


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602


値段もだいぶ下がってきたようなので、購入を検討しています。動画をメインで利用することはありませんが、30fpsで撮影できるのでDVを持ち合わせていないとっさの場合に動画を記録しておくことができると期待しています。
そこで、質問が...。
1.専用AVケーブルを使って本機とテレビを接続して動画を見る場合、カクカクした動きになりませんか?仕様では30fpsなのでカクカク感はないと思うのですが、過去ログに「動画ならサンヨーの動画デジカメの方がいい」との書き込みがあったので、気になっています。ちなみにサンヨーのMZ2のVGA15fpsをTVで見たことがありますが、カクカクした感じたありましたし、QVGAの30fpsでは画質に満足できませんでした。個人レベルで感じ方が異なると思いますが、ご意見いただければ幸いです。
2.音声について。MZ2の動画での音声はこもった感じがありましたが、このS602ではいかがでしょうか?一般的なDVと比較したご感想をお聞かせいただきたいと思います。
3.S602の動画を撮影し、すぐに次の動画や静止画の撮影はできるのでしょうか?デジカメによっては、撮影後メディアに記録する時間がかかってしまって、次の撮影までに何秒も待たなければならないものがあるようです。このあたり、S602はいかがなものでしょうか?ちなみにメディアはIBMのマイクロドライブ(1GB)を予定しています。
4.新製品の予定は? 発売から半年近くになりますが、新製品の予定はありそうでしょうか? 値段も下がってきているようなので、ひょっとしたら後継機の予定でもあるのかな?と思ってしまいます。できれば、動画撮影中のAFやズーム(デジタルズームだけでも)がついていれば嬉しいのですが。
いろいろ長々と書いてしまいましたが、静止画についてはおおむね仕様やサンプル画像などで満足していますので、おまけ(?)の動画についていろいろ使用されている方々のご意見・ご感想をお聞かせいただきたいと思いました。
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:951611
0点


2002/09/18 23:41(1年以上前)
1、音声は仕方ないところがあります。マイクすごい小さいですし、DVと比べて見劣りする部分があると思います。
2、3.S602の動画を撮影し、すぐに次の動画や静止画の撮影はできるのでしょうか?デジカメによっては、撮影後メディアに記録する時間がかかってしまって、次の撮影までに何秒も待たなければならないものがあるようです。このあたり、S602はいかがなものでしょうか?ちなみにメディアはIBMのマイクロドライブ(1GB)を予定しています。
マイクロドライブ1Gでやってみましたけど次の撮影まで0.5秒ぐらい待つ必要があります。
4.新製品の予定は? 発売から半年近くになりますが、新製品の予定はありそうでしょうか?
今のところは聞きませんね。
できれば、動画撮影中のAFやズーム(デジタルズームだけでも)がついていれば嬉しいのですが。
動画撮影中のズーム欲しいですね。4700Zはできたのですが。AFはS602にもついてますよ。
書込番号:951764
0点



2002/09/18 23:53(1年以上前)
mdsさん、早速ご回答いただきありがとうございます。
>音声は仕方ないところがあります。マイクすごい小さいですし、DVと比べて見劣りする部分があると思います。
やはり、そうですか。やむを得ないですね。
>マイクロドライブ1Gでやってみましたけど次の撮影まで0.5秒ぐらい待つ必要があります。
そのくらいでしたら私はOKです。
>AFはS602にもついてますよ。
カタログには「動画撮影でのズームは撮影前に設定してください」とだけあります。過去ログで動画撮影中はピントが固定とありましたので、AF(オートフォーカス)は動画撮影中は働かないと思っておりましたが。
書込番号:951804
0点


2002/09/19 00:01(1年以上前)
じりじり動いてる音はしますが・・・。ズーム使えないのはやっぱり痛いですが、画質は結構いいと思います。ちなみに1G使って925秒撮影できます(VGA)
書込番号:951829
0点


2002/09/19 23:06(1年以上前)
TVに直接接続しての動画再生は、カメラ側の処理速度が追いつかないのか今一歩かくかくした感じはありますね。PCでそのまま再生しても、グラフィックボードのアクセラレーション機能が有効に働いていないと、もっとかくかくします。まぁ、モーションjpegなので仕方ないかなと言う感じはします。ただ、コマ送りで見ると、一枚一枚の画質はVGAですがなかなかのものですね。
と言う事で、私は、PCで再生する場合は、MegaVi DVと言うソフトでmpegに変換して再生しています。多少非力なマシンでも非常に綺麗に再生できますし。あと、このソフト、mpeg2に変換してDVテープに書き込む機能とかも付いていますので、DVカメラの動画とS602の動画を編集する事も可能なようです。
毎秒2MB/s近いのデータ量だけあって、そこそこの高画質ですね。(だから動画はCFの相性に問題が出てくるわけですが)DVには劣りますが・・・。音もモノラルなので・・・。
基本的にはこのカメラ、あくまでも静止画用のカメラなので、おまけの機能としてはかなり使えると思っています。静止画の画質や高倍光学ズームにこだわらないならMZ2(3も出たのかな)の方がいいのかもしれません。
書込番号:953478
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/10 8:05:10 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/10 22:43:12 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/13 4:00:54 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/30 2:28:26 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/25 16:40:29 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/19 22:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/18 13:12:40 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/01 19:39:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/25 17:43:28 |
![]() ![]() |
14 | 2008/06/13 20:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





