『被写体ブレについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:512万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z2の価格比較
  • FinePix Z2の中古価格比較
  • FinePix Z2の買取価格
  • FinePix Z2のスペック・仕様
  • FinePix Z2のレビュー
  • FinePix Z2のクチコミ
  • FinePix Z2の画像・動画
  • FinePix Z2のピックアップリスト
  • FinePix Z2のオークション

FinePix Z2富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月12日

  • FinePix Z2の価格比較
  • FinePix Z2の中古価格比較
  • FinePix Z2の買取価格
  • FinePix Z2のスペック・仕様
  • FinePix Z2のレビュー
  • FinePix Z2のクチコミ
  • FinePix Z2の画像・動画
  • FinePix Z2のピックアップリスト
  • FinePix Z2のオークション

『被写体ブレについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix Z2」のクチコミ掲示板に
FinePix Z2を新規書き込みFinePix Z2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

被写体ブレについて

2006/04/18 12:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2

スレ主 yoshi1981さん
クチコミ投稿数:8件

4月末に友達が結婚するのでデジカメを購入を検討しています。
今後も使えるようにと今一番好きなメーカーである、富士フィルムのカメラにしようと考えているのですが、
F11とZ2ですが、被写体ブレに関してはF11の方がかなり優れていますか?Z2だとミッキーを撮ったりできないでしょうか><。
宜しくお願いします!!

書込番号:5006695

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/04/18 12:55(1年以上前)

広角側のレンズが明るい分F11の方が被写体ブレには強いでしょう。
高感度のノイズ処理もF11の方が上回っているようです。

書込番号:5006738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/04/18 14:45(1年以上前)

Z2でもパナFX01でもカシオZ600、S600などでもミッキーは撮れますが、F11ほどキレイに仕上がらないと言う事です。

書込番号:5006886

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi1981さん
クチコミ投稿数:8件

2006/04/18 15:54(1年以上前)

ありがとうございます!!

どうしても富士で欲しいのですが、F11とZ2で悩みます・・。
5千円くらいZ2の方が安くなっておりますし・・・。

書込番号:5006985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/04/18 16:02(1年以上前)

F11は白トビが発生しやすい
メーカーはなにも対策していない

書込番号:5006999

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/04/18 16:04(1年以上前)

>5千円くらいZ2の方が安くなっておりますし・・・。

 5千円だと予備バッテリーほどですね。
 Z2に予備バッテリーを使用しても、F11の方が撮影可能枚数(バッテリーのもち)が多いです・・・。

 高くて性能の落ちるけど携帯できるノートパソコンを買うか、安くて性能の良いデスクトップを買うか。もちろん、F11は携帯できます。

書込番号:5007003

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi1981さん
クチコミ投稿数:8件

2006/04/18 17:42(1年以上前)

F11にはそのような弱点が・・・><。

でもでも、予備バッテリーも買ったと思って我慢しようかと思います><
本当にありがとうございます。

書込番号:5007159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/04/18 18:04(1年以上前)

F11は明るく撮ろうとするせいか、白とびしやすいとの事です。
気になる場合は、明るい戸外での撮影時には露出補正で1/3〜2/3ほど「−」補正するように心がければいいと思います。

書込番号:5007196

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi1981さん
クチコミ投稿数:8件

2006/04/18 18:27(1年以上前)

ありがとうございます!!

非常に参考になりました><。

書込番号:5007234

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/04/20 06:30(1年以上前)

亀レスですいませんが、

>>>F11にはそのような弱点が・・・><。

弱点は同時に長所にもなると思いますので、何を撮りたいかを考えると良いと思います。

白飛びの件はF11の板では散々書かれていますので、よく読まれるといいと思います。

書込番号:5011085

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi1981さん
クチコミ投稿数:8件

2006/04/20 11:02(1年以上前)

>ken311さん
ありがとうございます!!
デジカメって本当におくが深いんですね〜。。

書込番号:5011378

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix Z2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
15年前のカメラがベスト(^_^) 10 2020/11/25 11:25:57
充電用のUSBケーブについて 5 2008/12/02 8:00:00
ズームエラー 2 2008/10/30 1:39:19
いまさらながら 1 2008/06/14 20:58:03
撮った動画の合成 4 2007/08/03 21:50:51
思っていたよりいい。 1 2007/06/28 20:10:42
びっくりレポート 7 2007/06/14 13:39:32
未だに売っているのにビックリ 24 2007/09/08 5:16:54
いいですね^^ 2 2007/04/01 22:37:02
新品で5980円で買ってしまいました(展示品ですが) 3 2007/04/01 7:32:16

「富士フイルム > FinePix Z2」のクチコミを見る(全 1644件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix Z2
富士フイルム

FinePix Z2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月12日

FinePix Z2をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング