


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


前回書きましたように人物撮影でとても綺麗に撮れました。その写真を明日相手の方にプレゼントします。とってもよろこんでくれるという結果を見越しています。
まずちゃんとしたポートレートの写真じゃなくて普通にF710で撮った写真ですが、それをパソコンでレタッチしました。彩度、コントラスト、明度などを上げて、写真というよりもプリクラに近い感じにして写真屋さんで印刷してもらいました。元も良いのですが、写真のほうが実物よりもさらに綺麗になってるのでそこを強調したかったです。前回の質問で、目を大きく修正した写真とそのままの写真ではどちらがいいかとお尋ねしたところ、ほぼ全員の方が無修正なそのままのほうがいいと仰ってたので、無修正で彩度・コントラスト・明度のみを補正した写真をプレゼントするつもりです。
もともと美人な方ですが、写真に撮って「こんなに綺麗な人だったのか」と驚いてしまうくらい綺麗に撮れました。それはそれはもうハリウッドばりの凄い感じです。これはF710のような小さい気軽なカメラだからこんな自然な美しい表情が撮れたのかもしれないと考えています。ナチュラルビューティですね。そしてカメラも大事ですが被写体も大事だと思った瞬間です。これだと誤解を招きそうなので言い換えますが、綺麗なものが被写体として良いと言ってるんではないです。カメラを通して自分にとって大切なものがたくさん撮れることが素晴らしいと思いました。
書込番号:3802492
0点


2005/01/19 12:40(1年以上前)
F710で人物を撮ってますがうまく撮れずみんなぼやけてしまいます
良かったらお写真アップしたり方法を教えていただけませんか
書込番号:3802529
0点

こんにちは。
義理の妹が、初のデジカメを購入したいとの相談を受けております。
ヴォッヘンエンデさんの熱意あるレポートを見ていると、これを薦めてみようかなと思い始めています。
唯一難点は、XDカードかな。
書込番号:3802538
0点


2005/01/19 12:47(1年以上前)
ヴォッヘンエンデさん、気持ちの良い書き込みですね。いろいろむずかさいいことはさておき、きれいに撮ってあげたいなとかそういう気持ちが写真に現れますよね。子供がかわいいとか気持ちの良い景色とか・・・・。カメラってそういう気持ちも反映するのだと思いたいです。ヴォッヘンエンデさんの様子から本当にいい写真が撮れたんだなとこちらもうれしくなってきます。
きっと彼女も喜びますよ。女はナルシストですから・・・。
書込番号:3802549
0点



2005/01/19 12:54(1年以上前)
松平洋平さん、レスありがとうございます。
撮影した人物はモデルさんとかプロの方でなく、一般人の学生なので画像をネットに載せられませんが、僕の写真も手持ちで撮ったので微妙にブレてます。感度をISO400に上げて撮ったんですがちょっとブレてますね。しかし被写体が良いのでブレとか関係なしにすごく良い写真になりました。そんな暗い部屋でもなく窓が大きくて外からの光も入ってきてる場所だったんですけどね。。僕もF710でブレずに撮る方法が知りたいです。。人物撮影などはシャッターチャンスとかもあるので何度も同じ表情が撮れるわけではないですからね。。
一つ森さん、レスありがとうございます。
F710はとても良いと思いますよ。まずダイナミックレンジが広いので、明暗差の激しいシーンや逆行時などでも他のコンパクトデジカメと比べて大きなアドバンテージがあります。それから次に高感度設計で、おまけに高感度時のS/N比も良いのでISOも800ぐらいに上げても破綻のない画像が撮れます。それから室内などでも明るく撮れるのでいいです。肌も綺麗に撮れますし。。実際の見た目の色とはちょっと違うかもしれませんし、地味な落ち着いた発色ではなく、記憶色重視の鮮やかな色合いです。ですので、好みの問題はあるかもしれません。たしかにxDカードがちょっとマイナスポイントですよね。。
mkmのカーちゃんさん、レスありがとうございます。
そうなんです!写真って不思議ですよね。人物なんかでもいろんな表情があったり何度でも撮りたくなります。そして昔撮った写真を見てそのときのことを思い出したり、、、カメラを発明した人はすごいです!「女はナルシストですから」という言葉がありがたいです。これだけ綺麗に撮れてるので思いっきり喜んでもらいたいです。
書込番号:3802581
0点


2005/01/19 13:17(1年以上前)
ヴォッヘンエンデさん、後はあげ方ですね。女心をくすぐるのはデコレーションですよね。台紙(安くても)に入れたりすると素敵な写真が引き立ちますよね。私もヴォッヘンエンデさんにとってもらいたいー。(撮るばかりで主人もカメラ音痴なもので、私の写真は全然無いです。)
XDも価格が落ち着いてきて、SDの高速タイプとさほど差がなくなってきてますよね。
書込番号:3802655
0点



