『再生できません/フォーマット出来ません…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『再生できません/フォーマット出来ません…』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再生できません/フォーマット出来ません…

2006/11/11 02:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

質問します。
旅行で使用した、fuji FinePix F11で、2点質問があります。
1)画像を撮影したあと、再生しようとすると「再生できません」の表示が出ます。ただ、画像一覧(9分割の画面)では見ることが出来ます。
これは、破損したと考えてよろしいのでしょうか?

2)パソコンに落とし終わったあと、ピクチャーカードを再生しようとすると「フォーマットされてません」の表示が出ます。もう一度パソコンに繋ぐと、画像は見えるのですが、カードがカメラ側で認識できてないようでした。カードの接触のようなので、正規店で、別メディアに落としてもらえるのでしょうか?(過去ログを見ると、可能のようですね。復活された方もいらっしゃいますが、当方Macなのでいまいちよく分かりません)
 また、このカードに該当データを入れ直すことは出来ますか?後日、写真の交換会があるのですが、そこに別メディアにて持参すると、見せ合うことが出来ません。。
別メディアと今回のカードの2つにデータがあるのが理想です。
 更に、接触部分の安定したカードがあれば教えてください。。
メモリーカード:Mタイプ 1GB 
パソコン:Mac G3-800


お願いします。

書込番号:5624230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/11/11 02:41(1年以上前)

ノアノアノーフィアさん、お早うございます。

解決するかどうかはわかりませんが、
指とか手のひらなどが触って、皮脂がついて、
電気が通りにくくなっているのかも。

カードの接点部分を、メガネ拭きなどで拭いてみてください。
またデジカメのカード接点も同様に。
F11が手許にないので構造がわかりませんが、
綿棒を使うと大丈夫?
それで解決するといいのですが…。

万一、カード側の異常、データ破損等であれば、
復旧ソフトを使わないといけないですね。

メーカーに相談するといいでしょう。

復旧ソフトを使うという手もありますが、
確実に復旧できるかどうかはわかりません。

↓にWindows版とMac版の復旧ソフトについて書いています。
http://homepage2.nifty.com/odoroki/DigitalData/DigitalData04-DataRecovery.html

by 風の間に間に Bye

書込番号:5624247

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/11 15:35(1年以上前)

>もう一度パソコンに繋ぐと、画像は見えるのですが、・・・

この時にパソコンに登録(保存)しておけば、他のカードにコピー
することもできると思います。
なお、パソコンに保存後、デジカメでフォーマットしてみては?
(ヂジカメでカードを認識しないのなら無理だと思いますが)

書込番号:5625729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/11/13 02:27(1年以上前)

風の間に間にさん、じじかめさん ありがとうございます。
昨日、もう一度繋げてみて、パソコン上での認識を確認し、再度カードを認識するかやってみました。
すると、普通に認識し、内容を確認することが出来ました!
原因は何だったのだろうと色々と思いながら考えてみましたが、
一つだけ、もしかしたら?と思い当たったのが、
マック上で認識したフォルダを画面上から消す時、つまりコードをはずす時、
手順通りにやったつもりなのですが、まだ、画面上にフォルダが残っており、
その状態でコードをはずしてしまったので、認識エラーが発生したのでは?
と思っております。
実際、今回認識した時も、一つ一つの手順を声に出して確認しながらやってみたのですが、このくらいしか思い当たりませんでした。
データは消えておらず、結果として、元に戻りましたが、
お二方に教えて頂いたように、新しいカードに入れた上で、このカードはフォーマットしてみます。ただ、不安定なメディアになってしまっているので、あまり重要なものには使えないんだろうな・・・とは思います。
ありがとうございました。感謝します!

書込番号:5632063

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング