


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
母親使用を想定して、購入を検討しております。
そこで質問です。
本機、シャープネスの設定をすることはできるのでしょうか?
ウェブサイトからマニュアルダウンロードしてみましたが、どうやら記載がないようです。
シャープネス設定機能はないということでしょうか。
ご教授いただけると幸いです。
書込番号:4588227
0点

F10を使っております。
画質設定で出来るのは、色モード(Fスタンダード、Fクローム)だけだと思いますヨ。
人物モードを使うと、心もち、ソフトな感じに見えますが・・・(^^;)
書込番号:4588249
0点

F11ユーザです。
シャープネスはありません。
シーンモードは使っていないのでわかりません。
書込番号:4588267
0点

キヤノンと富士とパナのコンデジを行ったり来たりしていますが、
撮影時にシャープネスの設定があるコンデジって出会ったことないですね。
書込番号:4588305
0点

マジで「シャープネス」設定がないんですか!
今どき不思議なデジカメですね(^^ゞ
書込番号:4588307
0点

>キヤノンと富士とパナのコンデジを行ったり来たりしていますが、
>撮影時にシャープネスの設定があるコンデジって出会ったことないですね。
FinePix2700には、シャープネス設定ありましたよ。
書込番号:4588345
0点

最新の各社コンデジをWEBレベルで確認したところ、
コニカミノルタX1とSONY T9にはありますね。
パナFX9、カシオZ500、サンヨーE6、ペンタWPi、
キヤノンIXY700、コダックV550、リコーR3
には見あたりませんでした。
書込番号:4588383
0点

早速のご回答、ありがとうございました。
当方、自分用にR3、家内用にFX9も所有しております。
両機には画質(シャープネス)調整がついております。
FX9は“ナチュラル”“ヴィヴィット”という表現です。
そうですか、F11には調整機能なしですか...
でも70前後の母親が使うにあたってはあまり関係かいかナ!?
今週末、購入してしまう予感がする・・・
書込番号:4588432
0点

すいません、FX9の「ナチュラル」「ヴィヴィット」って、
彩度の変更じゃないんですか?(「画質」には違いないですが)
F11では「クローム」というモードはあります。お望みの
「シャープネス」とは違いますが。
書込番号:4588452
0点

>でも70前後の母親が使うにあたってはあまり関係かいかナ!?
省けるものは出来るだけ省いた方がイイという考え方も出来ると思います。 > 70歳仕様
余談ですが、F11のレバー表示も、A/S や N の表記は無いほうがイイと思います。
カメラの機能を使いこなせる人には、そんな表示は必要ないでしょうし、レバー切り替
で発光モードをコントロールする使い方を、お年寄りに推奨しようとすると、あの表記は
複雑に見えるだろうと思います。
書込番号:4588598
0点

回帰線さん、こんばんわ。
いろいろと情報ありがとうございます。
ところでご指摘のFX9“ナチュラル”“ヴィヴィッド”は、マニュアルによるとやはりシャープネス調整みたいです。
68ページ右下に記述されております。
ご参考ください。
ちなみに暗いところで撮影する場合は、ノイズが目立つことがあるので画質調整を“ナチュラル”にして欲しいとのこと。
いわゆる高感度ノイズですよね。
高感度ノイズに強いF11、悩むなぁ〜。
書込番号:4588599
0点

一瞬の差で「下」に入ってしまいました。
くろこげパンダさん、ご挨拶遅れてすみません。
ご指摘ありがとうございます。
私も、フルオート機能(当然写りも)が抜群で、なおかつややこしいボタン類が省略されているコンパクトデジタルが欲しいです。
携帯電話には高齢者対応モデルみたいのがありますよね!
富士写真の銀塩カメラに「ナチュラ」というのがあります。
来月発売予定の新ラインナップにズーム機能がついた「クラシカ」というモデルがあり、このデザインなんかとてもいい感じですね。(肝心な裏面が見えませんが。)
本スレからズレてしまいましたが、富士写真さんには今以上に素人に使いやすい製品も期待しちゃってます!!
書込番号:4588635
0点

少なくとも旧ミノルタとリコーGXシリーズには「シャープネス」はあり
ますよ。ペンタックスの機種の中にもあったような。
書込番号:4588746
0点

青空のかけらさん こんばんは。
私はFX9も購入候補だったのでWEBでは調べたのですが、
「ヴィヴィット」がシャープネスとは気づきませんでした。
F11を購入した今思うのは、少なくともF11では画質調整は
いらないなぁということです。
#オートでの露出調整は欲しかったですが。
自分のようなしろーとは目に写ったものが写真になることしか
想像できないので、撮るときにあれこれ画質変更はしないと
思います。お母上が私と同じかはわかりませんが、私はズーム
(フレーミング)や露出、手ブレ(シャッタースピードとISO感度
のバーター)の方が優先度が高く、その上撮るときに画質変更まで
しようとは思いません(気が回らない)。
書込番号:4588762
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/10 10:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/22 22:40:16 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 16:48:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/24 9:51:59 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/07 2:24:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/09 21:07:56 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/04 22:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 21:50:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/13 13:39:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





