『残念だけど』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F40fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

FinePix F40fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

『残念だけど』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F40fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F40fdを新規書き込みFinePix F40fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

残念だけど

2007/02/11 03:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

これ売れないよ

現状でも38.000円が適正?

書込番号:5986338

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/02/11 08:44(1年以上前)

大丈夫!
発売されたらどんどん価格が下がっていきます。

書込番号:5986727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/02/11 11:18(1年以上前)

既に35000円台のお店も出てきてますね。
31fdの後継機と言うよりは廉価版のようなので、
意外と安くなるのでは?

書込番号:5987118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/11 16:28(1年以上前)

セールスポイントがない

SD使えるっても富士からみての話で他はみなSD

デザインも訴求力なしあえて言えば好感度のみ

こんなんじゃ一般ピープルはFX30かCANONにいく

30.000円以下じゃないと候補にならないよ

富士のデザイナー全員クビにしたら?

書込番号:5988036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/11 16:50(1年以上前)

Fシリーズで一番カッコイイ名前なのに

フェラーリみたいでさ

呼び方もエフフォーティー

富士のデザイナー全員クビにしたら?

書込番号:5988109

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/02/12 04:20(1年以上前)

F40fdのメーカーサンプル画像を見ると、画像処理の
し過ぎ?か、ISO感度100にも関わらず、顔を中心に
ザラザラしていて不自然です。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf40fd/portfolio/img/ff_finepixf40fd_001.jpg

この程度の画質じゃ、買った人はフジ製品に不信感を
持つでしょうね。どこが高感度高画質だ!ってね。

F30/F31fdの画質を維持しつつ、手ぶれ補正の導入、
そして広角寄りズームレンズの搭載を、真剣に考える
べきだと思いますね。

書込番号:5990713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/12 17:22(1年以上前)

確かにセールスポイントが無いですよね。
薄くしたいんだったら、とことん薄くしないと中途半端になっちゃうし。
まさに中途半端。なにがしたかったんだろう?富士さん。
F31fdはすばらしいカメラなんだからもう少しF31で売っていけばよかったのに。。

書込番号:5992799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/14 12:53(1年以上前)

確かに、何をどうしたくて、何が狙いで発売するカメラかよく分かりません。
F31の下位機種という位置づけ、という話もあるけど、価格設定はそうとも言い切れないような。
下位機種ならせめて型番をもうちょっと違うものにしたほうが良かった気がしますね。何も知らない人は、画素数もアップしてるし、薄くなってるし、後から出た機種だし、型番の数字もF31より大きいし、ってな感じでこちらの方が高画質・高性能な上位機種だと勘違いしがちだと思います。
この機種のせいでフジのデジカメに対する評判が落ちなければいいですけど。

書込番号:6000778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/02/15 20:19(1年以上前)

>F40fdのメーカーサンプル画像を見ると、画像処理の
し過ぎ?か、ISO感度100にも関わらず、顔を中心に
ザラザラしていて不自然です。

C2Dさんも思いましたか。
私もまったく同感です。
それにしてもなぜあんなサンプルで済ますんでしょうね。

書込番号:6006134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/02/15 21:31(1年以上前)

富士って頑固って言うか、年寄りの意固地なようなところがありますね。好きになれない会社です。

いいカメラは出すのですが・・・

縦型カメラにこだわって売れなくなってから横型に変えたり、
XDにこだわって売れなくなってからSD導入したり、
高感度にこだわって売れなくなったらどうせ手ブレ導入に変えるんでしょうから早くすれば良いのに・・・。
高感度では今のところ一番の存在でしょうが、もう息詰まっているはずです。手ぶれ補正を早く導入しないとせっかくの高感度も各社力を入れてきてますから時代遅れになってしまうかも。

打開しようと言う社員はいないんでしょうかね?

書込番号:6006424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/02/15 21:49(1年以上前)

>高感度では今のところ一番の存在でしょうが、もう息詰まっているはずです。

これに関しては、現行の技術がそのうち行き詰まるであろうことは富士も予測していて、そのために次世代の三層型有機撮像素子を開発し、ISO10000以上の世界を目指しているようですよ。

社をあげて、打てる手は打ってあるということだと思いますが。

書込番号:6006522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2007/02/18 04:09(1年以上前)

ISOばかり上げてもらっても、と思います。
今のフジはみんな気軽にぽんぽん感度あがりますよね。
ノイズ多くていやなんです。
それ防ぐには、ボタンいじって最高感度上限を
わざわざ設定しないといけないし・・・。

早急に手ぶれ補正を導入してもらって
なるべく低感度で撮れるようになってほしい。

書込番号:6015904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/02/22 01:39(1年以上前)

私は逆ですね。手ぶれ補正機も持っていますが、気軽に取れるのは被写体ブレを気にしなくていい高感度機だったりします。

書込番号:6032114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/02/23 06:39(1年以上前)

>次世代の三層型有機撮像素子を開発し、ISO10000以上の世界を目指しているようですよ。

そこまでしなくても手ぶれ防止を導入すれば十分だと思いますが・・・
手ぶれ防止を導入しながら更なる高感度を研究するほうがベストだと思いますけどね。
やっぱり意固地なんですね。(笑)

オリンパスではすでにISO10000を出してますね。
でも、ISO10000でA4に耐えられる、つぶれナシの画像になったらスタンドオベーションものですけどね。

書込番号:6036556

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F40fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FinePiF40fdについて 9 2013/09/29 5:01:42
夜の電車 31 2012/08/22 2:54:41
中古購入 4 2011/06/10 22:39:29
さすがに・・・書き込みがないですね(^^)。 18 2012/07/09 22:40:41
PS3への画像取り込み 0 2009/10/19 11:53:52
今さらですが 7 2009/09/23 5:59:25
F40fdだって 6 2010/10/06 11:19:37
よいカメラでした 71 2009/07/14 11:57:56
AとかJやZを買うよりも・・・ 8 2009/04/12 20:44:35
14,800円 送料無料 0 2009/04/04 7:12:27

「富士フイルム > FinePix F40fd」のクチコミを見る(全 3176件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F40fd
富士フイルム

FinePix F40fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

FinePix F40fdをお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング