『母の日にプレゼント』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『母の日にプレゼント』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

母の日にプレゼント

2008/04/25 18:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 1poriさん
クチコミ投稿数:4件

もうすぐ母の日なのでサプライズプレゼントにデジカメをと考えていますが、私自身もデジカメに詳しいわけではないので迷っています。
母はデジタル物にとても弱く、携帯も電話とメールと写真しか使いません。
現在デジカメは持っていませんが携帯の写真機能はよく使うようです。
しかし使い勝手の悪さと低画質なのがいまいち気に入らず、デジカメが欲しいと以前言っていたことがありました。
そこで、持ち運びしやすく、デジタル物に弱くても使えるデジカメを探しています。
・操作が簡単すぎるくらい簡単
・手ブレ補正
・オート機能できれいに撮れる
・持ち運びしやすい
欲しいデジカメの条件は以上です。
私自身は少し古いですが発売当時に購入したF30を使っていますので、母に電話越しに使い方を聞かれても答えやすいようにフジフィルムの機種にしようかと考えています。
私が使うなら迷わずにこのF100fdを購入するのですが、母が使うことを考えてZ100fdかZ20fdと迷っています。
考えられる用途としては、趣味の着物やペット、家族の写真などを撮る程度だと思います。
おそらく今回プレゼントすれば数年は買い換えないと思いますので、現時点での最新のものを購入するのがよいかとも思うのですが、ここまでの高画質が必要かという点と、Fシリーズは日常的な持ち運びには少し不向きというイメージから購入に踏み切れません。
FシリーズとZシリーズでは画質や操作性に大きな違いがあるのでしょうか?
また、常に鞄に入れての持ち運びにはF100fdは不向きでしょうか?(母はF30を見て大きいと言います。)
フジフィルム以外でも上記の条件に合う機種があればそれでもよいとも考えています。
どうかご助言お願いいたします。

書込番号:7721440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/25 18:59(1年以上前)

ポテンシャルはFシリーズが高いですし、Zシリーズには手ブレ補正が付いていません。
オートの安定性で定評のある、キャノンのIXY20iSや25iSはいかがでしょうか?。
F100fdより携帯性も良さそうですし・・・。

書込番号:7721600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/25 19:05(1年以上前)

この程度の大きさで辛抱してもらえるのなら、
言い贈り物だと思いますが。

書込番号:7721622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/04/25 19:23(1年以上前)

私の母もデジ物には極めて弱いため、数年前の話ですがフィルムカメラの富士のシルヴィ2.8(今は生産終了)を贈りました。今、似たようなスペックだとやはり富士のNATURAがあります。

デジタルでさほどスペックを欲張らなくて、簡単で小さくて使いやすいということであれば、ソニーのW120あたりもお勧めです。
これは私の妻が使っているW80の後継にあたり、高感度も手振れ補正も優秀だし、スマイルシャッターといった人物撮影向き面白機能も追加されています。

ただ、フラッシュに関してだけは、キャノンやソニーより富士が結構突出して優秀だとは思いますが。

書込番号:7721700

ナイスクチコミ!2


TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/25 20:19(1年以上前)

パナソニック LUMIX DMC-FX35 を検討してください。
あなたの出した下記の条件をすべて満たします。
<・操作が簡単すぎるくらい簡単
<・手ブレ補正
<・オート機能できれいに撮れる
<・持ち運びしやすい

私としては、まさにぴったりのカメラとして誠意を持ってお勧めします。
DMC-FX35 の書き込み
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911238/
およびメーカーのホームページ
http://panasonic.jp/dc/fx35/index.html
を是非お読み下さい。
(私自身はFX35の上位機器とも言うべきFX500を最近購入しました。FX500はマニュアルも可能ですが、オートで使う場合にはFX35と殆ど同じ機能になると認識しています。)

書込番号:7721910

ナイスクチコミ!2


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/25 21:13(1年以上前)

こんばんは

>FシリーズとZシリーズでは画質や操作性に大きな違いがあるのでしょうか?
また、常に鞄に入れての持ち運びにはF100fdは不向きでしょうか?(母はF30を見て大きいと
言います。)

FシリーズとZシリーズはレンズ性能が違うので画質には違いがあると思います。画質にあまりこらなければZシリーズでも良いと思いますが、L版印刷で昼間撮影したものならぱっと見はそんなに変わらないかもしれません。F30を見て大きいと感じられてなら、Zシリーズのほうが良いかもしれません。Zシリーズなら薄いので鞄からの出し入れもやりやすいでしょうね。

書込番号:7722162

ナイスクチコミ!1


mapicさん
クチコミ投稿数:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/25 23:53(1年以上前)

>FシリーズとZシリーズでは画質や操作性に大きな違いがあるのでしょうか?

