『記録画素数(ピクセル)について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『記録画素数(ピクセル)について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

記録画素数(ピクセル)について

2004/09/11 07:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 たく1234さん

皆さんは、記録画素数の方はどのタイプで使用されているのですか?
ちなみに今僕は、2048×1536ピクセルで写真を撮っています。
本当は2832×2128ピクセルで撮影がしたいのですが、そうすると撮影できる枚数がかなり限られてしますうので、2048×1536で撮っています。
やはり、512MBぐらいのメモリを買って、一番いい画素数で撮るのが一番でしょうか?

もしよければ、皆さんの意見を聞かせてくれませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:3249631

ナイスクチコミ!0


返信する
Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2004/09/11 08:16(1年以上前)

F700とS5000を使用してます。どちらも3Mモードで使用してます。プリントは2Lがほとんどで、PCでの鑑賞は1024×768程度に縮小してますのでこれで十分と思ってます。たまにA4プリントを予定しているときだけたまに6Mモードを使いますが、3Mモードとの違いは微妙ですね。
F700の場合、3Mモードでしたら128MxDカードで160枚ほど撮れて、フラッシュを使わなければバッテリーも1個で持ちます。

書込番号:3249750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/11 08:22(1年以上前)

私もF710でなく、F700ですが、当時はxDピクチャーカードが高かったので、
128Mしか買えず、やむなく、3Mモードという場合が多いです。

書込番号:3249766

ナイスクチコミ!0


ペリカン便便(自宅)さん

2004/09/11 08:33(1年以上前)

↓がとても参考になりますよ。
ちなみに私はF700ですが、これを読んでからもっぱら3Mモードを使用中です。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%8BL%98%5E%89%E6%91f&ResCount=&SortDate=&SentenceCD=&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005008&MakerCD=29&Product=Fine+Pix+F700&ViewRule=1&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD

書込番号:3249789

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/09/11 09:01(1年以上前)

私の機種はF710ではありませんが、常に最高画素数と最高画質で撮影しています。
理由は、ほとんどA4サイズで印刷するからです(^^ゞ

書込番号:3249852

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/09/11 09:06(1年以上前)

6Mノーマルといってもファイルサイズ的には他社の3Mファイン程度ですし、
6Mノーマル=3Mファインぐらいの感覚で使い分ければいいと思います。
ちなみにわたしは1Mで撮ることもあればRAWで撮ることもあります。

書込番号:3249865

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/09/11 12:09(1年以上前)

プリントが2Lまでなら3Mで、トリミングしたりそれ以上のサイズにプリントする場合は6Mで撮ればいいと思います。
xDについては512は動画やRAWを普通に撮れるぐらいまで使う場合や、6Mサイズで撮りまくる時用だと思います。私は128Mで基本的に6Mで撮っていますが何とか足りています。どうしても撮りたいときは3Mで撮ればいいですし、それ以上となるとバッテリーが持たないので。

書込番号:3250442

ナイスクチコミ!0


野獣2さん

2004/09/11 17:57(1年以上前)

つい最近急にこちらの田舎でも、XDの価格がだいぶ下がってきました。つい最近まで 128Mで7000円台だったのに4600円ぐらい。256Mも14000ぐらいしてたのに今日のヤマダの広告では
8580円の10%P還元。待ってて良かった。

書込番号:3251431

ナイスクチコミ!0


ぶれ王さん

2004/09/11 19:31(1年以上前)

あんまり大きく印刷しないんで、とりあえず、なんも考えないで6Mノーマルで撮っていますが、6Mノーマルと3Mはどう使い分けたらいいんでしょう?

書込番号:3251742

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/09/11 20:21(1年以上前)

メモリが足りてるんなら6Mで撮ればいいと思います。
私はほとんど6Mで撮っています。3Mはホントに容量が足りないときしか使っていません。

書込番号:3251882

ナイスクチコミ!0


うろこ雲さん

2004/09/11 22:29(1年以上前)

最近F700を買ったので私も興味があって撮り比べてみたのですが、細部の描写をみると、3Mと2Mの差に比べて6Mと3Mの差はずっと少ない感じです。(3M−2M差の1/3〜1/4くらいかな
よく実力4Mと言われているのも納得)

なので、3Mで撮るというのはリーズナブルだと思います。

ただ、カメラ内での6M→3M変換の際に発生するのか、3Mの絵には少しシャープネスがかかってました。
(F710は違うかもしれません)

私の場合はPCに移した時の取り回しもあるので通常は3M,
気持ちが入ってる時はより自然な感じで撮れる6Mかなぁと思います。

書込番号:3252429

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F710のオーナーFinePix F710の満足度4 旅と写真 

2004/09/11 22:48(1年以上前)

私は基本的に3Mです。
ただし沢山撮影する時は2Mも使いますし、
メモ程度の場合は1Mも。
私はPC上で見る限り3Mと2Mの差は感じません。

一方、6Mで撮ることは滅多にありません。
プリントは2Lサイズまでなので。

xDカードが安くなったので、
今後はここぞという場合は6Mファインも使いたいとは思います。
ただし、ファイルサイズが大きいとバックアップのCD-Rもばかにならないし、
やはり3Mで十分なか。

書込番号:3252520

ナイスクチコミ!0


スレ主 たく1234さん

2004/09/12 13:38(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:3254899

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング