『F11とZ2 どちらを買おうか悩んでおります・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『F11とZ2 どちらを買おうか悩んでおります・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 akadenwaさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
デジカメに関しての知識がかなり、少ないですが
宜しくお願い致します。

分からないことが多いのですが、今色々と勉強しております。

初めて、デジカメを購入しようと何回も見に行っていますが
いまいち自分の撮りたいものとデジカメのタイプを
どれを選んで良いか分かりません。。

私の撮りたいものは人物です。
顔のアップや、バックも入れた画。
後は、夜のライトアップの場所での撮影。
モデルを使った、自分の作品作りです。

デザインや値段的には、Z2が良いのですが。
夜のライトアップの場では、F11が良いと聞きました。

どちらを買おうか悩んでおります。
もし、なにかありましたら、助言お願い致します。

書込番号:4752330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/21 03:13(1年以上前)

暗がりに対して少しでも有利にしたいなら、F11の方がイイと
思います。バッテリーの持ちもF11がイイですから、大きさの
方はその点を考慮してください。

書込番号:4752338

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/01/21 06:22(1年以上前)

 顔など肌を写す場合は出来るだけ画質の良い方をお薦めします。F11でもライトアップ上での撮影は厳しいかも知れませんが、一眼レフを選ばない中ではF11が最善だと思います。

書込番号:4752410

ナイスクチコミ!0


umiumiさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/21 06:40(1年以上前)

そうですね〜
こちらの板に書くと大体が、F11と言われるのではないでしょうか
私も同じ悩みでしたが、デザインは見た目なので多少はガマン出
来ますが性能は比較した機種と差が出ると後悔するパターンが多
いです。
でも値段にも差が出ているので、ガマン出るかもしれませんね。
悩んでいるときが、一番楽しいので、充分比較して楽しんで下
さい。

書込番号:4752419

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/01/21 08:30(1年以上前)

画質、バッテリーの持ち、持ちやすさを考えるとF11ですね。

書込番号:4752528

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/21 08:32(1年以上前)

どちらがということになれば、F11だと思いますが、次のサイトの記事や
画像を参考にして決めてもいいかも?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/12/21/2930.html

書込番号:4752530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/01/21 08:33(1年以上前)

画質ならここ参考になると思いますよ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/12/21/2930.html

さらっとしか見てませんが個人的には
そんなに差があるようには思えない…

書込番号:4752532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/01/21 08:35(1年以上前)

あら…
なんとほんのちょっとの差でかぶっちゃいました。すいません。

書込番号:4752534

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F11のオーナーFinePix F11の満足度5 旅と写真 

2006/01/21 09:15(1年以上前)

サンプルを良く比較するとF11とZ2の画質差は結構ありますよね。
細部のノイズやクリア感がかなり違います。
CCDサイズやレンズの違いは小さくはありません。

でもZ2の見かけや小ささも魅力的です。

私は画質優先ですね。
F11の大きさもそれほど気にならないし。

やはり中身の勝負。質実剛健かな!?

書込番号:4752604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15876件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2006/01/21 09:28(1年以上前)

この値段帯は、カタログのサンプル写真をイメージしていると裏切
られた気分になりますよ。

その点だけはお忘れなく。

書込番号:4752631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2006/01/21 16:12(1年以上前)

F11をお勧めします。
カメラ本体に三脚穴がないのはお勧めしにくいもので

書込番号:4753654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/21 21:59(1年以上前)

良く似たレスがありましたが、デザインは使っている内に自分の
物には馴染んできます。(男女の仲と良く似てる?)
性能の差は車選びと同じ。下位機種を選んだ事を悔やみ続ける事が
多いです。
車のスタートダッシュで負け続けると、速い車を選ばなかった事を
後悔してしまう事は避けがたい事実です。
小生はF11を選びました。

書込番号:4754686

ナイスクチコミ!0


スレ主 akadenwaさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/22 00:24(1年以上前)

皆様 御丁寧に教えて下さり有難う御座いました。

みなさんの意見を参考にさせて頂くと、F11が良いかと
思っております。

一眼レフ以外では、F11やZ2以外ですとなにかおススメは
ありますでしょうか?
何故か、富士と勝手に決めていたもので。。

何度も申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

書込番号:4755303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/01/22 01:06(1年以上前)

手持ちで撮られるならF11だと思いますが、作品的に撮るなら低いISOで三脚や一脚を使った方がいいかもしれません。それだとマニュアルが使いやすく外部フラッシュが使えるカメラがいいと思います。モデル撮影にはフラッシュを上手く使うのがいいときもありますし。小さくてならオリンパスのSP-350とか?
バックをぼかして撮りたいなら高倍率ズーム機の方がいろいろ撮れると思います…

書込番号:4755445

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング