


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
シャッタースピードについて教えて下さい。
夜景や夜間の撮影は、ISOをあげてシャッタースピードを
早くする事により、ブレを軽減し綺麗に撮ると思います。(と思っていました。)
MモードのISO 100、400、800、1600 (その他設定は既定値)で
それぞれ撮ってみたのですが、シャッタースピードが、
100〜800 は 1/4、1600 で 1/6 でした。
それほどスピードに差が出ないのですが、これは何か設定や撮影状況に
よるものなのでしょうか?
高感度=シャッタースピードが速い という考え方は間違っていますか?
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1129530&un=51035
#最後の四枚です。
すみませんが、ご教授下さい。
書込番号:6955946
0点

富士フイルムのコンデジはシャッタースピードの下限が1/4秒に設定されているのが原因だと思います。
書込番号:6956060
2点

>夜景や夜間の撮影は、ISOをあげてシャッタースピードを
早くする事により、ブレを軽減し綺麗に撮ると思います。(と思っていました。)
そもそも、高感度でシャッタースピードを早くしてブレを減らすという状況は、
曇りの日や、ある程度明るさのある室内での話です。
それ以上に暗い状況で、シャッターを半押しした際に、
画面に手ブレ警告のマークが表示されていれば、
撮れた写真がブレていても文句は言えないでしょう。
いくら高感度でも、夜景のような弱い光では、
手ブレを防げるほどのシャッタースピードにはなりません。
ご質問の内容と少しずれた書き込みになって申し訳ないです。
書込番号:6956092
1点

>高感度=シャッタースピードが速い という考え方は間違っていますか?
間違ってないです。
ISO100からISO800までの画像はシャッタースピードが足りないため、それぞれの不足分に応じて暗くなってます。
ISO1600で1/6秒ということから、適正露出を得るためにはISO100では1秒以上のシャッタースピードが必要だったはずです。
書込番号:6956186
1点

1600 1/6
800 1/3
400 2/3
200 1.3"
100 2.6"
いい加減な計算ですが,同じ露出で撮るためには
だいたいこんな感じのシャッター速度が必要だったはずです.
1/4よりも遅いSSが求められるときでも1/4で赤文字表示しつつ
それ以上遅いSSにはならない仕様ですね.
夜景モードにしてマニュアル露出(絞り固定)で長時間露出
設定にして撮ってみてください.
書込番号:6956525
2点

表現を変えると、
被写体が明るい→シャッター速度が速くなる→ブレにくい。
被写体が暗い→シャッター速度が遅くなる→ブレやすい→ISOを上げてシャッター速度を速くする→ノイズが増える。
と言う図式になりますね。
感度を上げることでシャッター速度は稼げるのでブレは軽減できますが、キレイ(澄んだ)な画像になる事とは別です。
書込番号:6956794
1点

>夜景や夜間の撮影は、ISOをあげてシャッタースピードを早くする事により、ブレを軽減し綺麗に撮る・・・
「綺麗に」を除くとほぼ合ってますが、ISOは低いほうが夜景は綺麗に写ります。
>高感度=シャッタースピードが速い という考え方は間違っていますか?
考え方は合ってますが、F40fdにはthenteさんの言われた1/4秒の制約がありますから、実際には
ISOを変えても1/4秒以下にはなりませんし、絞りもF2.8以下にはなりません。
書込番号:6957006
1点

横やりすいません質問です。
>「綺麗に」を除くとほぼ合ってますが、ISOは低いほうが夜景は綺麗に写ります。
マイクヴァンダイクさんの写真では
ISO100よりISO400の方が綺麗に写っているのは
その時の状況により変わってくるという事でしょうか?
書込番号:6958044
0点

キレイって何を指してますか?
400の方が明るいっていうならそりゃそうですが
ノイズを比較するならISO100の画像はISO400での
露出と合うSSで撮ったものを比較しないとダメでしょうね.
この作例のISO100とISO400は同じ元データを
どれだけゲインアップしたかってことになると思います.
書込番号:6958070
1点

>ISO100よりISO400の方が綺麗に写っている
「AUTO」での撮影の限界を超えた明るさ(暗すぎる)ためにISO400の写真のほうが、
明るく写っています。
夜景モードなどで、ISO100、ISO400ともに適正露出で撮影し比較すれば、ISO100のほうが
ノイズが少ない(綺麗な)写真になります。
なにを持って「綺麗」というかにもよりますが、ノイズ量や、ノイズ処理にともなう画質の劣化という観点では
ISO感度が低いほうが「綺麗」ということになります。(今回の「綺麗」はこのことだと思います)
また、手持ちで夜景や、動きの速い被写体を撮るときなどは、手ブレや被写体ブレという観点で、
高感度のほうが「綺麗」ということもあるかと思います。
>LR6AAさん
ISO感度ごとのシャッタースピード記載ありがとうございます。
必要ないかなあと思ったので書かなかったのですが、あったほうが親切だったかもですね。
書込番号:6959699
1点

皆様ご解説ありがとうございます。m(__)m 週末までPCが触れないので携帯から失礼します。(長文かけません。。) まだ少し疑問点があるのですが、 改めてご返信させて頂きます。
書込番号:6960876
0点

改めまして、
ご解説ありがとうございます。
>thenteさん
分母が大きい方がシャッタースピードが速いのでは
ないでしょうか?
>chan-ayuさん
ある程度の光量は必要なんですね。
上の夜景を撮った時も、確かに手ぶれ警告でてました。
今回は手すりに固定して撮影しましたので、ある程度手ぶれは
少なくなっていると思います。
ISOを変更しても、シャッタースピードに差がないのを不思議に思いました。
>ご質問の内容と少しずれた書き込みになって申し訳ないです。
いえいえ^^;
参考になりました。
>ピ〜太さん
ISO100〜800までのシャッタースピードは同じですが、
それが明暗の差になったと言う事でしょうか?
逆にISO100の場合に、シャッタースピードが遅くならないのは何故
なんでしょうか?(>_<)
>LR6AAさん
なるほど、ISO100の場合は2.6秒必要だったわけですね。
で、F40fdの場合は、仕様として1/4が一番遅いシャッタースピードになるんでしょうか。
確かシャッタースピードが最大4秒と書いてあったのですが、夜景モードの場合だけなんですね。
>花とオジさん
"綺麗に撮る"と書いてしまったのですが、高感度撮影でノイズが増えるのは
納得しています。^^;
三脚の必要性を実感しました。。
>じじかめさん
1/4秒以下にならないと言う事ですが、これは夜景モードにすれば状況に応じて
最大4秒まで遅くなるんでしょうか?
そもそも、私の勘違いと言うか基本的なところを間違えてたりしますでしょうか・・・。
>ピ〜太さん
なるほど、やはりAUTO撮影(Mモード)だった事がシャッタースピードに差が現れなかった原因なんですね。
夜景を撮る際に ISO200固定 シャッタースピード4秒というような指定は、
A/SモードがないF40fdは無理だと言う認識で良いのでしょうか?
書込番号:6970309
0点

内容が纏まっていなくてすみません。。
結局、F40fd のAUTOの場合は、自動的に
1600 1/6
800 1/3
400 2/3
200 1.3"
100 2.6"
このような設定にはならないって事ですよね?
AUTOの場合はもっとも遅いシャッタースピードが
1/4秒なので、ISO100〜800までは同じだったと。
ISO1600の場合は若干速くなり、1/6秒になったって事ですね。
書込番号:6970348
0点

小出しで申し訳ありません。m(__)m
上記の夜景撮影の場合、ISO800でも最低1/4秒のスピードは
必要だったって事ですね。。
書込番号:6970359
0点

>結局、F40fd のAUTOの場合は、自動的に
1600 1/6
800 1/3
400 2/3
200 1.3"
100 2.6"
>このような設定にはならないって事ですよね?
そうです.自動露出で使えるスローシャッターは1/4秒
までに制限されています.
夜景モードで長時間露出を設定するカスタムファンクションが
あると思います.F40fdユーザーじゃないので不確かですが・・・
それを探して撮り比べしてみてください.
1/4までなのは,とりあえず手ブレがひどくなく,ある程度
見れる写真が撮れるのがこのぐらいのSSまでだから,失敗しないで
撮れる範囲で動くように設定されているのかなと思っています.
設計哲学がオートでキレイに撮れるカメラだと思うので.
書込番号:6970703
1点

>LR6AAさん
何度もありがとうございます。
ようやく理解出来ました。
いろいろモードや設定を変更して試してみたいと
思います。
書込番号:6972300
0点

夜景モードで撮影してみました。
ISO200 1.1秒となりました。
明るくてノイズが少ない撮影が出来ました!
ただ撮影時のブレは物凄くシビアになりますね。
三脚が欲しくなりました。。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1129530&un=51035
#こそこそ試し撮りしてるのですが、
#不審者と思われないかビクビクです。^^;
書込番号:6975960
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F40fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2013/09/29 5:01:42 |
![]() ![]() |
31 | 2012/08/22 2:54:41 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/10 22:39:29 |
![]() ![]() |
18 | 2012/07/09 22:40:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/19 11:53:52 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/23 5:59:25 |
![]() ![]() |
6 | 2010/10/06 11:19:37 |
![]() ![]() |
71 | 2009/07/14 11:57:56 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/12 20:44:35 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/04 7:12:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





