


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100
数日前にS6000を購入しました。S9100とかなり悩んだのですが、液晶が見やすかったのと、拡大してピントが調整できたので選びました。今までオリンパスC740を使用して、模型を撮っていましたが、同じ条件で撮ってみると(絞りF8)C740の方が前後にピントもあい、色もはっきりしていました。(露出補正もしてみました。)
こんな用途のみに使用しているのですが、やはりS9100のほうが良かったのでしょうか?
レンズの違いなのかもしれませんが、同じ角度で撮ってもS6000のほうが広角になるんですね。
書込番号:6803658
0点

オリンパスは明るく鮮やかな発色で私も気に入ってます(C−770とC−2040 C−40所有)。
スレ主さんの疑問ですが、前後にピントが合ってるという書き込みから
CCD(映像素子)の大きさの違いが差が原因かと思われます。C−740の映像素子が
S6000より小さいのでピントの合う範囲が広いんですね。
そのかわり前後のボケ具合はS6000の方が同じ焦点距離なら多くなり
それはそれで味のある画とも言えます。
これはS9100でも変わらないと思われます。
同じ角度で撮っても広く写るというのは同じ画角でなく
同じ場所で撮ってと言う事なら画角の違いかも知れません
同じ画角だとすると分からないです、申し訳ありません。
書込番号:6803739
1点

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/specs/comparing.php
S9100とS6000は、ケーブルレリーズや外付けストロボの利用の可否以外は、ほとんど同じ
だと思います。CCDサイズにしても、レンズの実焦点距離と35mm換算の数値から判断すると
実質上は同じだと思われます。
書込番号:6803972
1点

この2機種での一番の違いは、液晶モニタメインで撮影するか、EVFメインで撮影するかの撮影スタイルの差だと思います。
液晶で撮影するのがメインなら、S6000fdの2.5型で約23.5万画素の方が、
S9100の2.0型で約23.5万画素より、画面が大きく見やすいけれど(マルチアングルを使う人だったらS9100しかないけど)
一眼のようにファインダーを覗いてEVFを使って撮影するなら、S9100の方がいいと思います。
S6000fdは0.33型で約11.5万画素なので、どこにピントが合っているのか分からないレベルですが、(昔のビデオカメラのレベル)
S9100は0.44型で約23.5万画素と高詳細なので、EVFでも見やすく十分ピントが分かります。
特にこの2機種は手ぶれ補正が付いていないので、しっかり構えやすいファインダー撮影が多くなると思うから、EVFの綺麗なS9100の方がいいと思うけれど、画質はS6000fdの方がいいから、一長一短ですね。
書込番号:6804714
1点

乱ちゃんさん
ありがとうございました。オリンパス、いい色でますよね。自分の場合、特にホワイトバランスの電球モードがgoodです。S6000の電球モードは、ずいぶん赤くなります。現在はWBオートで撮ってます。カスタム設定はまだ使用したことがありません。
今日気が付いたんですが、MモードだとF11までいくんですね。今度ためしてみます。
じじかめさん・采麟さん
ありがとうございました。毎回三脚・セルフ使用で液晶見て撮ってます。本当にケーブルレリーズがあれば良かったです。
http://kunimatu.hp.infoseek.co.jp/afv%20gallery.html
書込番号:6805693
0点

今晩は。
もう完結されているようですが、少しだけ失礼します。
S6000・S9100は多くの方が迷う道?と思います(自分もそうでした〜)
他の方が言われる通り、一長一短ではありますが、
色んな部分で”あともう少し”と望むとS9100が兄貴だと思います。
結局、レンズ一体型ハイエンドの行きつく先(終点)がS9100ですので・・
使用感もやはり違いますので、個人的にはS9100をお勧めします。
書込番号:6834102
0点

こんにちは。
>こんな用途のみに使用しているのですが、やはりS9100のほうが良かったのでしょうか?
そうでもないと思いますよ。どっちもどっちで、いいと思いますし、まあ、S9100は、作品ずくりや、景色など、専門で、S6000fdは、オールマイティーで、主に、人物や、室内撮りだと思います。僕も、どっちかって聞かれると、迷いますね・・。(どっちもホシー!)
まあ、買った後は、比べないのが一番です。
書込番号:6838163
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S9100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/03/29 22:51:24 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/26 18:43:21 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/04 10:26:40 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/30 20:18:49 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/18 9:12:58 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/28 7:37:52 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/30 11:36:00 |
![]() ![]() |
14 | 2012/01/20 19:12:37 |
![]() ![]() |
27 | 2011/12/05 23:59:42 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/12 20:54:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





