『F10とF11で、悩んでいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『F10とF11で、悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F10とF11で、悩んでいます。

2006/10/16 22:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 nao0424さん
クチコミ投稿数:13件

F10とF11で、悩んでいます。
各ホームページなどを拝見しても、
違いが全く分かりません。
でもね値段的に少し違いますし、
もし、ご存知でしたら、良・悪など、
お聞かせいただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:5543445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/10/16 22:30(1年以上前)

F10だと絞り優先とかで撮影できません。オート+露出補正程度。

書込番号:5543460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/10/16 23:36(1年以上前)

脱線ですが、まだ売っているんですね?

ワタシはF10使っていますが、妻と親戚の者はF11を勧めました。キヤノンIXYからの乗り換えです。

この手のカメラはフルオートで使うことが殆どなので、安い方がお得かも。きっと絞り優先の使えるF11でも日常使用はフルオートでしょうから。

書込番号:5543782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/10/16 23:52(1年以上前)

F11は少し明るめになりやすいそうです。(白飛びし易いらしい)
その代わり逆光時の失敗が減るような・・・?

マクロは、F10がほんの少し優秀。
フルオートのみで撮るなら、F10で十分だと思います。

F30は少し性能アップしてますから、そちらもご検討を・・・(^^;)
(後継機のF31も登場してくるようです。)

書込番号:5543844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/18 12:03(1年以上前)

F11は、液晶のレベルも上だったと思います!

書込番号:5547582

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2006/10/18 16:36(1年以上前)

こんにちは
同じ値段ならF11で決まりですね
機能的にもF11の方が良いと思います

ちなみに
F11
近所のキタムラで19800円
(どんなカメラでも2000円以上で下取り有り)
で売ってます

書込番号:5548145

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/10/18 19:44(1年以上前)

>でもね値段的に少し違いますし、

 価格的にどう違うのでしょうか?

 現時点でF10は在庫少のため価格が上がってますが、その為に古いF10の方が機能が上との錯覚しているとか?

 どちらにしろ数千円の差ならF11が良いと思います。
 自分で絞りやシャッタースピードの設定できますし、僅かながら液晶の解像度が上がってますし、メーカーサイトの情報を見るとストロボからフラッシュに変更されていますし・・・。

書込番号:5548507

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング