


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


はじめまして。
先日F710を購入したばかりの者です。
皆様に教えていただきたいことがあります。
主に室内(夜間、白熱灯色蛍光電球下)で
撮影した時なのですが、
撮影時に液晶で半押しで合焦した瞬間、
「あ、この色味でOK」と思いシャッターを押すのですが、
直後記録される画面は色合いが変わってしまうのです。
今までIXY200aを使っていたのですが、
室内でも室外でもそのようなことはなく、
シャッターを押す直前の見たままの画像が記録されていたので
戸惑っています。
大体ちょっと明るめ、またはたまにオレンジがかった濃い目の発色に
変わってしまいます。(モードはオート含めいろいろな
モードでも試しました。ホワイトバランスもいじってみました。)
皆様のF710も同じような感じでしょうか?
デジカメの多くはこのようなものなのでしょうか?
もしや液晶の初期不良?と気になりまして・・・。
鮮やかというよりどぎつくさえ感じてしまう
時もあるので、とても気になります。
知識がないもので、トンチンカンな質問でしたら
お許しください。よろしくお願いします。
書込番号:3461216
0点

ふつうにオートでフラッシュ発行禁止で撮ったり、P(プログラム)モードで
ホワイトバランスを電球にしてフラッシュ発行禁止で撮ったものでは、お気に召しませんか?
後者の方が電球らしさが多少誇張されていて、それなりに雰囲気が出てると思いますが。
ただ、F710/F700は、比較的こってりと色のりし、少し赤めの絵となりますので、
それが気になるのかな?でもIXY Lだとホワイトバランスを電球にしてフラッシュ発行禁止
で撮ると黄色みが薄く、むしろオートでフラッシュ発行禁止で撮った方が見た目に近いかな?
まぁ、この辺は各メーカー、画像処理エンジンが異なるわけですから、多少ある色に
偏ったりして、違いが生じるのも仕方ないんじゃないですかね。
どうしても気になるなら、レタッチで色補正するしかないと思いますよ。
書込番号:3461525
0点



2004/11/05 01:49(1年以上前)
DIGIC信者になりそう^^; 様、
早速のお返事ありがとうございます。
書き忘れていたのですが、フラッシュ発光禁止で
撮った時の感じることです。
気になるのは、合焦したときの液晶色合いと
シャッターを押した後の記録画像の液晶色合いが
ずいぶん異なることなのです。
ホワイトバランスを合わせた時の色味に
ならないのです。
これがIXY200aではあまり感じられなかった現象でした。
ただ、IXYで室内フラッシュなしだと
手持ち撮影ではブレたりノイズがあったりで、
F710の室内での強さを考えたら、我慢できないことも
ないかなと思えてきました。(色味の変化が私のカメラだけの
現象でないのなら)
今日の晴天のもと、屋外での撮影では
とても綺麗な写真を撮ることができて嬉しかったです。
レタッチも頑張ってみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:3461903
0点

的外れな質問かもしれませんが、シャッタースピードはどうなっていますか。
蛍光灯は点滅していて、明るいときと暗いときでは光の色も変わっています。これは点滅時に、赤い光の方が青い光より長く発光しているためです。人間の目には残像があるため平均した明るさと色合いに見えますが、カメラはシャッタースピードの時間分の光だけを記録します。液晶モニターの表示も高速で更新されていますから、目には同じく平均して見えます。
フィルムで撮影するときも同様の配慮は必要で、フィルムメーカーでは蛍光灯撮影時には1/30秒より遅いシャッタースピードを推奨しています。ぺこぽこぽんさんが1/30秒より遅いシャッタースピードで撮影されているのでしたら、私の説明は無視してください。
書込番号:3462244
0点

フジのデジカメ液晶の特徴っぽいです。
過去にも似た書き込み結構あったと思います。
撮影時の液晶画面の色合いと撮影後のプレビューで、
色味が全然違う…
他にも露出補正しても液晶に反映されない…
暗くても液晶はゲインアップしない…とか。
買う前から知っていましたが僕もこれだけは未だに慣れず、
嫌な所です。
書込番号:3463181
0点



2004/11/05 18:29(1年以上前)
皆様ありがとうございます。
ブルーミングとスミアさん
アドバイスありがとうございます。シャッタースピードを
見てみたら、恐ろしく遅く1/7などでした(^^;)
知らずに撮っている自分が情けないです。
赤い光が長く点滅しているというお話、参考になります。
気まぐれ510さん
過去にもそのような書き込みがあったのですね。
同じように感じている方がいらっしゃるだけで
今回は納得できそうです。
安心しました、ありがとうございました。
fujiのクセ?と思って
慣れるように努力します。
関係ないのですが、
xdピクチャーカードを勢いで512MBを買ってしまい
ちょっと後悔しています。ハードユーザーでもないのに
3Mで撮影すると600枚以上撮れることになるのですね。
自分で買っておいてびっくりしました。
潰しのきかないxdにそんなにお金をかけてよかったのか?!
もしも動画も撮るなら、の店員さんの言葉に流された自分が
いけないのです。せっかくだから6Mで撮影するためにPCも
買い換えたくなってしまいました〜。
書込番号:3463737
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





