


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd
みなさんの意見をお聞かせください。
今、小学生と幼稚園の子供がおります。
カメラはフジのF30を価格comを参考に購入いたしました。
F30を買ったのは、嫁さんの誰がとってもそれなりに写せるカメラということで、決めたのですが、、やはり、運動会やなんやらと色々な行事などで使い始めると望遠がほしくなってきたようです。
そこで、皆さんのご意見をお聞きしたいのですが、
一眼レフは、恐らく嫁には無理なので、このカメラが良いのではないかと候補に上がっているのですが、嫁さんに扱えるような品物なのでしょうか?それとももっといい機種があったりするのでしょうか?
ご教授お願い致します。
書込番号:6221085
0点

むしろ逆で高機能な一眼レフの方が遥かにラクに撮れる感じですね〜。
S6000fdのような機種は初心者ではない人が理解した上で有効に使うものかも?
書込番号:6221127
2点

より望遠が使えるS3IS、FZ50などの方がいいのでは。
書込番号:6221167
0点

F30を使いこなせているなら、S6000fdもすんなり使えると思う。
(フルオートではなく、シーンポジションくらいは切り替えて撮影している場合)
残る問題は「女性にはデッカイ・重い!!」
嫁さん連れてカメラ屋に行って、試しに持たせてみる。
1眼やネオ1眼は、慣れていないと取り回しが悪いよ。
書込番号:6221179
1点

からんからん堂さんと 同意見です。
運動会、遠足等で使うには デジ一の方が楽に撮れます。大きく重いですが しっかり持って撮影するのでブレも少なくなりますよ。
書込番号:6221258
1点

軽く小さい一眼レフという意味では
E-410など如何ですか?
女性にも違和感(威圧感)のないデザインかと。
書込番号:6221778
0点

私の認識ぶそくですかね?
てっきりこのクラスのカメラは、コンデジでは、物足らず、一眼では、少しやりすぎ、みたいな方が持つものだと思っておりました。
一眼のレンズを交換したりこれよりも大きいのもしんどいかなって思ったのですが... 私も、カメラ入門として使ってみようと思ったのですが、どうでしょうか?一眼のほうがお勧めですか?
書込番号:6221784
0点

このあいだs6000fdよりちょっと大きいs9100を使っている女の人を見ました。女の人でもその気になれば使えると思えます。
書込番号:6221924
0点

一眼はピントあわせも一瞬!
シャッターを押し撮影した後の待ち時間も無いので・・・
サクサク撮影できます
ただし一眼で ネオ一眼のように、マクロから広角 望遠までを撮影するにはレンズへの投資が必要になります
運動会や色々な行事だけであれば 一眼+(18〜200の)レンズさえ購入すれば十分だと思いますが・・・
F30をお持ちとのことですので・・・FZ8 FZ50もいいかも!?
書込番号:6221948
0点

tatnさんの認識は間違ってません。
写真撮影を主なる趣味にするのならば、デジタル1眼以外はあり得ない。
・・・が、そうでないのならコンデジ・ネオ1眼で十分。
1眼に28〜300mm相当のズームレンズを装着したら、嫁さんは絶対に使わないと思うよ。
どんなに綺麗に写せようがね。
普通の女性は、ネオ1眼の大きさ・重さでも敬遠する。
それより大きくて重い(E-410でさえ)1眼+望遠ズームレンズを使いたがるとは思えんね。
ネオ1眼は、基本的にコンデジ+α。
機能・性能は勿論、使い勝手もコンデジのものを踏襲・向上させている。
問題は、大きくなったボディを受け入れられるかどうか。
嫁さんに店頭で確認させる方が先だと思うよ。
書込番号:6221961
0点

一眼レフの優位性として
・位相差検出方式のAFにより、コンデジより速く、正確
・光学ファインダーにより動体を時間差なく追従
等が挙げられる為、運動会などでは初心者でも"比較的
簡単に"良い写真が撮れるのは事実です。
コンデジでは置きピンやフレーム予測等の、余分な技術
を使いカバーする必要がある為、それが上記の"初心者向
きではない"というコメントになっているのかと思います。
書込番号:6221986
1点

tatnさん、こんばんは。
運動会や発表会など、お子さんのいろいろな行事の撮影なら
ファインダー付きの高倍率ズーム機の中では最も軽量コンパクトで
望遠側でも明るいレンズを搭載したFZ8も購入候補に入れてみて下さい。
FZ8は、バッテリーやSDカードを装着した撮影時の重量が約357gと
S6000fdの約660gに比べてかなり軽いですし、ボディもコンパクトなので
女性でも無理なく扱うことができると思います。
私のアルバムの34〜37ページにインターハイ陸上競技の写真
54〜57ページにロシア少年少女舞踊団の写真があります。
運動会や発表会の撮影の参考になると思いますので
良かったら、アルバムをのぞいて見てください。
もちろん、走っているお子さんを撮影するには練習が必要ですが
普段から公園などで活発に遊んでいるお子さんを撮影していれば
撮影技術も自然に上達していきますよ。
普段、気軽に持ち歩くためにも、カメラは軽量コンパクトな方がいいですね。
書込番号:6222153
0点

カメラが、撮影が大好きな人には一眼レフ。
子供を、運動会、行事を撮りたい、が優先の人はS6000かオリンパスSP-550UZ。
画像、発色等を優先するならS6000。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/29/5117.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20061010/119165/
http://www.rbbtoday.com/column/ogikubokei/20060925/
http://www.rbbtoday.com/column/ogikubokei/20060925/
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2006/09/04/664374-000.html
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-53.html
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-54.html
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-55.html
大きさ、重さ、望遠を優先するならSP-550UZ
http://www.ascii.jp/elem/000/000/027/27894/index-2.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/05/5933.html
http://news.livedoor.com/article/detail/3095048/
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/14/5830.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/01/5633.html
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-122.html
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-123.html
オリンパスSP-550UZは電池仕様だし、重さ365g、焦点距離 28mm〜504mm は魅力ですねー。
tatnさんベストチョイスは?……???????
個人的にはS6000を薦めたいのですが、SP-550UZが目的に合っていると思います。
書込番号:6223643
1点

写真の画質に最高を求めないならば、パナのTZ3がコンパクトで良いです。
今時、手ぶれ補正の無いカメラを選択すると後悔します。
FinePixS6000fdは、望遠撮影に三脚が必要なので、一眼より重いです。
書込番号:6223691
0点

誰がメインに使うか? ですね。
一眼レフもネオ一眼もそんなに難しい事はないでしょう。
価格や使いやすさから考えてS6000fdが一番良い気がします。
一度店頭で奥さんと一緒に触ってみるのが良いですね。
もうちょっとキビキビしてたらSP-550UZが良いんですけど・・・。
>FinePixS6000fdは、望遠撮影に三脚が必要なので、一眼より重いです。
一眼レフだと三脚がいらない?
書込番号:6224162
1点

>一眼レフだと三脚がいらない?
字足らずでした。
一眼レフは、撮像素子が大きいので高感度余力が大きく、
同等の明るさのレンズを付けた場合、
高速シャッターでブレの少ない写真が撮影できます。
また、ソニー、ペンタ、(オリンパス)なら、ボディ手ぶれ補正がありますし、
ニコン、キャノンは、レンズ内蔵の手ぶれ補正があります。
500mm望遠程度なら十分に手持ち撮影ができることが多いです。
書込番号:6224396
0点

私も、FinePixS6000fdで十分かと思いますが。運動会等の行事で、F30では撮れないような望遠撮影をちょっとしてみたい、という感じなのだろうと思います。
本格的なスポーツ写真のようなものを考えれば、それなりのものになるでしょうが、大げさ過ぎませんかね(笑)。それに、そうしたものはシャッターボタンを押すだけでは使いこなせないでしょうから、持て余す可能性もあるように思います。
まずは実際に店頭で手にとって、触れてみるのが一番かと思います。
書込番号:6224441
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/06/06 5:37:40 |
![]() ![]() |
17 | 2016/09/17 9:39:48 |
![]() ![]() |
22 | 2012/09/02 1:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/17 12:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/22 18:04:52 |
![]() ![]() |
30 | 2013/05/08 22:45:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/09 23:21:47 |
![]() ![]() |
11 | 2010/05/01 21:50:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/10 12:29:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/11 9:54:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





