『画像に水玉模様が・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『画像に水玉模様が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画像に水玉模様が・・・

2004/05/09 00:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ハレヒレホレハレさん

白飛びの不具合でメーカーと直接交渉し、新品交換してもらいましたが
今度は撮影した画像の左上あたりに水玉のムラが2箇所出ることに気が
つきました。
いずれも望遠端で撮影したものだけに症状が出、それ以外の望遠や広角
端では発生しません。
4月15日に交換後、100枚程度しか撮影しておりませんが、望遠端で撮影
する機会が少ない上に当該部分が明るいめの単色でないと症状が確認
できないので、本日初めて気がつきました。
これはやはり初期不良なのでしょうか?
折角良いカメラなのにちょっと嫌気が差してきました。
どなたか同じような症状の出た方はいらっしゃいませんか?

書込番号:2786741

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ハレヒレホレハレさん

2004/05/09 00:50(1年以上前)

すいません。
画像をアップロードした場所の記述ができていませんでした。
http://collection.photosquare.jp/open.php?ad=28466
です。

書込番号:2786763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/05/09 01:09(1年以上前)

私のには,水玉は出てません。これは,不良ではないでしょうか。もう一度,交換ですね。メーカーに言った方がいいですね。

書込番号:2786862

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2004/05/09 07:05(1年以上前)

テレ端しか症状が出ないというのは不思議ですが、レンズの汚れを一度確認した方が良いでしょう。

書込番号:2787437

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2004/05/09 07:25(1年以上前)

全く違うカメラですが私も同じような症状になったことがあります。
その画像 http://www.digitalwalk.org/siro/siro07.htm

メーカーに修理に出すべきでしょう。
CP-800修理報告 http://www.digitalwalk.org/syuri.htm

書込番号:2787462

ナイスクチコミ!0


M・Gさん
クチコミ投稿数:165件

2004/05/09 08:39(1年以上前)

私のF710同じような現象が発生していました。

白とび不具合の際、販売店で新品交換したため不具合カメラは手元にありませんが、
shibataさんの写真とほぼ同じだったかと思います。

私の場合は、楕円状のものが 画像の中央のやや上部あたりにでていました。
青空だとわかりやすく、ズームを変えても、発生する位置や大きさは変わりません
でした。画像を保存しなくても本体のモニター上で確認できていました。(注意深く見ればですが・・・)
私もレンズの汚れと思い、クリーニングをしたのですが症状は変わりませんでした。
クリーニングできるのは外側のレンズだけですから、内部のレンズの汚れの可能性
もありますよね。

交換したF710では晴天時に撮影する機会がなくまだ本当に不具合がないかは、まだ
確認していませんが、不具合がなければいいなと思っています。

書込番号:2787610

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハレヒレホレハレさん

2004/05/09 11:01(1年以上前)

皆様早速のご返信をありがとうございました。
ババールさんのおっしゃる通りレンズの汚れを確認しましたが、
外側をきれいにクリーニングしても症状は同じでした。
shibataさん、M・Gさんも同じような症状が出ておられたのですね。
ただ今メーカーのF710専用窓口に連絡しましたところ、レンズ内の汚れ
の可能性があるとのことで、再度交換処理となりました。
皆様にはお手数をお掛けいたしました。

追伸:shibataさんのアルバム素敵な写真ですね。
一つひとつに付けられた題名で二度楽しめました。

書込番号:2788055

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング