『接写について教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S602のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月22日

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

『接写について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接写について教えてください。

2002/05/07 10:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 カワトンボさん

S602の購入を検討しています。
今までは、オリンパスのC3040を使っていました。画質的にはこれで
大変満足していますが、不満は幾つかあります。撮影対象は、クローズ
アップレンズを使っての接写で、花や昆虫が大半ですが、AFで小さな特
に白っぽい花にピントが合わなくてバックの地面などにピントが合って
しまいます。MFも液晶モニタでの確認が難しいし。
また、たまにマクロレンズを付けて、昆虫の顔などを拡大して撮ること
も多いのですが、これもAFは全然効かないので、カメラを近づけたり離
したりしてピント合わせをすることなるのですが、やはり液晶モニター
での確認が難しく殆どがピンボケになってしまいます。

前置きが長くなりましたが、S602についての質問です。
1.AFの接写で、小さな白っぽい花などにピントが合いますか?
2.クロレンズ(DCR-250等)を使っているとき、AFは使えますか?
3.MFの接写で、ファインダまたは液晶モニター)でのピント確認は
  できますか?
4.接写のことではありませんが、専用ソフトケース(SC-FX602)は、
  腰のベルトには付きますか?長い時間野山を歩くのに、首からぶら
  下げてるのはつらそうなので(^^)

書込番号:698969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件

2002/05/07 12:07(1年以上前)

カワトンボさん、こんにちは。私は室内で資料用の模型撮影を
よくやってます。スーパーマクロは1センチまで接写できて、
小さな模型を撮影するのに便利ですが、近すぎてカメラ自体の
影が出来てしまい、少し離してクローズアップレンズを使って
います。 私に分かるところだけお答えします。(^^;)

2.クロレンズ(DCR-250等)を使っているとき、AFは使えますか?
使えます。ただ、普通の風景撮影時よりは合焦がかかるときが
あります。

3.MFの接写で、ファインダまたは液晶モニター)でのピント確認は
  できますか?
出来ることは出来ますが、やはりAFに頼ってしまいますねぇ…

書込番号:699054

ナイスクチコミ!0


スレ主 カワトンボさん

2002/05/07 22:24(1年以上前)

あるみんさん、コメントありがとうございました。

やはり、MFのピント確認は難しいようですね。

マクロレンズの方は、デジカメによって違うんですね。
あるみんさんのマクロレンズは、純正のですか?
それから私のC3040のマクロレンズだとW側にすると
ケラレがでるので一番T側にして使っていますが、W側で
ケラレはでませんか?

前のあるみんさんの報告ですが、
>ウェストポーチからさっと撮りだして撮影
これ、私もまねしたいです。(^^)
S602はウェストポーチの中に裸で入れているのですか?
他の物が入っていると傷が付いちゃいちゃいますよね。

書込番号:699992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2002/05/08 12:08(1年以上前)

>あるみんさんのマクロレンズは、純正のですか?

私の使っているクローズアップレンズはケンコーのNo.5です。
昔使っていた一眼レフのフィルターで、丁度52mmなので他にも
偏光フィルターなど、持っているフィルターの使い回しができて
便利です。(^^)

>ケラレはでませんか?

やはりワイド側ででます。スーパーマクロはワイド固定でストロ
ボも使えません。私の場合は資料用写真ですので、画質やノイズ
はそれほど問題にならないため、感度を上げて絞り優先で被写体
深度を上げて使っております。

>S602はウェストポーチの中に裸で入れているのですか?
>他の物が入っていると傷が付いちゃいちゃいますよね。

ウィストポーチは秋葉原で偶然見つけた980円の安物なのですが、
丁度アダプターリングをつけたS602が上手く入り、予備の電池
とかワイドコンバージョンレンズとかフィルターが丁度きれいに
収まるポケットがたくさんついていてすこぶる使い勝手がいいで
す。また”生地”は滑らかでつるつるしていて傷がつきません。

メーカー名を調べてみたら「YUBI」 MADE IN CHINAって書いて
ありました。たぶんバッタもん?(^^;)

書込番号:700947

ナイスクチコミ!0


スレ主 カワトンボさん

2002/05/08 12:27(1年以上前)

あるみんさん、どうも色々と教えていただいてありがとうございます。

>私の場合は資料用写真ですので、画質やノイズ
>はそれほど問題にならないため、感度を上げて絞り優先で被写体
>深度を上げて使っております。
おお、テクニックですね。(^^)
私は、マクロレンズの撮影は、写体深度が低すぎるものだと思って
いましたが、絞れば良いのですね。今度挑戦してみます。

純正のケースは、レンズや電池など入りそうもないので、(いつに
なるかわかりませんが)買った後、手頃な物を探してみようと思い
ます。

書込番号:700971

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
驚きました 7 2025/08/10 8:05:10
3年ぶりに使ってみました。 5 2019/10/10 22:43:12
こいつはグローバルシャッター臭いなあ!? 10 2016/10/13 4:00:54
購入しました 1 2010/08/30 2:28:26
一眼レフデジカメ? 6 2010/08/25 16:40:29
さらにいまさらS602購入 9 2010/08/19 22:25:29
いまさらS602購入 5 2008/10/18 13:12:40
禁断の・・・レンズ分解・・・ 7 2008/09/01 19:39:36
S602の取説 2 2007/11/25 17:43:28
S602の弔い方法について 14 2008/06/13 20:37:44

「富士フイルム > FinePix S602」のクチコミを見る(全 3688件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S602
富士フイルム

FinePix S602

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月22日

FinePix S602をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング