


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800
先月、「[10164790] A800か後継・相当製品が欲しいなぁ」と投稿しました。
(モバイル版のリンク→ http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10164790 )
こむぎおやじさんにリファブリッシュ品という再生品があることを教えていただき、
問い合わせてその時は在庫ありませんでしたが、
入庫したら連絡と取り置きして頂けるということで、
昨日、取り置きして頂いた Finepix A800 を保護しに池袋まで行きました。
購入なんですけど、絶滅危惧種ということで(^-^;)
まだレポートできるところまでいじれていませんが、
(パソコンに取り込んで写真みていない)
デジカメ歴4台目のカメラに詳しくない超ライトユーザーの私でも、
マニュアル無しでいい感じに使えている印象です。
こむぎおやじさん、池袋のサービスステーションのお嬢さんとお兄さん、
このたびはありがとうございました。
あっ、ちなみに値段ですが、
付属品など新品と同様に一揃い付属し、半年間のメーカー保証がついて、
税込み9000円でした。
OPTIO E50と Finepix A800を比較して、どっちかを自分用もう一つを親用にする検討をしたいと思っています。
書込番号:10366512
2点

yammoさんこんばんは。
A800ご購入おめでとうございます。
先のスレは拝見してまして、「今手に入れるとしたらオクしかないかなあ」と思っていたのですが
オクは半ばバクチ的な所もあるのでお勧めしにくいなあと思っておりました。
一番安心できるところから購入されたようで何よりです。
私もほぼ最終のハニカム乾電池仕様のコンデジが欲しかったのでA800を所有しております。
赤外線通信はつい最近携帯の機種変にて対応となったのですが便利ですね。
最近の単三仕様のコンデジに比べるとかなり分厚いボディだったりしますが
逆に握り易くて一番安定してる感じです。
ほとんどのSDカードは問題ないと思いますがやや厚みがあるカードはスロット内で
引っ掛かり易いのでその部分は注意が必要です。(私の個体差かもしれませんが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00528110984/SortID=8548712/
書込番号:10367178
0点

こんばんは
無事ご購入できたようでおめでとうございます。電池が使えるハニカム機って今考えると贅沢ですよね。
とてもいい機種だと思いますので大切になさってください。
書込番号:10368020
3点

JT150さん、こんばんは。はじめまして。
私も中古やネットオークションしかないかなぁと感じていまして、
比較的近くにある町田のソフマップの中古デジカメコーナーを、
通るたびに覗き込んだりしてました。
オークションは現物の様子が感覚的に判らなかったり、使用品の場合は特にリスクありますしね。
Optio E50 を持っているので、A800の実物を最初見たときは「太っ!」と思いましたが、
持ってみたら電池が入っている辺りのレンズ側の膨らみが、
握るのにいい感じだと私も思います。
スリムで軽いけど手からこぼれ落ちそうな不安定さより、
ふくよかで手に馴染み適度な重量感の方が好みなので、
結構この感じ好きです。
なんかこのままレビューモードに突入って雰囲気…
文章まとめるの苦手なので、やりとりしつつ書きすすめるのって、助かるんですよね。
あとで確認しますが、メモリカードは CFD の SDカードアダプタ付き microSDカードです。
スルリと入ってぴょこっと出てくるので薄くも無く厚くも無さそうです。
書込番号:10372559
1点

こむぎおやじさん、こんばんは。
お陰さまで A800の完動品を手に入れることが出来ました。
今や血筋を受け継いでいる後継機種らしき製品無さそうで、
フジの単三電池仕様のデジカメでは、
Finepixと付かないモデルもあるようで、
この値段、この仕様がこの時期に入手出来たのはラッキーだったと思います。
もちろん、こむぎおやじさんにとっておきな情報を頂けたのも凄いラッキー。
さすがに純正ケースは無いみたいですので、
液晶保護シートと合わせて店頭やネットの情報を当たってみようと思います。
書込番号:10377442
1点

>JT150さん
SDのスレ見ていて思ったのですが、8GのSDHCって使えましたっけ?
購入後すぐにファームアップがあってSDHC対応にはしたのですが、確か4Gまで対応だったような記憶があるんですけど。
そういえば再生品ってソフトウェアの更新はされているんですかね?されているなら良いのですが、未更新ならやっておいて損はないでしょうね。メモリは大きい(モノが使える)ほうが気分的にも良いでしょうから。単純に倍記憶できるわけですもんね。
と言っておきながら私はいまだに2GのSD使っていますけど。
書込番号:10379327
0点

アドレストッシーさんこんにちは。
私も今は4GBSDHCで運用しておりますが
8GBSDHCも問題なく使えます。(16GBSDHCも動作確認しました。)
4GBで約1000枚8GBで約2000枚(8Mファイン)撮影可能枚数表示が出ますので
認識容量も問題ないと思います。
ちなみにこの溝無しカードは純正カードでも存在しますので注意が必要です。
添付の画像をご確認頂ければと思いますが4GBSDHC純正カードでは見事に引っ掛かります。
(運用している4GBSDHCは他のメーカーのカードです。)
書込番号:10381660
0点

アドレストッシーさん、こんばんは。
>そういえば再生品ってソフトウェアの更新はされているんですかね?
その辺りは抜かり無く事前に確認しましたが「最新版にしてお渡し致します」と言われました。
で製品情報周辺を見て、最新はSDHC対応の Ver1.1なのや、Sandiskの SDHCが 4GB〜32GB対応なのを確認して、
事前に CFDの 4GBを買い、
受取りの際、(記憶が確かならば)DISP/BACK押しながら電源ボタン押しで、
Ver1.1であることや撮影・記録や再生・表示に問題無さそうか検証させて頂きました。
残念ながら手持ちの WX320Tは赤外線機能はあるものの、IrSimpleや IrSSには対応していない為、
そこの部分は動作せず玉砕してしまいました。
でも、センターでは別の赤外線対応 Finepixで赤外線機能に異常が無い事を改めて検証して下さいました。
センターの方々、お手間取らせてしまってすみませんでした。
でもとても助かりました。
書込番号:10382829
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix A800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/01/21 13:00:52 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/23 12:21:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/19 23:32:05 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/12 23:20:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/05 21:39:30 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/20 8:54:24 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/28 19:27:08 |
![]() ![]() |
15 | 2013/01/18 23:54:10 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/27 13:22:14 |
![]() ![]() |
16 | 2012/11/13 19:27:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