2005/01/19 13:32(1年以上前)
mkmのカーちゃんさん、レスありがとうございます。
なるほど、参考になります。そのまま素で写真を渡そうと思ってましたが、mkmのカーちゃんさんのアドバイスをお聞きして、小さいミニ写真アルバムに入れて渡そうと思いました。(ちょうど自分の持ってたやつがあってよかったです)
ご主人さんがカメラが苦手っていうのは残念ですね。。ぜひご主人さんにカメラの使い方をレクチャーしてあげてください。写真撮影の楽しさにはまるかもしれませんよ〜。
書込番号:3802708
0点


2005/01/19 14:10(1年以上前)
まったくですね。ビデオとカメラの二刀使いも疲れます。(笑)ヴォッヘンエンデさんお勉強もがんばってくださいね。後彼女も・・・。バレンタイン近しがんばれー・・・。
書込番号:3802831
0点


2005/01/19 14:42(1年以上前)
ヴォッヘンエンデさん、アルバムの方が少しずつ復活していて嬉しいです。(参考になりますので)
そこで一番新しいF710とA2の写真ですが、実際に実物に近いにはどれですか?特に赤の部分がF710とA2ではオレンジと朱色の違いがありますよね。それともオートなら同じように写るのかな?
書込番号:3802928
0点


2005/01/19 14:52(1年以上前)
ヴォッヘンエンデ さん お返事ありがとうございました。何とかやってみます。
書込番号:3802961
0点

義妹に電話したら、F710購入したそうです。
今度借りてみます。
念のため、xDカードの件は、価格じゃなくて、他メーカーとの互換性ということでの「難点」でした。・・・私はSDとメモステ複数持ってましたので、購入祝いに1枚プレゼントしようと思っていた矢先でしたが。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:3802986
0点



2005/01/19 15:16(1年以上前)
mkmのカーちゃんさん、レスありがとうございます。
勉強のほうもがんばります。ようやくエッセーアウトラインも提出して、これから本番のペーパーを書かないといけなくなるので大変なんですけどね。。30ページ、、書けるか不安です。
えあろすみすさん、レスありがとうございます。
アルバムご覧いただきありがとうございます。実際に実物に近い色は、これはモニタの色の見え具合にもよると思うのですが、僕のパソコンで見たところ「DiMAGE A2 彩度+2、コントラスト+1、カラーモードNatural sRGB」の設定で撮ったものが実物に近い色のように思います。F710では少し赤がオレンジ色に近くなるようで、これは前回、にんじんを撮影したときも同様の傾向が見られました。にんじんの場合はもうちょっと黄色が強くなるというか、そんな感じに色が出ました。
松平洋平さん、レスありがとうございます。
がんばってください。僕もF710のより良い使い方を模索中です。
一つ森さん、レスありがとうございます。
義妹さんがF710をご購入されたそうでおめでとうございます。互換性に関しては本当にxDは残念ですよね。僕もF710を購入したときにその点のみ不安でした。僕はCFカードなら大量にあるんですがxDは初めてで、採用メーカーがオリンパス、フジ、コダックだけ?のようなので、その点はちょっと、、っていう感じですね。
書込番号:3803038
0点


2005/01/19 15:29(1年以上前)
>ヴォッヘンエンデさん
早速のお返事ありがとうございます。
やはり実物は結構赤いんですね。やっぱ室内のせいなんでしょうかね。それともF710の色作りなのかな?(キレイだけど実物とは違うみたいな)
書込番号:3803064
0点


2005/01/19 17:33(1年以上前)
写真のアップですが。簡単で一般的なのがオンラインアルバム等に登録することですね。
オンラインアルバムの項目は価格コムにもあったはずですし検索も簡単です。
最近はblog等で日記形式なアルバムも増えて居ますね
書込番号:3803505
0点

ぶれないように撮る方法で、私はF810を使っていて、シャッタースピードを1/60に固定して、ストロボを使う/使わないでは、ストロボを使ったほうがぶれないような気がしています。もしかするとストロボとシャッターのシンクロの関係で、ストロボを使うとシャッターが切れるのが少しだけ遅れて手押しのブレが少ないとか、そういうことはないんでしょうか?(一体型さんから「そういうことはありません」とか教えてもらえないかな?)
F710も手振れがでるんですか〜。ちょっと残念です。妻用にF710を購入しようか(次機を待とうか)迷っていたんですけど。私が仕事に行っていて見られないときの子供たちの写真を妻にいっぱい撮ってもらいたくて。F810はちょっとストロボやWBに手を加えた方が綺麗に撮れると思うのですが、妻にそこまで求めるのは酷で。F710ならストロボアップを忘れても綺麗に撮れるんじゃないかなと思っていたのですが。まだまだ果てしなく迷います(笑)。
>mkmのかーちゃんさん
アルバム拝見しました。マラソンの写真、良いですね。私は、こういう写真が撮りたくてF810を買ったんです(^^)。現在、入院中なんですね。私も折をみて入院させます。mkmのかーちゃんさんが横線を疑問視してくれなかったら、こんなもんだろ、と思っていたのでとても助かりました。いつもお世話になりっぱなしです m(_ _)m。
書込番号:3805281
0点

