デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
はじめまして、ネットでkd510zの記事読んでこれ欲しくなったんですが
僕はバンドやってて、暗いライブハウスとかで写真撮りたいんですが
この機種ではどの程度の映りになるんでしょうか?暗い中で画質が落ちることは理解していますが、あまりに暗いとかブレまくるとかなら
考えものだとも思います。ただ普通の使い捨てカメラレベルのものが撮れるなら全然問題ないですが。
あと、他機種(IXY400)とかと比べてどうなんでしょうか?
教えてください。
書込番号:2148379
0点
2003/11/21 19:02(1年以上前)
暗い場所での撮影なら、フジF700かパナソニックFX1、FZ10
などがお勧めではないでしょうか?
F700は感度が高いし、パナソニックの2機種は手ブレ補正レンズで手ブレしにくいです。
書込番号:2148822
0点
2003/11/21 20:46(1年以上前)
あ、あの別にライブだけとるのではなくて昼間とかも普通に撮りたい(てゆうかそれがメイン)のでこの機種の画質は欲しいんです。。
で、ライブとかにもある程度は写せるかなーって思ったんですけど。。
書込番号:2149076
0点
2003/11/21 22:22(1年以上前)
ライブでは被写体(主に人物)が、激しく動くのなら手ぶれ補正云々は関係ないですよ。被写体ブレがおきるから。F700ならISO800まで設定できる(画像サイズは小さくなる)ので少しは使えるかも。
まぁ、しっかり構えて撮影できるポジションがとれないなら現実的にはあきらめたほうがいいと思います。
一台のカメラにあれもこれも求めすぎないほうがいいですよ。経験上。
書込番号:2149419
0点
2003/11/22 01:02(1年以上前)
f700ですが、ISO800までなら6M(最大記録ファイル)で撮影できます。
ISO1600になると1Mになります。
画質については800以上はややつらく感じるかもしれません。
書込番号:2150095
0点
2003/11/23 11:53(1年以上前)
えと、、要は基本的にライブは無理って事ですかね?
フラッシュたいても使い捨てカメラレベルのものは撮れないないってことですか。。??
書込番号:2154416
0点
2003/11/23 20:15(1年以上前)
フラッシュ使うなら距離が問題だね。
コンパクトデジカメのフラッシュ届く距離短いからね〜
3mくらいだったかな?510Zフラッシュの調節できるから
最大にすれば、かなり明るいんだけど、どうだろう?
5m以上離れた集合写真も明るく撮れたけど…
ISO400にすれば、さらに暗い所でも有利だけどノイズ増えるね。でも、
L版サイズプリントにすれば使い捨てカメラレベルに負けないと思うけど
…ライブハウスとかで撮影した事ないからな〜 すんません。
書込番号:2155729
0点
2003/11/23 20:31(1年以上前)
ありがとうございます!参考になりました。
とりあえず、個人ページとかの画像も参考にしてみます!
書込番号:2155781
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








