デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
最近スマホを導入しました。スマホの絡みでTwitterやFacebookを始めました。TwitterやFacebookで写真が必要な場合はスマホの写真を使いますが、場合によってはスマホ導入前の過去の写真が必要なケースも出てきます。鉄道写真の多くはF100fdで撮影しているので、F100fdで撮影した写真をスマホに入れて、そのスマホに入れた写真をTwitterやFacebookに投稿したいと思います。
Q:F100fdで撮影した写真をスマホに入れることは出来ますか?見た感じではUSBケーブルでF100fdとスマホを繋げそうに見えますが、本当に出来ますか?
どうしても出来ない場合はパソコンに写真を入れるしか無いようです。
書込番号:21710104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
雑な処理ですと
スマホのmicroSDにコピペすれば良いだけの話だと思います。
書込番号:21710119
![]()
1点
カメラの写真データをパソコンに落として、アップルなりグーグルなりクラウドにアップすれば一番楽なのでは?
書込番号:21710141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カードにFlashAirなどWifi SDカードを使うと直接スマホに送れるはず。
書込番号:21710151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はデジカメの画像は全てPCにバックアップしてるので、PCからスマホにメールに添付して送ってます。
過去の画像の場合ですが。
書込番号:21710241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>VSE-Hakoneさん
お使いのスマートホンにUSBホスト機能(OTG機能)があれば、USBホストケーブルとUSBケーブルでカメラと接続すると
「外部ストレージ」として認識されると思います。
認識後しばらくすると「写真」アプリに表示されるようになります。
写真をタップして右上の3つの点をタップし「アルバムに追加」でスマホ内にコピーされます。
別のカメラですが、ほぼ同じ内容のスレッドです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21641280/#tab
書込番号:21710254
1点
訂正します。
カメラによっては「Camera Importer」が自動的に起動するかも知れません。
その場合は、必要な写真をタップして「インポート」してください。
アプリ名は「写真」ではなく「フォト」でした。失礼しました。
書込番号:21710337
2点
Wi-Fi SDカードのFlash AirをFinePix F770EXRで使ってるんで、たぶん使えるんじゃないかな?
FinePix SL1000でも使ってるから大丈夫だとは思うけど。
この間、CP+で8GBを1000円で買ったけど、w-02よりw-03の方がスピードと転送の安定感が上がってて良くなってた。
2枚じゃなくて4枚くらい買えばよかったと後悔。
w-04の方がスピードが上がってるので、予算が許せばそちらを買っては?
http://kakaku.com/item/K0000974845/
書込番号:21710427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご意見ありがとうございます。現時点では以下のやり方で考えてみます。
・まず、F100fdの内蔵メモリーを空にする。
・次にスマホに入れたい写真が入ったメモリーカードをF100fd本体に差し込む。
・スマホに入れたい写真を選んで内蔵メモリーにコピーする(1200万画素のノーマル画質で19枚が限度)。
・内蔵メモリーへのコピーが終わったら、マイクロSDカードかフラッシュエアSDカードに差し替えて内蔵メモリーに入っている写真を取り込む。
・マイクロSDカードに写真を入れた場合は、そのマイクロSDカードをスマホ本体に差し込み、後はスマホ本体での操作になりそうだ。
・フラッシュエアSDカードに写真を入れた場合は、そこから直接スマホ本体へ転送出来そうだ(要Wi-Fi環境)。
当該の方法はTwitterやFacebook等に必要な分だけ写真を取り込むのに向いている方法です。なお、キヤノンのデジカメ等、内蔵メモリーの無いデジカメでは当該の方法は使えません。
書込番号:21710551
1点
Flash Airをカメラに挿してカメラで撮影すれば保存されますよ。
Wi-Fi環境は必要無くて、Flash AirがWi-Fiでカメラから直接スマホに転送出来ます。
Wi-Fi転送機能を持ったSDカードと思えば良いかと。
スマホの画面からカメラ内の写真を選んで転送できるので必要な写真だけ選べますよ。
難しく考えないで良いのでは?
書込番号:21710636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
書いた通りのやり方で試してみました。今回はマイクロSDカードを使う方法でやってみました。お陰様でF100fdで撮影した写真をスマホ経由で価格コムのクチコミ掲示板に投稿出来ました。同じようなやり方でTwitterやFacebookにもF100fdで撮影した写真を投稿したいと思います。
皆様、ご協力ありがとうございました。時間がありましたら他の方法も試してみたいと思います。
なお、今回の写真は2017年12月17日に運行した小湊鉄道ニセイルミ列車の写真です。
書込番号:21711696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい
正確には"F100fdで撮影したSDの写真をPCを使わずにスマホに入れたい"のようですね。
そのために、普通は不要な複雑怪奇な時間と手間がかかる処理が必要となっています。
>・スマホに入れたい写真を選んで内蔵メモリーにコピーする(1200万画素のノーマル画質で19枚が限度)。
190枚処理が必要の場合は、10回繰り返しでしょうけどバッテリはもつのでしょうか?
こむぎおやじさん >カメラの写真データをパソコンに落として、アップルなりグーグルなりクラウドにアップすれば一番楽なのでは?
わたしも、HDDに取り込み後GooglePhotoにアップしています。 下手にHDD等にバックアップするよりも確実のような? 好きなときに使えるスマホやPCで観賞できますしね。
>キヤノンのデジカメには内蔵メモリーが無い?2008/09/13 01:07(1年以上前)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8340435/#tab
ほとんどの方は内蔵メモリは不要と思っているようで、SDを刺し忘れた場合は意味があると思われていますけど、私は財布に予備のSDを入れていますので、内蔵メモリはまったく不要です。
書込番号:21712074
0点
解決済みですが、Android用SDカードリーダーという手もあります。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-GADR002W
書込番号:21712388
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/05/28 19:48:00 | |
| 13 | 2018/03/29 7:47:35 | |
| 19 | 2016/06/12 2:29:44 | |
| 8 | 2014/10/15 17:29:22 | |
| 6 | 2014/05/03 18:29:13 | |
| 6 | 2014/04/14 13:43:44 | |
| 2 | 2014/02/24 12:31:13 | |
| 4 | 2014/01/24 7:42:14 | |
| 10 | 2013/10/15 16:20:25 | |
| 3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)