みっきーちゃんさんへ。
>ブレが少ないとか、そういうことはないんでしょうか?
理由は違うけどそういうことはありますよ。
分かりやすく極端な例をアルバムの最後にアップしました。
両方ともシャッター速度1/2秒手持ちです。
1枚目はフラッシュoff。
2枚目はフラッシュon(露出オーバーになるので部屋は真っ暗にして撮影)
明らかに2枚目の方が手ぶれが少ないのが分かると思います。
書込番号:3806116
0点


2005/01/20 06:58(1年以上前)
一体型さんおはようございます。アルバム拝見しました。真っ暗にしないとオーバー気味になる、ということは710の感度のよさが伺えるなと思われますね。ただ、私的にHRもなかなかがんばれるなと感じました。ラチチュードに関してはほれ込んでますが、室内フラッシュなしの手持ちにおいては810もそこそこ撮れるのでヒートアップした私の『710ほしい病』が少し落ち着きました。
みっきーちゃんさん、おはようございます。なんの810もなかなかがんばれますよね。室内手持ちも慣れれば充分810で対応できるんじゃないかなと・・・。アンダー気味においての走り撮り(オート)でのピントヒット率はかなり高いので走ってる子供さんとか躍動感のあるものが撮れますよね。
810の不具合に関しては、810の板に報告を書き込みましたが、修理依頼が多いそうです。710のリコールのように、メーカー側の対応をお願いいたしました。奥様も810になれて私の様にカメラにはまりましょう。『笑』
で、決して710が劣るとかそういうこととか決してなくて、暗所に強いといわれる710に810がどこまで追いつけるのかなと・・・いう疑問に自分なりの回答を見出せたなと、あくまで私の感じた主観です。
書込番号:3806551
0点

>みっきーちゃんさん
私の嫁さんも同じような感じです。最初は「SSが1/15以下ならフラッシュ焚いてうんたらかんたら」と説明してたんですがやはり難しいらしく、結局はフラッシュのポップアップだけ必ずさせてオートで撮ってもらっています(^^;
mkmのかーちゃんさんのように熱心なお母さんだとどんなに楽かと思うのですが、バランスが良いんだか悪いんだかわかりませんが、世の中の夫婦ってそんなモンなのかもしれませんね^^
ちなみに個人的主観に満ちた感想なのですが、もし710と併用するのであれば多分奥さん810、みっきーちゃんさん710って気がします。710は810の手を加える操作プラス露出補正もやったほうがいい感じです(癖になれちゃえば710って撮影しやすい(楽な)カメラだと思うのですが、普通の人に勧めやすいのは810で、自分で使いたいのは710と矛盾した心境の私です)
書込番号:3807422
0点

>一体型さん
いつもありがとうございます。手振れ防止=シャッタースピードと考えていたので、(自分でも違うと思っていたものの)同じSSでも違いが出るのは不思議です・・・。
(これ以上は、私ではきっと理解できないと思いますけど)
>mkmのかーちゃんさん
レスありがとうございます。F710も欲しがっているものの、F810は基本的にものすごく気に入っています(^^)。元々、妻用にF810を買ったのですが、私の方が惚れ込んでしまい、私が握りしめていて妻が使う機会が増えないというおかしなことになっており・・・。妻がバッチリF810を使いこなして妻が握りしめちゃうと、それはそれで喧嘩になったり(笑)。
>ずんだれさん
露出補正のこと、ちょっと下のスレッドに書かれていることですね。F710、露出補正した方が良さそうですよね。極端に言えば、F810はアンダー気味、F710はオーバー気味に思いますし。
私が妻用にF710と考えたのは、もうちょっと雑な理由で、常にストロボアップでオート撮影のときF710の方が白飛びが少ないだろうな、という理由で。
もし、F710も手に入れたら手に入れたで、F710もF810も両方私が握りしめちゃう可能性も結構あるかな、と思ったりして(笑)。
書込番号:3810106
0点

>ずんだれさんさん
すみません、敬称つけていませんでした。ずんだれさん、さんだったですね。
書込番号:3810145
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





