『FUJIのF31fdとキヤノンのPowerShot A550とで悩んだ末に』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:100枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix A800のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix A800の価格比較
  • FinePix A800の中古価格比較
  • FinePix A800の買取価格
  • FinePix A800のスペック・仕様
  • FinePix A800のレビュー
  • FinePix A800のクチコミ
  • FinePix A800の画像・動画
  • FinePix A800のピックアップリスト
  • FinePix A800のオークション

FinePix A800富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • FinePix A800の価格比較
  • FinePix A800の中古価格比較
  • FinePix A800の買取価格
  • FinePix A800のスペック・仕様
  • FinePix A800のレビュー
  • FinePix A800のクチコミ
  • FinePix A800の画像・動画
  • FinePix A800のピックアップリスト
  • FinePix A800のオークション

『FUJIのF31fdとキヤノンのPowerShot A550とで悩んだ末に』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix A800」のクチコミ掲示板に
FinePix A800を新規書き込みFinePix A800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

クチコミ投稿数:3件

娘が生まれた時に買った初代のIXY DIGITALを愛用してきましたがバッテリー(純正)を新調してもどうにも消耗が早く、昔に比べて起動も遅く、またメディアへの書き込みにも時間が掛かるようになって来た気がして(この辺しっかり比べた訳じゃないですけど・・・)娘の小学入学を機に買い替えすることにしました。

バッテリーに不満があったのと、wiiとの相性の良さで
・エネループ単3使用
・SDカード
が選定の条件となりました。使い勝手や画質など特に不満無く使ってましたし、なにしろ古い機種からの買い替えなのでエントリーモデルでも十分満足できるだろうと言うことで

Fuji F31fd (これはSDカードじゃないんですが)
Fuji A800
キヤノン PowerShot A550
ニコン COOLPIX L11

が候補に。

ニコンは情報があまり無く早々に除外。
F31fdは当初顔キレイナビに惹かれてSDカードじゃないのに無理やり候補に入れたのですが、出かけて写真とって帰宅後すぐにWiiに差し替えて写真チャンネルで楽しむ事ができないというのがやはりネックになりました。顔キレイナビもシャッター半押しでフォーカス合わせて自分で構図変えるのが凄い面倒ってわけでもないですし・・・。

で、FUJIのA800とキヤノンA500の二者択一となりまして。
光学3倍          光学4倍
ファインダーなし      ファインダーあり
液晶2.5インチ      液晶2インチ 
グリップ普通 携帯性良い  グリップでかいが持ちやすい

と一長一短で、ファインダーがあってズームが4倍のキヤノンに傾きました。が、妻の
「ズームはもう数歩近づいて撮れば良い」
「液晶が見えにくくなってもファインダが必要なほど見えなくなったことは無いからファインダいらない」
「そんなことより液晶大きくて出っ張りが無くてポケットに入りやすい方が良い」
という意見でFUJIのA800に決定し、愛知県のエイデンで18,900円で購入しました。

起動の早さ・書き込みの早さなどは6年前のIXYからすればものすごく早く非常に満足しています。
ベビーモードで1歳の息子を撮ってみましたが夜の室内でフラッシュ無しできれいな肌色で撮れました。結婚式の2次会で使えるパーティーモードやその他多数のモードも用意されており、その上操作も簡単で非常に良い買い物をしました。
WiiのユーザーはエネループとSDカードを選定条件に入れる人多いと思います。この条件でもっと充実したラインナップになるといいなあ。

長々とダラダラ書きましたが同じように『子供の誕生時のカメラを入学を機に買い替え』という方も見えるかと思いまして書いてみました。



書込番号:6191759

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/04/04 23:20(1年以上前)

私もつい最近まで銀塩カメラ(趣味)だけしか知らず、デジカメは全くのド素人でした。
しかし、時代の流れというか遅咲きながらデジカメを買うことにしました。
ド素人ですので機種選定はここでのクチコミ、現物を見に量販店など行きキャノン(A570IS,A550)とフジ(A800,F31fd)の二社に絞りました。散々考えた結果A800に決め、昨日買っちゃいました。
理由は、・フジは他社の追随を許さない高感度CCDを使用してる。
・高感度撮影しても画像を拡大てもノイズが少ない。
・今まで銀塩カメラ(一眼レフ)をやってきたせいか「手ブレ補  正」という言葉が嫌いだ。
・電池交換、購入がしやすい。
・上、中級モデルが使えるようになるまでの入門機として最適だ。 (これが一番の理由)
今、取説見ながら練習してます。
面白いですネ!A800は買って正解でした。


書込番号:6197736

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix A800」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FinePix A800 お散歩カメラに最適です 4 2022/01/21 13:00:52
好きだからしょうがない。 2 2019/04/23 12:21:44
壊れないし遊べる 4 2016/12/19 23:32:05
A800未だに現役です。 7 2016/01/12 23:20:05
ライン抜け…なのでしょうか 3 2013/09/05 21:39:30
こわれない 4 2013/08/20 8:54:24
素晴らしいカメラ 9 2013/06/28 19:27:08
月は撮れますか? 15 2013/01/18 23:54:10
フラッシュが強すぎるようなんですが・・ 6 2012/10/27 13:22:14
FinePix A800中古買いました。 16 2012/11/13 19:27:40

「富士フイルム > FinePix A800」のクチコミを見る(全 913件)

この製品の最安価格を見る

FinePix A800
富士フイルム

FinePix A800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

FinePix A800をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング