『被写界深度について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S602のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月22日

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

『被写界深度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

被写界深度について

2002/12/02 17:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 ヒロカメラさん

ここの掲示板のみなさんの意見を読んで、S602を購入いたしました。
それで、最近人を撮るときに思うのですが、もっと背景をぼかしたいと思います。
いつもF2.8で撮影をしてますが、広い場所だと遠くから望遠を使って撮影をすれば良いと思いますが、狭い場所(広角側で)で撮影する際にはどのようにすれば背景をぼかすことができるのでしょうか?
以前CanonのEOSを借りて使った際は広角寄りでもある程度はボケたのですが。
レンズはF2.8で広角は確か35mmだったはずです。
マクロレンズやテレコンやワイコンを使うとボケってかわるのでしょうか?

あと、S602で仕様できる安い魚眼レンズってないのでしょうか?
レイノックスのは高いし重たいらしいので。

書込番号:1104911

ナイスクチコミ!0


返信する
ひのまる+さん

2002/12/02 18:52(1年以上前)

Eosと比較(^^;;;
実際の焦点距離が違うんだ・・・勘弁してやってくれい(T_T)

書込番号:1105065

ナイスクチコミ!0


tjさん
クチコミ投稿数:202件

2002/12/02 20:12(1年以上前)

広角でぼかすなら、マクロで撮ってみるとか? 当然、超どアップ

書込番号:1105217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/12/02 20:25(1年以上前)

S602で使えるフィッシュアイレンズって聞いたことないなぁ
Kenkoのセミフィッシュアイは取り付けねじ径37oって書いてあるし…

ボケに関しては このクラスのデジカメでは 望遠側で被写体と背景を離すか
マクロ域での撮影しかありませんね
なんてったって 焦点距離7.8mm〜46.8mmしかないんですから…
(35o版換算35mm〜210mm相当と書いてありますが 35mm〜210mm相当の画角になるということですから…)

書込番号:1105238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2002/12/03 01:41(1年以上前)

Photoshop でボカす…ボケかたも自由自在です。 

って、ごまかしは駄目っすか? 
ボケレス失礼…(T。T)

書込番号:1105931

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2002/12/03 08:12(1年以上前)

広角で背景をぼかすのは銀塩でも難しいかと、いわんやデジでは

書込番号:1106334

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2002/12/03 08:54(1年以上前)

デジカメで背景をボカスことはほとんど出来ないと思ったほうがいいと思います。
ただボカスだけなら可能ですが、一眼レフのようなきれいなボケにはなりません。
レンズの実際の焦点距離が短い為ですが、最新の一眼デジカメ(EOS-1DS等の
35ミリサイズCCD搭載機)なら可能だと思いますが・・・

書込番号:1106402

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/12/03 13:17(1年以上前)

マイデジカメでも挑戦しましたが無理でした。(^^ゞ
いくら絞りを開放にしてもデジカメでは厳しいかと…
やはり、望遠側で被写体と背景を離して撮るしかないと思います。

書込番号:1106790

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロカメラさん

2002/12/04 01:35(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
質問をしたヒロカメラです。
やはり難しいのですかぁ...
まだまだ銀塩カメラのが良いってことですかぁ。
現像代が安かったら銀塩カメラ欲しいのですがね。
いろいろ勉強になりますね。
ありがとうございます。

書込番号:1108519

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
驚きました 7 2025/08/10 8:05:10
3年ぶりに使ってみました。 5 2019/10/10 22:43:12
こいつはグローバルシャッター臭いなあ!? 10 2016/10/13 4:00:54
購入しました 1 2010/08/30 2:28:26
一眼レフデジカメ? 6 2010/08/25 16:40:29
さらにいまさらS602購入 9 2010/08/19 22:25:29
いまさらS602購入 5 2008/10/18 13:12:40
禁断の・・・レンズ分解・・・ 7 2008/09/01 19:39:36
S602の取説 2 2007/11/25 17:43:28
S602の弔い方法について 14 2008/06/13 20:37:44

「富士フイルム > FinePix S602」のクチコミを見る(全 3688件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S602
富士フイルム

FinePix S602

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月22日

FinePix S602をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング