デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S7000
カメラは300万画素,TIFFで撮って,A4サイズプリント(2880*1440dpi)すると,なかなか満足できないで,A4にはどれぐらいの画素数(dpi低いか)が必要でしょうか。お教えください。 よろしくお願いします。
書込番号:2375324
0点
満足度は人それぞれだと思うので、各記録画素数で印刷してA4プリントさんが納得できる画素数を選ばれてはいかがでしょうか?
書込番号:2375349
0点
http://n-simobe.hp.infoseek.co.jp/#G03
このサイトの説明では視力1.0の場合画像の識別能力(目の解像力)は目から
30cmで291dpi、60cmで146dpiとされています。
中間の200dpiで計算すると、A4(210x297mm)を200dpiでプリントすると
ドット数は3867052(387万ドット)となり、387万画素の撮像素子が必要という
計算になります。
書込番号:2375562
0点
2004/01/22 20:00(1年以上前)
自分の経験ではF707(500万画素)でも厳しいので600万画素必要。
ちなみにインクジェットプリンタは1ドットでフルカラー出せるわけではないので、
実際は公称解像度の1/3程度だと思ったほうが良いと聞いたことがある。
しかしTIFFで印刷する必要性はわからん
書込番号:2375578
0点
ちなみに、CCDやCMOSも1画素でフルカラーが得られるわけではない。
・・・一部某社を除く。
書込番号:2376358
0点
2004/01/23 11:50(1年以上前)
TIFFで撮るのは画質情報を保存するためです。JPG圧縮すると,なんか一部失ったような感じですが,別に数字てきな根拠はないです。
書込番号:2377781
0点
2004/01/25 13:21(1年以上前)
シャギーのめだたない解像度は200dpi以上といわれており、となるとじじかめさんおしゃられるように約400万画素ということになります。が、いろいろためしてみると被写体によってかなり必要解像度はかわってくるという印象をもちます。風景写真で葉っぱのこみあったところなどとりたい場合など500万画素はほしくなります。ですがこれはファイルに綴じて至近距離で鑑賞するときの話で、額にいれて飾っておく分には実は300万画素で余裕です。
書込番号:2385849
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S7000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2015/08/20 11:22:08 | |
| 13 | 2015/02/19 19:14:47 | |
| 5 | 2013/09/05 12:02:45 | |
| 7 | 2015/09/20 8:46:09 | |
| 2 | 2007/11/09 9:32:54 | |
| 11 | 2007/10/21 23:09:43 | |
| 4 | 2007/10/15 22:02:15 | |
| 3 | 2007/06/20 16:12:24 | |
| 4 | 2013/09/01 15:45:14 | |
| 2 | 2006/09/21 19:52:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








