時に購入を検討され
てはどうでしょうか。

メモリーカードの型番等はわかりますか?。コンパクトフラッシュ
やXDピクチャーカード以外でもアダプターを使えば使用できる
物もあります。

書込番号:2475424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/02/16 01:41(1年以上前)

手持ちで少しぶれている例をアルバムにあげてみました。
フラッシュを使用すると、それが反射する場合があるので
物を撮影するときはフラッシュあまり使わないのです。
フラッシュ当てた例もUPしましょうか。

床に置くので三脚は無理ということかもしれませんが、
机やいすに物をかけて、横に三脚を立てて撮影すれば
大丈夫なのではないでしょうか。

書込番号:2475481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/02/16 01:48(1年以上前)

手持ちでもフラッシュを当てると、手ぶれなしで撮影できますが、フィルムやナイロンなどに反射してしまうことがあります。(悪例で、M603ではなくおそらくDSC-R1で撮影した物です)

書込番号:2475503

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix M603」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このカメラって電池どれ位持つんでしょ? 0 2011/03/05 20:39:54
PQI QCF10-4G 3 2008/09/21 6:27:00
日付がリセットされるの再発です 2 2007/12/22 17:59:15
最近のデジカメ動画事情 2 2007/01/24 12:14:55
コンパクトフラッシュでの録画について 3 2006/11/26 22:24:24
MDについておたずね 4 2006/03/19 2:33:30
1G、2Gカードについて 6 2006/02/18 11:21:16
次期M603に望むこと 4 2006/02/20 22:41:51
SDカードを使いたい 3 2006/01/19 23:27:31
探しています。 3 2005/12/30 2:04:25

「富士フイルム > FinePix M603」のクチコミを見る(全 1329件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix M603
富士フイルム

FinePix M603

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月17日

FinePix M603をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング