デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
秋の修学旅行が近づいてきました。行き先は京都と奈良です。
そこでデジカメの新しいのを買おうと思いますが、いろいろあって迷ってしまいます。
主に友達を取ります。夜の室内でもf30はきれいに取れるでしょうか。
ためたバイト代は38万円くらいあります。
書込番号:5354750
0点
>夜の室内でもf30はきれいに取れるでしょうか。
凄いバイトで貯めたの38万円ですか、頑張りましたね。
多分一番無難な選択だと思います。
三脚を使えばいいんですが、それは・・・でしょうから、
買ったら脇を締めて、ゆっくりとシャッター押す練習をして下さい。
書込番号:5354773
0点
室内の蛍光灯の下でも綺麗に撮れますよ。
モードダイヤルをオート(M)にして、感度設定を
AUTO(1600)にして撮れば良いと思います。
真っ暗に近い場所ではフラッシュを使いましょう。
書込番号:5354776
0点
常々言っていますが記念撮影的な写真にはF30はぴったりです、
更に露出補正を覚えれば完璧です。
F30は適度な大きさでグリップしやすくシャッターボタンの位置やストロークもよく考えられていて撮影しやすい、
逆に例えば毎日持ち歩いて少しでもコンパクトな方がいいとか、充電やパソコンへの画像に面倒なものは嫌とか、どんな状況でも常にシャッターがさくさく切れることが優先するとか、そういうことを考え出すとF30を勧めるのはどうしたものだろうなぁと考えちゃいますけど。
書込番号:5354803
0点
予算があるならF30いい選択だと思います.
メディアなどにも投資する必要があるなら
F11を考えるのもいいかなと思います.
書込番号:5354822
0点
いま親友から山田電気で松下のfx01が大安売りしてるって電話ありました。
ごめんなさい。fx01買います。
書込番号:5354828
0点
自分の直感を信じたらどうでしょうか。F30でしょう。
マック&チルさんに一票!
書込番号:5355305
0点
嘉麻さん こんにちは。
とりあえずFx01に決めたようですが、ちょっと小ネタを少々
1.フラッシュオート使用時の注意
よくある事:人物は、ちゃんと写っているけど背景が暗い。
対処法 :ISO感度を手動にて調整(ISO200やISO400等にしてみる。感度を上げるとノイズも増えてくるので、自分なりの感度上限を設ける必要もあるかもしれません)
2.フラッシュスローシンクロ、フラッシュ発光禁止時の注意
よくある事:人物だけブレて、背景はちゃんと写る。
対処法 :「はいチーズ」(死後?^^;)で撮影。すこし動きを抑えてもらうw
3.室内撮影時は、なるべくズームを使わない。
ズームを使うと、フラッシュの光が届かないこともあります(届く範囲は取説に書いてあります)。
又、フラッシュ発光禁止時、スローシンクロ時には手ぶれの原因になる。
この3点に気をつけて、修学旅行前に御家族の写真等を撮って練習してみると良いと思いますよ。
色々練習して楽しい思い出を残してくださいませ^^
書込番号:5356037
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/09/08 8:44:10 | |
| 4 | 2024/09/08 18:37:32 | |
| 2 | 2023/04/30 20:01:39 | |
| 4 | 2022/01/16 21:06:33 | |
| 6 | 2019/10/14 23:22:08 | |
| 12 | 2018/02/12 15:57:49 | |
| 4 | 2016/08/01 12:08:05 | |
| 7 | 2014/11/28 19:28:01 | |
| 8 | 2014/09/13 0:56:36 | |
| 19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








