『お力をください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『お力をください』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

お力をください

2004/07/17 18:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

今回初めてカメラを購入しようかと考え、F710、F610、IXY450が候補に挙がリ悩んでいます。用途は風景やペットがメインです。そこで質問がございます。
画素数がよければ画質が綺麗というわけではないらしいのですが、その一方で同じ大きさを比べると画素数は大きい方が綺麗(例えば、どちらも1280X960ピクセルにしたとき、400万画素より600万画素のほうが綺麗)というのも聞きました。これはどういうことなのでしょうか?この理論でいくとIXY450はF710よりも画質が劣るということなのでしょうか?
しかしIXYの掲示板を拝見しましと、「F710はIXY450には勝てない」という意見があります。これはどうしてなのですか?確かにひいきはあると思うのですが。F700とIXYで撮られた写真を拝見させて頂いた時の私の感想としましては、F700は全体的にぼやっとしているように感じられ、くっきり感ではIXYの方が勝っている気がしました。しかし、IXYはなんとなく面白みにかけるというか・・・い、いや決して皆様の写真にけちをつけている訳ではありませんよ。お気を悪くしてしまったら申し訳ございません。。。
また初心者なりに調べていくと「フジはフィルムがいいだけ。デジカメはキャノンの方が良い」、「フジは全体的にぼやっとしている」、「IXYは新作が出るのが遅く、その分ほかのカメラのいいとこ取りしてる」等キャノンはすごく、フジはたいしたことないという意見を耳にしました。実際どうなのでしょうか?やっぱりフジはキャノンに勝ててないのでしょうか?
そして、F710で撮った写真はIXYよりも輪郭がぼやっとしているのでしょうか?ご指導よろしくお願いします。

書込番号:3040631

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/07/17 18:37(1年以上前)

何を規準にして、勝ち負けを論じているのか、知りませんが。。。。
そう言う話は無意味な話だと個人的におもいますね。。。。♪
解像度では、F710の方が勝っていると個人的に、思いますが。。。。
明暗二つの画像を一つにしているので、少し目の肥えた人には、眠い絵に
見えるかも、知れませんが、それだけ、優れた目をお持ちでしたら、
IXY450も眠い絵に見えると、思います。。。。。ね♪

書込番号:3040700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/07/17 18:56(1年以上前)

勝ち負けとか、画質が良い悪いとか書いている人のコメントは
読み飛ばすと良いかも。
自分の好みを書いているだけですから。
常連さんは、画質は良い悪いじゃなく
好みであると、おっしゃる方が多いですねー。

ちなみに私は、IXY450の方が解像感はある気がしますが
本当のところはどうでしょう?
印刷すると、モニターで見るのとイメージが違うので
難しいですねー。

予言者あびらさんに逆らった訳じゃないですよー。
バチを当てないでくださいねー。(^o^)

書込番号:3040771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2004/07/17 19:00(1年以上前)

700、710の画像は、大量に出回っています。私のとこにもあります。700のですが、右上の「F700で撮った写真」をクリックすれば見られます。
IXY450はIXY400のものも参考になると思うので、400、450近辺の掲示板で探してみてください。
それらを3時さんご自身の目で見比べて、3時さんが勝ってると思った方の勝ちです。

書込番号:3040787

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/17 19:12(1年以上前)

こんばんわ♪気軽にパシャパシャ さん♪
いえいえ、色々な意見や考えがあって、当然だとおもいます♪(^_^;
答えは、ひとつぢゃなくても、いいわけですから♪(^^ゞ
>バチを当てないでくださいねー。(^o^)
そんなことないです。。。。。。よ♪
気軽にパシャパシャ さんの事は、昔からよく知っていますから♪d(^-^)ネ!

書込番号:3040828

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/17 19:22(1年以上前)

写真は、趣味の世界ですので、色味や、画質は、個人の主観が
大事だし、スレ主様の好みで、選ぶのが一番よいです。。。。ね♪

そんなことないです。。。。。。よ♪
そんなことは、しないですよ♪の間違いです。(失礼しました)(._.)オジギ

書込番号:3040850

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/07/17 19:43(1年以上前)

http://www.dpreview.com/reviews/fujifilmf700/page11.asp
http://www.dpreview.com/reviews/canons400/page13.asp
上がF700、下はIXYのチャート表です。
IXYが14〜15で飽和しているのに対し、700は16〜17まで表現されています。
水平垂直方向に関していうと700の方がかなり解像度は高いんです。
斜め方向はIXYの方が高いようです。題材によって700の方が高かったり、IXYの方が高かったりするみたいですね。
ちなみに610の解像度は仕様上は700の2倍です。実測値は不明。

くっきり感は解像度とは別物で画づくりの問題。要するに化粧です。やり過ぎると山の稜線や地平線がくっきりし過ぎて貼り絵みたいになったり、中はピントが合っていないのに輪郭(ハイコントラスト)部だけくっきりなったりといろいろ弊害もあります。とりあえずナチュラルにくっきりしているものは普通のCCDではありえません。モワレを軽減させるためにローパスフィルターでぼかしているので。かなり優秀な500万画素機でもその解像度は300万ピクセルあれば余裕で表現できる程度しかなく、等倍でくっきりしているのは実は不自然な状態なんです。
700(710)はダイナミックレンジの広さ(他のカメラでは白く飛んでしまうところまで表現されます)と感度が売りですから、その辺りに魅力を感じなければ解像度の高い610の方がいいでしょうね。
キヤノンは動作が遅くシャッターチャンスに弱いのでペットを撮るなら店頭で要確認です。

書込番号:3040907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/07/17 19:46(1年以上前)

予言者あびらさんには、何でもお見通しですね。(~o~)
そういえば、去年の今頃は 予言者あびらさんも・・・。

題名が、「お力をください」でしたね。
だから、予言者あびらさんが神通力で。(^^)/~~~

駄レスすみませんでした。m(_ _)m

書込番号:3040911

ナイスクチコミ!0


スレ主 3時さん

2004/07/17 21:17(1年以上前)

皆々様、ご指導ご指摘ありがとうございました。
もうちょっといろいろな部分を見渡し、自分にあった方を購入しようと思います。

書込番号:3041198

ナイスクチコミ!0


キリ番ゲッター君さん

2004/07/18 21:14(1年以上前)

>フジはフィルムがいいだけ。
デジカメの時代になり、フジのデジカメの技術もよくなってます。
IXYとFXも用途によって使い分けた方がよいのは一緒です。

書込番号:3044996

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング