『嬉しい誤算(AFスピードアップの最短撮影距離等)』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『嬉しい誤算(AFスピードアップの最短撮影距離等)』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5
当機種
当機種
当機種
別機種

比較参考用のF30画像です

みなさんこんばんは。
本日キタムラなんば店でF100fdを購入しました。
価格は36,800円-なんでも下取り2,000円-ミナピタカード一括払い10%で、会計上は34,800円、
カードの引き落とし時に10%割引されて31320円でした。

で、本題ですが、皆さんの評価を拝見していて室内でのペット撮影ではF30がまだまだ現役となりそうだと
思っていましたところ、AFスピードアップでも撮影距離に変化がないことが分かりまして、
その上AF補助光が出始める明るさも遙かにF30より優秀で、F30ではF補助光が出るくらいの照度では
ピントを迷いに迷ったあげく諦めるのですが、F100fdでは同じ明るさで何の問題もなくAF補助光が
出ずにピント合わせをしてくれます。

広角寄りでレンズ自体もF3.3スタートと暗めですから、感度性能的にはF30の方が勝るのですが、
室内でプレーリードッグのような動き回る被写体を追う状況ではF100fdの方が抜群に撮影しやすいですよ。
画質を取るか撮影しやすさを取るかの選択となりますが、私としては撮影しやすさに軍配を
上げてしまうかなと言ったところです。(劇的に劣化する物でもないですし。)
本体そのもののレスポンスも向上していますから、F30に戻ると少しイライラ来るくらいの体感的差がありましたよ。

動画に関しては、屋内では確かにちょっとノイズっぽい気はしますけれど、屋外ではノイズっぽさはありませんでした。
これも明日F30と比較してみたいです。

詳しいところはレビューに書きますが、総評としてはF30からきっちり2年分の進化を感じられる良い機種だと思いますよ。
優先モードを付けて露出補正ボタンをDISP/BACKの左上辺りに独立させたF101FS(しつこいですがクラッセD)
なんかも今後出して欲しいですよ。もう画素数増加はお腹いっぱいですし。

Picasaにアルバムを作って放置していたんですが、そこに今日撮影した写真を掲載しています。
http://picasaweb.google.com/Satosidhe/SatoSidhe

書込番号:7571081

ナイスクチコミ!6


返信する
March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/22 19:29(1年以上前)

こんにちは

サンプルありかとうございました。
すこし疑問点がサンプルの中で最後の3枚同じ構図だと思いますが、最後から2番目の写真だけ
暗いですね、なぜこんなに明るさが違ったのでしょうか?

書込番号:7571108

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/22 19:46(1年以上前)

ひとつ訂正です。

誤> F30ではF補助光が出るくらいの照度ではピントを迷いに迷ったあげく諦めるのですが

正> F30ではF補助光が出るくらいの照度ではピントを迷いに迷ったあげく諦めることもあるのですが

でした。


March7さん

測光モードの違う写真を使っていましたので差し替えました。
それでも、なんか少し違いますね。

また、ストロボは自動発光で逆光気味だと日中シンクロを当たり前に行うプログラムっぽく、
いくつかフラッシュ発光しちゃってますよ。
人物撮影がメインでない方は普段はフラッシュ発光禁止が良さそうです。

書込番号:7571183

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/22 20:11(1年以上前)

>また、ストロボは自動発光で逆光気味だと日中シンクロを当たり前に行うプログラムっぽく、いくつかフラッシュ発光しちゃってますよ。
人物撮影がメインでない方は普段はフラッシュ発光禁止が良さそうです。

ほんとそうですね、逆光気味だとフラッシュが自動発光しますね、こんな体験は初めなので私のカメラが故障しているのかと思い。近いうちに購入したところで見てむらうつもりでした。どうやら故障では無いですね、貴重に情報ありがとうございます。

書込番号:7571295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング