『アドバイス下さい!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『アドバイス下さい!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

アドバイス下さい!!

2006/05/06 09:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 Stevieさん
クチコミ投稿数:2件

コンパクトデジタルカメラで、ライブ写真を撮るのに、向いているものを教えてください。ライブハウス規模の場所での撮影がほとんどであり、割とステージの近くまで行っての撮影が可能です。
現在、購入を考えているのは、
F30、V11、V10、IXY800IS、SONY T30あたりです。

ど素人なので大変悩みます・・・。

難しい設定をしての撮影はNGであります。(友達に頼んで撮ってもらうため)

どうかアドバイスよろしくお願いします!

書込番号:5053886

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/05/06 09:49(1年以上前)

ライブハウスで撮影したコトはないのですが…候補の中ではISO3200まで対応しているF30が一番無難かと思います。

書込番号:5053948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/06 09:59(1年以上前)

F30に2票目

書込番号:5053963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/06 10:00(1年以上前)

高感度が命と思うので。

書込番号:5053964

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/06 10:09(1年以上前)

じゃ、3票目。
感度に魅力あり。でもまだ触ってないのでなんとも。

書込番号:5053985

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/05/06 10:11(1年以上前)

 候補にはあがってませんが、F30のかわりにF11が入っても一番のおすすめになると思うので、発売前でもF30に4票目。

書込番号:5053992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/05/06 10:48(1年以上前)

5票目!

書込番号:5054066

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/05/06 10:53(1年以上前)

6票!(^^;)

書込番号:5054074

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/05/06 11:13(1年以上前)

7票です!(笑)

書込番号:5054132

ナイスクチコミ!0


K-MINEさん
クチコミ投稿数:196件

2006/05/06 12:04(1年以上前)

やや消極的にF30に8票目です。

会場ですが、いわゆるライブハウスと呼ばれる場所でしょうか。ジャズをやるような普通の室内程度の明るさがあればF30があればよいと思いますが、ライブハウスのあの風俗店のような暗い場所なら、どうかなあ…というのも、暗すぎてAFが効かないような気がするんです。AF補助光はありますが、ライブ会場の照明は逆光が多いのでうまく働くか…
それと高感度ではどうしてもノイズが目立ちます。困ったことに、ノイズが一番目立つのが黒なんです。ゆえに、暗いライブハウスではとてもノイズが目立ってしまうのです。
よしんば感度をめいっぱい上げてもシャッタースピードはたぶん1/10とかそうなってしまうと思うんですね。じゃあ手ブレ補正があればと思ってもそこまでシャッタースピードが遅いと手ブレ補正の範囲を超えてしまうのでこれもまた解決にならない。
おまけにシャッタースピードが遅いと被写体ブレが避けられませんからそういう意味でも撮影するのがなかなか難しいですね。

私なら最近人気のコンデジ用のミニ三脚を使います。これをライブハウスのテーブルの上に置いてあえて低感度で撮影します。シャッターを切るのはスローバラードで動きのないところを。聞くところによると「あぁ〜〜」と声を伸ばしているときは歌手は動かないそうです。また逆にめちゃくちゃ速いところでパフォーマンスしているところをあえてスローシャッターで被写体ブレをわざとおこして動きを表現します。
F30なら終った後の打ち上げやバックスペースで他の人との記念写真を高感度で撮影することが出来るのでよいのではないかと思います。

書込番号:5054271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2006/05/06 12:19(1年以上前)

9票目ゲット(^_^;) 1600でも被写体ブレするかもしれない状況で、簡単に撮りたいなら、
F30が一番安心な気がします。オートブラケットに設定したものを渡して数撃ちゃ当たる
式で撮ってもらうのもいいかもしれませんね。

書込番号:5054307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/05/06 12:39(1年以上前)

10票目{私もこのコンデジを狙っております。ステージの雰囲気を撮影されるのであれば(ストロボ撮影を極力したくない)のであれば高感度撮影が一番と思います}

書込番号:5054348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/06 13:30(1年以上前)

初めて登録させていただきます。
私は、デジカメ詳しくないのですが、下記の理由でF30を注文しました。

用途は海釣(夜釣り殆どです)の釣れた魚の撮影が多いです。又、旅行などのスナップ撮影や展示会場(オートメッセ・フィッシングショー)などにも使います。

1初代=パワーシヨットS45→1/1.7CCDの採用とマニュアル設定が 出来るから良いかなと思い購入しましたが、当時のデシカメはシヤッタータイムラグなど大きし、重くて厳しかった。今は子供の玩具です。

2代目=ファインピクスF402→200万画素でもなかなか良かったで すが、やっぱりズーム無しは、いろんなシーンには使い辛かったので、お蔵入りしてます。

3代目=IXY50→軽量コンパクトで活躍してくれましたが、いかんせんISO感度を上げるとノイズ多いし、落とすと手ぶれするので、暗い場所では使いづらく、ビジネス用オンリー使用に通勤バックの肥やしになっています。

4代目=ファインピックスZ2→初代から3代目までの経験から暗い場所でも撮影できコンパクトな物との考えで購入しましたが高感度時のノイズが多くて最悪でした。又、操作やメディアへの書き込み等が遅く(IXYに比べ)イマイチです。友人に差し上げました。

5代目=今回のF30を過去の経験からイロイロな意味で期待して注文致しました。(未知数ですが)

また、皆様の書き込みをF30の注文に際し参考にさせていただきました。有難うございました。

書込番号:5054464

ナイスクチコミ!0


CUBE12さん
クチコミ投稿数:17件

2006/05/06 14:37(1年以上前)

12票!私も購入したいです。

書込番号:5054603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:5件

2006/05/06 15:19(1年以上前)

13票っス!

但し、
近くで撮るなら大丈夫かもしれませんが、離れた所から撮る場合はコツがあるっス

F10&F11でのライブ撮影の経験から申し上げますと…。
M(マニュアル)モードで、露出を開放にして、被写体ブレしないシャッター速度(1/60くらい)にして、撮影結果を参考にISOの数値を変えながら撮影するのがいいと思いまス。

でないとスポットライトを浴びている被写体が白トビしますヨン

書込番号:5054671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/05/06 15:49(1年以上前)

14票目です!

書込番号:5054724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/05/06 15:52(1年以上前)

14.5票…
ノンフラッシュで撮るならF30、フラッシュ使えるならH5でシャッタースピード優先1/250秒もできるかもしれませんので…

書込番号:5054733

ナイスクチコミ!0


saintxさん
クチコミ投稿数:354件

2006/05/06 18:03(1年以上前)

15.5票!(この後、ズット0.5票づつヅレてくんでしょうか?)
デジ一では大げさ過ぎるケースで使いたいかと...

書込番号:5055024

ナイスクチコミ!0


スレ主 Stevieさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/06 18:22(1年以上前)

皆さん、投票ありがとうございます。
F30で満場一致ですね!!
これで迷うことなく、発売を待ちます!

ありがとうございます。

書込番号:5055060

ナイスクチコミ!0


saayasyunさん
クチコミ投稿数:10件

2006/05/06 18:53(1年以上前)

16.5票・・・
xDピクチャカードも買った。
F30純正ソフトカメラケースも買った(予約した)
後は F30 を買うだけだ!
あっ!! ボーナスが出るか???
それと 最大の難敵
 妻になんと言って買おうか?
(今までのデジカメが壊れたという予定ですが・・・)

書込番号:5055123

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング