『バッテリーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『バッテリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2005/12/14 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:18件

F11ユーザーです。
自分で確かめろと言われそうですが、付属のバッテリーで約500枚撮影可能ということですが、これは画素数によらないのでしょうか?6Mファインでも2Mでも500枚撮影できるのか、それとも記録画素数を増やすと撮影枚数は減るのでしょうか?

書込番号:4656787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/14 23:06(1年以上前)

差はないと思います、
ただ、メーカーの仕様書通りの枚数は撮れないと思います。
半分から7割位と思ってる方がいいかと。

書込番号:4656859

ナイスクチコミ!0


回帰線さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/14 23:20(1年以上前)

私は逆に、1日で連続して沢山撮るなら500枚以上撮れると思います。
下記で、おそらく音量やディスプレイ明度は出荷時状態でしょう。

※1:CIPA(カメラ映像機器工業会:Camera & Imaging Products Association)規格による電池寿命測定方法(抜粋)液晶モニターON、温度(23℃)、記録メディアはxD-ピクチャーカードを使用、30秒毎に1回撮影、撮影毎に光学ズームを広角側と望遠側で交互に繰り返して端点まで移動し、2回に1回フラッシュをフル発光、10回に1回電源OFF/ONして撮影。
●充電式バッテリーはフル充電した場合です。
●使用条件により異なります。
●寒冷地(10℃以下)では電池の性能が低下し、使用時間が短くなります。

書込番号:4656920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/14 23:23(1年以上前)

バッテリーの保ちはわからんでしょう。
ストロボ使ったりとかで条件がかわるでしょうし…
バッテリーも使えば劣化していき撮影可能枚数も
減りますし…
xDカードへの記録枚数は画素数とモードを変えれば
増えたり減ったりするでしょうが…

書込番号:4656932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/12/15 21:50(1年以上前)

記録時間などの関係で
厳密に言うと高画質のほうが電池の持ちが悪いはずです
おそらく気にするほどではないのではないでしょうか?

書込番号:4658934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:11件

2005/12/15 22:42(1年以上前)

このバッテリーは本当に長持ちします。
僕は、前に糞ニーのDSC-P1を使っていたのですが、予備のバッテリーを8本も持っていました。それでも不安でした。
F11にしてから、嘘のようにバッテリーの縛りがなくなり、ストレス0です。何枚撮れるかといったことは意識しなくて良いのではないでしょうか。
それこそ、設定で撮れる枚数が増減するといったことはあまり考えなくとも良いと思います。
バッテリーに関して困った事は1度もありません。

書込番号:4659114

ナイスクチコミ!0


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2005/12/16 01:46(1年以上前)

こんちわ。
一週間程前に入手しまして、フル充電一回してから電池再充電せずに撮り続けていますが。ストロボは殆ど使用していない状況ですが、現在1190枚撮れています。まだ撮れそうです〜。

書込番号:4659697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 FinePix F11のオーナーFinePix F11の満足度5

2005/12/26 06:58(1年以上前)

どうもはじめまして!
参考までに私の充電1回での枚数を書いておきます。
私の場合、F11を購入し、最初の1回だけの充電で
約1ヶ月ほど使用しましたが、641枚ほど撮影できました。

<撮影状況>
・画質は6MFでの使用が7割、6MNでの使用が3割です。
・フラッシュの使用は10回に1回は使ったと思います。
・主に夜景、イルミネーション、室内での子供を撮影しました。
・液晶画面の明るさは一番暗い設定にしていました。
・動画は1回だけ約30秒撮影しました。


◎F11の電池の持ちには本当に驚かされます。
 買って良かったと思います。
 最後に私の記憶なので多少誤差はあると思いますが
 電池表示における枚数を参考までに書いておきます。

 電池表示3(フル):520枚
 電池表示2    :110枚
 電池表示1    : 11枚

 電池表示が2になってからが早かったです。
 2になったら充電した方が良いかもしれませんね。
 それでは。

書込番号:4684955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:11件

2005/12/28 09:54(1年以上前)

電池のマークが1つ減ったなと思い充電しようかと思ったら、何もしてないのに3つに戻り、そのまま50枚位撮ったが2つに減らない。
このバッテリーのスタミナはすごいですね。デジカメで電池の心配がないのは、すごくいいです。

書込番号:4689694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング