


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd
購入してから100枚位撮りましたが、どうも顔キレイナビの顔の検出が弱いと思います。
少し離れたり、室内だと検出が弱くなりがちです。
検出の緑ワクが途切れ途切れに点滅っぽくなる事も多いです。
F31fdも持っているのですが、それと比べるとかなり違いがあります。
全く同じ条件で比較する為に、両手にF31fdとZ100fdを持って同じ被写体にカメラを向けると、F31fdは検出し、Z100fdは検出できない事も多々あります。
あと、人が5人並んでいる所にカメラを向けると、F31fdは5人検出しますが、Z100fdは3人だけという事もありました。
その時は、髪型に左右されているように感じました。
Z100fdの顔キレイナビは、F31fdと同等かそれ以上だと思って購入しただけにガッカリでした。
皆さんのはどうでしょうか?
書込番号:6851537
1点

こんにちは。
ぼくは、もっていないのですが、確かに、展示品を触ると、反応が他のより鈍い気がします。
書込番号:6853108
0点

バルsimizuさん、こんにちは。
そうですか・・となると仕様なのかな。
初期不良なのか、仕様なのか悩んでいるのも気分が悪いので、サポートに電話したら「他のZ100fdと比べてみるので送って下さい」と言われたので、送ってみる事にしました。
書込番号:6855265
0点

私も,あまりに検出されにくいので初期不良ではないかと思い,購入したキタムラで展示のものと比べたのですが,同じでした。店員さん「こんなものです。」って・・・・
顔キレイナビが検出してくれないと,iフラッシュが発光しないし,すごく残念です。
ソニーのT200にすれば良かった・・・。迷ったけど,デザインで決めてしまったんです。
zantetsukenさん,送った結果がでたら,教えてください。
書込番号:6856864
1点

ともchinさん
これが仕様だとしたら、本当に残念ですよね。
カメラが戻ってきたら、また報告いたします。
書込番号:6858819
0点

>少し離れたり、室内だと検出が弱くなりがちです。
>検出の緑ワクが途切れ途切れに点滅っぽくなる事も多いです。
全く同じ状況です。
主に室内で使用していますが
屋外でも検出精度は変わりません。
胸像くらいまで近づかないと安定しませんね。
妻の顔に関しては枠が出たことがありませんw
ほとんどの場合途切れ途切れでシャッターを押した瞬間にはフォーカスが外れています・・
この状態で撮影すると室内ではボヤけたような輪郭のハッキリしない写真になってしまいます。
ちなみにナチュラルフォトモード、高感度2枚撮りに期待して買ったのですが
室内ではまずISO1600まで上がってしまうのでノイズが酷い
L板印刷するとなんだかビデオ映像を切り出して印刷したように見えます。
暗部は赤と青の斑点状になってしまうこともあります
L版印刷しても分かるほど・・・
使い物になりません。
屋外写真は失敗無くキレイに撮れているのに・・・
子供撮影用に購入したのでとても悲しいです。
私も週末電話して確認しようと思います。
みんなで抗議すればファームアップとかあるかな?カメラにそんな機能無いか?
書込番号:6876665
0点

Dr.Lecterさん、こんばんは。
同じような状態ですね・・
仕様、決定のような気がしますね。
残念でなりません。
私のカメラは、発送し、富士に到着したであろう日から7日経ちましたが、今のところ戻ってきていません。
一応、「時間がかかっても構わないので、じっくり検証お願いします」と書いておきました。
同じ症状で気になっている方は、是非、富士フイルムへ電話してみて下さい。
意見が多ければ、何か変わるかも・・と期待します。
書込番号:6878867
0点

メーカーからの回答がありました。
やはり仕様との事でした。
顔キレイナビは、機種により顔検出の強弱が違うようです。
残念ですが、仕方ないですね。
書込番号:6885503
1点

ちなみにF31fdとZ5fdは変わらないですけどね〜
これより検出制度が落ちるんですか。。。
書込番号:6886239
0点

F31fdの顔検出性能を100とした場合、Z100fdは60位に感じます。
あくまで私の個人的な感覚ですが。
書込番号:6889074
1点

日中,屋外で甥っ子を撮影したのですが,帽子をかぶっている甥っ子にはまったく反応しませんでした。
帽子をはずすと時々は,という感じ。なぜか甥っ子の顔より,甥っ子が乗っている自転車の車輪をよく検出していました。
昨夜,友人との集まりでも使ったのですが,集合写真(10名くらい)でも,まったく反応せず・・・(何のためのiフラッシュ?)
でも,デザインかわいいからすべて許す!(泣)
書込番号:6889780
1点

F50fdはかなり顔認識が向上しているらしいのにどうしちゃったんでしょうかね?ある意味このクラスの方がこういうトレンド的機能は重要で各社相当に力を入れて来ている部分だと思うんですが、せっかくデザインで頑張ったのにこれじゃあ先が思いやられます。過度なリストラが響いたんでしょうか?(スリム&ストロングでしたっけ?)
ラインナップを絞りこんだんですから一つ一つの商品力を上げないと、とてもじゃないけど生き残っていけないですよ。
フジさん、しっかりして下さい!
書込番号:6890390
0点

CCDの違いで大きな影響がでたのかもしれませんねー
書込番号:6890392
0点

>自転車の車輪をよく検出していました。
そうそう、丸い物体を検出してしまう傾向はありました。
時計・観覧車・CDとか。
あとF31fdの機体をマクロで撮ろうとしたら、レンズの部分を検出していました。
書込番号:6890454
0点

>丸い物体を検出してしまう傾向はありました。
機関車トーマス,感度よく検出します(泣)
書込番号:6894885
1点

>丸い物体を検出してしまう傾向はありました。
私も先日店頭デモ機で試しましたが同じ印象です。もしかしたら小さな子供の顔に合い易いチューニングかも知れませんね。(でもエビちゃんにはバッチシでした)
また、絶対的な認識率自体が型落ちのF31fdよりも劣るのも事実のようです。パナ、キヤノン、ソニーとも比較しましたがどれもこの機種より優秀に感じました。
実は知り合いの女性からコンデジの選定を相談されており(知ったかオヤジの本領発揮!)出来ればフジを推薦したかったのですが、これではとてもそういう訳にはいきませんね。
>CCDの違いで大きな影響がでたのかもしれませんねー
F50fdは非常に優秀なようなのでそうかもしれませんね。単なる時間的な問題でマッチングが間に合わなかったのならまだ救われますが、技術的な問題があるとすればちょっと深刻です。
何れにしても早急に対策するよう強く要望します。
書込番号:6904694
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/10/25 15:28:41 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/22 14:38:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/11 13:50:43 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/27 20:37:52 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/02 13:45:41 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/30 23:39:00 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/07 17:59:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/14 10:49:57 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/11 11:37:45 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/29 0:11:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





