『撮影枚数の確認の仕方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『撮影枚数の確認の仕方』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

撮影枚数の確認の仕方

2006/03/24 22:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 水星人さん
クチコミ投稿数:22件

F11を買って2ヶ月になります。

すごく画質が良く、バッテリーの持ちも最高で気に入っています。

しかし1つだけ分からない事がありましたので質問させて下さい。

写真を撮影してプレビューで確認するのですが、
『今現在で何枚撮影したか』が分かりません。

左右ボタンを長押しすると画像の一覧が9枚ぐらい表示されますが『○○枚/○○枚』といったようには表示されないのでしょうか?

いつも256MBのxDカードで6Mモードで撮影しています。

書込番号:4941468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/03/24 23:01(1年以上前)

そのように表示されても別にかまわないのですが、大半のカメラがそうであるように、残り撮影可能枚数の目安が表示される方が実用的だと思います。

私の場合、今の撮影枚数は意識しておく必要が無いので・・・。

書込番号:4941692

ナイスクチコミ!0


スレ主 水星人さん
クチコミ投稿数:22件

2006/03/24 23:11(1年以上前)

確かに『残り撮影枚数』の表示の方が重要だと思います。

しかしボクの場合「今○○枚撮影したから、そろそろプリントしなくては」といった目安にしていたものですから。

書込番号:4941740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/03/25 00:09(1年以上前)

なるほど。

私はあんまり印刷しないので、気が付きませんでした。
人それぞれと言いますが、ホントにそうですね。

それぞれの人が、それぞれの尺度で評価した意見を、
これまた、それぞれの人が参考にする。
それで賑わうところがここの面白さですね。

書込番号:4941974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15933件Goodアンサー獲得:1042件 よこchin 

2006/03/25 08:10(1年以上前)

メーカーの仕様表で128MBのxDを使うと
2848×2136(6M)で
FINE 約3.0MB 42枚
NORMAL 約1.5MB 84枚
と成っていますからこれを基準に、256MBだとFINE84枚NORMAL168枚
で逆算していけばダイタイは分かりますけどダメかな。。。

書込番号:4942574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2006/03/25 15:07(1年以上前)

『今現在で何枚撮影したか』ではありませんが、再生モードを日付再生にすると『いつ何枚撮影したか』がわかります。
何日分も入っていると『今現在で何枚撮影したか』を計算するのは面倒かもしれませんが。

書込番号:4943374

ナイスクチコミ!0


スレ主 水星人さん
クチコミ投稿数:22件

2006/03/26 21:41(1年以上前)

いろいろなご意見、ありがとうございます。

確かに215MBで6Mモードで撮影可能枚数から
逆算して行けば良いですね。
ただ、今までのデジカメでは当たり前のように表示されて
いましたので、少し不便に感じていただけです。

日付再生モードでも、私は子供の写真を毎日のように
撮影していますので、少しややこしくなるかと思います。

書込番号:4947787

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング