


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd
F10を使用していましたが、ズーム機が欲しくなり今回S6000を追加購入しました。
まだこれからですが、なかなか使いやすそうです。
いまいちプログラムオートの使い方がよくわかりませんが(汗
ただ悩んでいることが・・
F10とファイル名が同じになってしまうこと・・・
画像viewerでの管理がちょっとしにくいと思われます。
二台のfinepix使用されている方はどうしていますか?
書込番号:6288243
1点

始めまして 私は機種ごとにフォルダー分けて保存してます
1つにしたかったら、取り敢えず保存する場所は分けて
FPVで一括リネームしてはいかがですか?
書込番号:6288260
0点

Flexible Renamer のようなソフトを使用し
時間名のファイル名に変換し一つのファイルにまとめています。
ただし、この方法ですと同一時刻のファイル名になる場合があるので注意。
注意事項:カメラの時計は、正確に合わせましょう。
書込番号:6308950
0点

画像管理編集ソフトの「デジカメde!!同時プリント9」を使用しています。
このソフトはFinePixViewerのようにカードリーダーでPCに取り込むとき自動起動します。
その際、フォルダー(このソフトではフィルムという)名が取り込み時の日付になり、カード内の写真を選択してOKを押せば、自動で振り分けてくれます。
同じ日に何度も取り込むと自動的にフォルダー名の後ろに1,2,3と数字がつきますので、ダブル心配がありません。
JPGの写真ならかなり編集機能も高いので、私の場合はほとんどこのソフトでコントラストや明るさ・彩度の調整もしています。RAWはニコンとキャノンしかできませんけど。
最近(1年近く)バージョンアップ版が出てこないので開発が終了したのかも。
他の編集管理ソフトでもこういう機能はあるのでは?
書込番号:6356072
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/06/06 5:37:40 |
![]() ![]() |
17 | 2016/09/17 9:39:48 |
![]() ![]() |
22 | 2012/09/02 1:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/17 12:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/22 18:04:52 |
![]() ![]() |
30 | 2013/05/08 22:45:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/09 23:21:47 |
![]() ![]() |
11 | 2010/05/01 21:50:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/10 12:29:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/11 9:54:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