画質の違いは明らかにF100fdで結論が出ることと思いますので、私は操作感を。

F100fdとZ100fdは両方ともダイヤルキーを回すことでメニュー選択や写真送りが
できますが、処理スピードが全く違います。拡大・縮小等の表示スピードも
雲泥の差です。

F100fdが現在のPCとしたら、Z100fdは5年位前のPCみたいな感覚です。

F100fdに一度慣れてしまった私は、店頭でZ100fdを操作するとじれったくて
いらいらしてしまうほどです。
一度店頭で触って比べてみてはいかがでしょうか?

ということで画像だけでなく操作感でも、お母様はF100fdのほうが
満足されると思います。

書込番号:7723004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/26 00:39(1年以上前)

ここでFUJI以外を意気揚々と薦められている方は、スレ主さんの文章を読んでいらっしゃいますか?

>>母に電話越しに使い方を聞かれても答えやすいようにフジフィルムの機種にしようかと考えています。


やはり、お手軽さでいえば、FよりもZではないでしょうか。
その中で、私がお勧めするのはZ5fdです。
店頭では手に入れにくいですが、価格はお手ごろ。
F30と比べると似たような操作性ですし、顔キレイナビもあるし。
価格コムを見れば評価の高さがわかるかと思いますよ。

たくさん撮ってもらえるといいですね!

書込番号:7723184

ナイスクチコミ!1


powshotsさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/26 01:49(1年以上前)

F30を「大きい」と表現なさった理由は、言葉どおりの意味ではなく(お母様にとっては)ゴロンとしていて、重そうに見えた、感じた、ということではないでしょうか。ある一定以上の年齢に達した女性の方は、そのような表現をなさるときがある、と認識しています。

また、お着物を召されるときは、おそらく巾着や、小さめの和風クラッチバッグのようなものをお持ちになるのでは?

だとすれば、どちらかといえばゴロンとしていて巾着やバッグの底に収まるようなものよりも、軽快感があって薄め、のデザインの方が持ち運びしやすい(収納性がよろしい)と思われるかもしれませんね。

また、おそらく、色は気になさるかもしれませんね。

これはもう、人それぞれでしょうからなんともいえませんが、高価な宝飾品やドレスならともかく、普段使うコンデジや携帯くらいのものですと、黒やシルバーよりも、もう少し華やかなものがいいかしら、と直感的に感じられる方もいらっしゃるかもしれません。やはり、女性ですし、特にお出かけの際には、華やぎにも気をつかうのではないでしょうか。

そう考えると、ここはあえてZシリーズをオススメしてみようと思います。

書込番号:7723390

ナイスクチコミ!1


F340Eさん
クチコミ投稿数:195件

2008/04/26 11:48(1年以上前)

先ず確認しなければならないのは、お母さんの器用さです。
平たく言うと「シャッターボタンを半押ししてピントを合わせる」と言う能動的な作業が出来るかどうかです。

既にこうした方法でピントを合わせている人には想像し辛いのですが、昔から「シャッターボタンを押したらカメラがピントを合わせてくれる」カメラを使っている場合、「半押し?なにそれ?」と言う状況も考えられます。
※写ルンですや携帯カメラはこの系統です

もし半押し作業が出来ない、または苦痛に感じるようであれば、ピント合わせが不要な機種をお勧めする事になります。
※出来るかどうかをお手持ちのデジカメを触らせて確認してみてください
※私の母は何度教えても「全押ししてピンぼけ」か「半押し後に指を離してしまう」かのどちらかで、その手のカメラは諦めました

●パンフォーカス
画面全体にピントが合う事。またはその様なピント合わせの仕組みの事。
身近な例では写ルンです等の「一定の距離を離れれば、人でも山でもピントが合う」カメラがあります。
弱点として「厳密にピントが合わないため、どの距離でも僅かにピンぼけ気味になる」「奥行きの表現に難がある」事が挙げられます。
※Lサイズ程度では気になりません
※既に過去の機種ですが、パンフォーカスの具合等のレポートがありますのでご覧下さい
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/08/22/2090.html

現行の機種でパンフォーカス機能が付加されたデジカメと言うと、有名所でカシオ系列になると思います。
総じて半押し時の手ブレも減り、ピンぼけも無くなる為、「デジカメ初めて入門機」としてお勧めです。
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z100/
※勿論他の機能もあらかた付いています
※押すだけ簡単カメラとして使えますが、当然普通のデジカメのようにも使えます

半押しが可能な場合、皆さんが推薦されているカメラを確認してください。

書込番号:7724542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2008/04/26 17:10(1年以上前)

1pori(スレ主)さん,TOK41111さん

私も同じ理由でパナソニックLUMIX DMC-FX35をお勧めします。
(私自身はF100fdを持っていますが、私の親にもFX35を勧めています。)

ごろご771さん

スレ主さんは、
>フジフィルム以外でも上記の条件に合う機種があればそれでもよいとも考えています。
とも書かれていますよ。

書込番号:7725540

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング