『FinePix F11 キタムラ完動ジャンク 本体+バッテリ 200円』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『FinePix F11 キタムラ完動ジャンク 本体+バッテリ 200円』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:3321件

キタムラジャンクコーナーで 本体+純正バッテリ 200円を発見! 電源も入り動作するので購入しました。
 バックアップコンデンサがダメでしばらく電池を抜くと日時設定を要求します。
 過去ログをみると電池に交換の事例がありますね。 でもメインで使うことは無いのでそこまでは必要なさそうです。
 レンズの汚れがきつかったのと、表面の印刷が少しはがれているぐらいで快適に使えています。
 やはり、一番の問題はxDですね。 数枚手持ちがありますので使えますが、所有台数の半分もありません。
 xDを採用していた当時は、とくに信頼性、互換性に問題がありましたから、xD採用機は購入しませんでした。
 カメラ本体はいいのですが、xD専用機のためにジャンク扱いとなるのは当然といいながらカメラが可哀相です。
 名機といわれた、F31もxDのために購入しなかったのですが、同じく完動ジャンク 本体+バッテリ 200円で入手しました。

書込番号:17062944

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2014/01/12 10:39(1年以上前)

安いですね。そこそこ使えるので欲しいです。

書込番号:17063005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38434件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/01/12 12:31(1年以上前)

F420のバックアップ用キャパシタ(セイコー電子製)を仕事で知り合いの商社ルートで入手、
換装しましたが一時的に良化しただけでした。他にも問題がありそうです。

200円は安いですね。

書込番号:17063351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件

2014/01/12 12:53(1年以上前)

めご田さん>ボタン電池に交換することでリセット問題は解消されました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500810909/SortID=14960279/
この記事を見たのですが、充電されるコンデンサに対してボタン電池に取り替えるというのが気になります。
うさらネットさん>純正と同じSII製(アキバ入手できず商社通しで入手)に換装しましたが、どうも回路上の欠陥のようで良化せず、
 とのことで、逆に純正と同じ部品でダメというのも気になりますね。
 ただ、メインで使うことは無いでしょうから使うときに全て再設定すればいいと思います。
 確認しましたが、設定も初期となりますが、解像度がVGAになるとかではなく、一般的な設定になるようです。
>200円は安いですね。
 購入時に動くことが確認でき、メディアと充電は手持ちので対応できるので買ってしまいました。
 確認したら、F11は二台目です(やはり本体+純正電池で500円だったか??)
 近くにキタムラジャンクコーナーがあるとデジカメがどんどん増えていきます。

書込番号:17063417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/12 17:28(1年以上前)

ジャンク沼はホドホドにしないと、カメラの置き場に困ることに・・・

書込番号:17064196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38434件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/01/12 17:44(1年以上前)

じじかめさん 仰せの通り。コンデジでも馬鹿になりません。
連れ合いから折々に処分すると言われて、一緒に当方も処分されるかとビクついています。

カメキタ日本橋が、商材不足でおジャンクをお休みがち、少し落ち着いています。

書込番号:17064259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/01/12 19:53(1年以上前)

xdカードが余っていますので、オークションに出します。
以前出した時は、予想より高く売れましたが、現在は
どうなんでしょう。

コンデジを大量における方は良いですね。
私の家は狭いので、春になると、新製品を購入するので、古いものを
処分する季節です。今回は、3台処分予定です。

書込番号:17064716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/01/13 06:43(1年以上前)

あんぱらさん
エンジョイジャンクカメラ!

書込番号:17066291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:19件

2014/02/16 16:48(1年以上前)

私も際限なくデジカメが増殖しています。

フジだけでも発売時期が古いほうから2800Z/6800Z/4800Z/F700/F710/F810/F10/F11/F30/F31fd/Z5fd/A800/F40fd/F100fd/F60fd/F200fd/F70EXRと最近の機種を除いても多数あり、一部不具合があっても全機種とも写す事はできます。


このほかに他社の機種もあるので家族から処分を迫られますが、それぞれ独特のデザインだったり機能だったり写りのよさだったり、また本体がステンレスやチタンといった材質で出来てるなどで処分できずにいます。



書込番号:17199911

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング