『一段階、上がっただけ!?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『一段階、上がっただけ!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

一段階、上がっただけ!?

2006/04/12 06:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

デジカメの素人です。皆さんにお尋ねします。
F10を使用しています。

質問
ISO3200という数字に、最初はすごいと思い、
大きくバージョンアップしたと、考えたのですが。
冷静に考えると、これはISO1600の次が3200なので、
一段階上がっただけと考えるのが正しいのでしょうか?
シャッタースピードも一段階上がるだけなのでしょうか?

書込番号:4991135

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/12 06:54(1年以上前)

はい、その通りです。

でも感度が高くなると1段あげるのも大変ですし、使うのもギリギリの条件下なので有るのと無いとじゃ大違いだと思いますよ。

書込番号:4991147

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/12 08:05(1年以上前)

同じ一段分でも400から800ならそれほどでもないと思いますが、小CCDの
限界とも言えるISO1600から一段上げるのは、すごいことかも?

書込番号:4991196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/12 09:53(1年以上前)

限界域での1段増感はすごいと思いますよ。でも人間は贅沢なもので技術的に3200が可能になると6400を求めたくなってしまいます。(画質の許容範囲内で)

書込番号:4991360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2006/04/12 19:37(1年以上前)

近いうちにISO感度5ケタ突入しちゃうかな

ISO12800の超高感度をフル画素で実現!!

世界初※、コンパクトデジタルカメラの常識を超える、超高感度ISO12800での撮影を高画質○○○万画素で実現。

※200X年X月現在、○メガピクセル記録のコンパクトデジタルカメラにおいて。

書込番号:4992348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2006/04/13 06:23(1年以上前)

皆さん、早々のお返事ありがとうございます。
F30に買い換えようか、T30にしようかと迷っています。
ISO12800は実用化が2〜3年後だとも聞きますし、
今買おうか待とうか・・・

書込番号:4993538

ナイスクチコミ!0


忍術さん
クチコミ投稿数:9件

2006/04/15 20:13(1年以上前)

まぁ、画質が向上するとは考えにくいのでおまけ程度に考えたほうがいいんでないでしょうか?
大きな期待をするのは良くないですよ。
同じISOでもデジ一眼よりシャッタースピードは遅いわけで、画質は言うまでも無く圧倒的に低レベル。
夢物語はこの世にはありません。
他社のコンデジの高感度に比べて「マシ」な程度だと思っておきましょう。

書込番号:4999975

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング