『TypeM xD-Picture Card』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『TypeM xD-Picture Card』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TypeM xD-Picture Card

2006/10/31 01:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

クチコミ投稿数:21件

先日、急いでいたこともあり、内容の確認もろくにしないで
TypeM(1GB)のピクチャーカードを購入しました。

HPから何かダウンロードすれば使えるのかと思って
購入したのですが、何やら
"本ファームウェアの更新を行っても、Type MのxDの場合、
画像ファイルの記録と消去を繰り返すと、動画撮影時には、
撮影が中断する場合があります。"
なんてことが書いてありました。

もう2年以上、F710を使用しておりますが、
今まで何の問題も起きていなかったので、
未開封のピクチャーカードを手に
ファームウェアの更新をすることのためらっています。

ファームウェアを更新して上記事象が発生した方は
いらっしゃいますか?
どの程度の頻度で発生するか知りたいと思います。

また他にもファームウェアの更新やTypeMで問題が発生した方が
いらっしゃいましたら、その内容や対策について
お伺いいたしたく。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5588311

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/31 15:13(1年以上前)

http://fujifilm.jp/support/datamedia/compatibility/xd.html

一コマ消去せずに、画像取り込み後にフォーマットで画像を消せば
問題ないのでは?

書込番号:5589508

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/10/31 19:17(1年以上前)

 動画撮影機能を使いますか?
 もし使われる時があるなら、また使いたくなりそうな前にはフォーマットをしてから写真や動画を撮り始めるのはどうでしょうか?

 せっかくの大容量カードを使わないのはもったいないと思います(バッテリーもたくさんいりそうですが)

書込番号:5590047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/31 20:09(1年以上前)

以前に書き込んでいますが・・・。

私がTypeMを購入した時のことですが、ファームウェアを行っていない状態で使おうとしても、2〜3枚程度の撮影分しか保存できませんでした。
ファームウェアを行った後は心配しながらですが、とりあえず普通に静止画撮影が出来ています。

前出の御二方のおっしゃるとおりに使用すれば、動画撮影も普通に出来るとは思いますが、私は気が弱いので静止画のみに使っています。
動画を撮る際は、面倒でもノーマルのカードに差し替えて使うか、ビデオカメラに持ち替えで対応しています。

パソコンにデータを移す際はクレードル経由で問題なく送れますが、カードリーダーなどを使用する際にはTypeMに対応していることを確認してからやったほうが良いです。
対応していないリーダーだと撮ったデータをダメにする可能性があります。
実際、半分程度ダメにしました。(;_;)
その時は変な中国語のような文字に文字化けし、データとして認識しなくなりました。
カメラ本体に挿し直してデータが生き返るか期待しましたが、認識してくれませんでした。。。

更新をしなければお手元のカードはまともに使えないと思いますが、更新をすれば注意は必要ですが使えるでしょう。♪

結局ピクチャーカードをこれから買い足すには、TypeMなどしか買えない状況だと思いますので、心配でもファームウェアで更新するしかないと思いますけどね。

書込番号:5590213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/11/01 01:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

結局ファームウェアを更新しても、
心配しながら使用することになるようですね。
動画も何気に使うことが多いので。。。

何の心配もしないで使用していたので、
やっぱり更新は・・・・・。
1Gを使用しないのももったいないし。。。

2台目を購入しようか、検討中です。
その辺が決心つくまで、とりあえずファームウェアの
更新はおあずけにしておきます。

ありがとうございました。

書込番号:5591435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/12 23:02(1年以上前)

512MB以上が使えるのですか。

書込番号:6861133

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/10/12 23:11(1年以上前)

 古いスレを引っ張りあげましたね〜。
 
>512MB以上が使えるのですか。

 普通なら「過去レス見れば判る」だけど、このスレに書いてある事を訊いてるくらいなので・・・。


 ファームウェアを更新すれば使えます。  
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/f710firmware/download001.html


 でも、逆に言うと、256MBでもMタイプってありますから。

書込番号:6861165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング