


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
F11が良い評判なのですが絵作りというか色表現についてお教え願えるでしょうか。パンや食材を自然光やスポット光の元で美味しいそうに撮れるのでFinePIX4500を現在も愛用しております。パナソニックやソニーのコンパクトデジカメも使ってはみたのですが旧来からフジの色あいが気に入っております。S5000では少し落胆はしましたがフジの色が少し赤みと言いましょうか黄色と言うのか食材や料理が柔らかく自然に写る点が惚れ込む理由です。さて気になるF11ですが何方か旧機種と比較されてご感想を頂ければお願いしたく存じます。何分カメラ店での試し撮りでは被写体を持参する事は可能ですが光りの状態など難しい部分もあり
コメントを頂ければ幸いです。レストランなどで使用する事もあり一眼タイプの大きいものは考えておりません。比較対象で笑われそうですが
4900Zの中古にするかF11にするか悩んでおります。長文ですみません。よろしくお願いいたします。
書込番号:4665648
0点

食材等を撮るのがメインなら手振れ補正機が良いようですが、色合いがフジ好みと言うことで・・・。
私はF11持ってませんが、Z1を持っています。4500と同じ頃の6800zや更に古いフジも持っています。
最近のフジは色が薄くなって来たように感じます。より自然に見える感じでしょうか? 4500とはちょっと違うかも知れません。
後、F11での撮影も高感度にすれば「おいしそう」にはならないと思います。薄暗さも考えるとISO400以下で固定でしょうか? オートで気軽にとはいかないと思います(オートだと勝手に感度が上がる)。
メーカー違いますが、オリンパスとかくっきりキレイに写ります。
・・・4900Zって一眼とはいきませんが、大きくないですか? スマートメディアは兼用出来ますが・・・。
書込番号:4665687
0点

小鳥さんレスありがとうございます。実は手ぶれ補正機ではパナのFZ1やFX1を持っているのですが食材や料理系ではちょっと好みではなくて・・・。
そうですか、最近のフジの色は薄く自然色に変わりつつあるのですかぁ、自然に近いのは良いかもしれませんね。やはり機会があれば借りてでも試さないと解かりませんですね。
4900Zは確かに少し大きいですね。
しかし絵作りについては現行機種より素晴らしい部分もあるらしいので非常に気になっている存在です。ありがとうございました。
書込番号:4665792
0点

自然(?)な色に変わりつつあるってのはフジを何台(何代)か使った個人的感想です。昔(4500の頃?)は人物ならフジ。女性は「化粧いらずで赤ちゃん肌」(ちょっとエッチにピンク色?)とかのイメージでした(私だけ?)が、Z1の感想は「白肌美人」なイメージです。
今買うならスマートメディアの機種は避けた方がいい気がしますが・・・。・・・6800zの中古(新品で買ったの2台持ってたのに)を買って一年経ってない私が言うのも変ですが。
>やはり機会があれば借りてでも試さないと解かりませんですね。
コレが出来れば1番ですね。
?が多いなあ(^^;
書込番号:4665824
0点

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/10/news017.html
ITmediaの記事ですが、後半にF11が出ているみたいです。
複数のカメラで撮影されていますので比較チェックしやすいと思います。
書込番号:4666181
0点

fioさん、どうもありがとうございます。料理を撮るには勉強になるページですね。ところでどの画像にどのカメラを使ったか判るのでしょうか。
書込番号:4666534
0点

to [4666534] 良平さん
画像にカーソルを重ねて少しするとファイル名が出ますよね?
それが、mn_DSCF○○○○.jpgとなるのがF11です。
mn_SANY0001.jpgみたいにSANYだと、SANYO E6
mn_IMGP0183.jpgみたいにIMGPだと、PENTAX Optio S6
mn_IMG_1177.jpgみたいにIMG_だと、Canon IXY DIGITAL L3
です。
あと、、、
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se344183.html
「Exif Quick Viewer 」というソフトですが、このソフトがあると画像の上で右クリック→「Exif Quick Viewerを起動」とするだけで画像の詳細情報が分かります。 どれくらいの感度で撮っているの?とか絞り値などの設定は?などが分かりますのでお勧めです。
to [4666547] バチスカーフさん
一番最初の書き込みに、スレッド主の好みの色合いが書かれていますのでキチンと読んでから回答しましょう。
あと、ミノルタというメーカーは無いので、コニカミノルタと正確に書きましょう。
書込番号:4666623
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/10 10:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/22 22:40:16 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 16:48:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/24 9:51:59 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/07 2:24:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/09 21:07:56 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/04 22:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 21:50:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/13 13:39:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





