デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
デジカメの素人です。皆さんにお尋ねします。
F10を使用しています。
質問
ISO3200という数字に、最初はすごいと思い、
大きくバージョンアップしたと、考えたのですが。
冷静に考えると、これはISO1600の次が3200なので、
一段階上がっただけと考えるのが正しいのでしょうか?
シャッタースピードも一段階上がるだけなのでしょうか?
書込番号:4991135
0点
はい、その通りです。
でも感度が高くなると1段あげるのも大変ですし、使うのもギリギリの条件下なので有るのと無いとじゃ大違いだと思いますよ。
書込番号:4991147
0点
同じ一段分でも400から800ならそれほどでもないと思いますが、小CCDの
限界とも言えるISO1600から一段上げるのは、すごいことかも?
書込番号:4991196
0点
限界域での1段増感はすごいと思いますよ。でも人間は贅沢なもので技術的に3200が可能になると6400を求めたくなってしまいます。(画質の許容範囲内で)
書込番号:4991360
0点
近いうちにISO感度5ケタ突入しちゃうかな
ISO12800の超高感度をフル画素で実現!!
世界初※、コンパクトデジタルカメラの常識を超える、超高感度ISO12800での撮影を高画質○○○万画素で実現。
※200X年X月現在、○メガピクセル記録のコンパクトデジタルカメラにおいて。
書込番号:4992348
0点
皆さん、早々のお返事ありがとうございます。
F30に買い換えようか、T30にしようかと迷っています。
ISO12800は実用化が2〜3年後だとも聞きますし、
今買おうか待とうか・・・
書込番号:4993538
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/09/08 8:44:10 | |
| 4 | 2024/09/08 18:37:32 | |
| 2 | 2023/04/30 20:01:39 | |
| 4 | 2022/01/16 21:06:33 | |
| 6 | 2019/10/14 23:22:08 | |
| 12 | 2018/02/12 15:57:49 | |
| 4 | 2016/08/01 12:08:05 | |
| 7 | 2014/11/28 19:28:01 | |
| 8 | 2014/09/13 0:56:36 | |
| 19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








