デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
kd510,ixy450,F710,どれにすべきか発売される前から迷い続けています。
目的は一応カラーで撮って、A4までのモノクロプリント。
(人に渡す時を考えて、カラーで撮り、後にフォトショップで色を抜いています)
おこがましいですが、森山大道さん風に街のスナップを撮りたいと思っています。
デジカメでモノクロプリントをされている方は少ないでしょうが、
この3機種で選ぶならどれが適しているでしょうか?
カメラ屋へ足を運ぶこと十数回、いっそ銀塩白黒に戻ろうかと思うぐらい決められません。
どなたか経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
値段やメディアの種類は問いません!
書込番号:2652271
0点
2004/04/01 14:58(1年以上前)
この3機種ってそれぞれ画質に特徴のある好みのはっきりしてるカメラじゃないですか(これを選んだって事はそれはお判りみたいですが)。今回の場合は御自分で判断するのが最良だと思いますよ
どれも一長一短の良いカメラですのでどれを買っても満足と後悔はついてくると思います。サンプルを印刷するなど、その上で見えてくるものがあるはずです。
画質はともかくデジカメとしての機能(動画、機動性、連写など)はF710がいいと思います
私の友人はコンパクト機も銀塩オンリーです、そんな人も居ます。
書込番号:2654390
0点
2004/04/01 15:07(1年以上前)
私も知りたい。
サンプル拾ってきて
モノクロに変換して、印刷するのが
手っ取り早いかも。
書込番号:2654402
0点
こんにちは
つまりは 「どの機種がディテール描写に優れているか?」 という事に
なるのではないのでしょうか?
駄レスながら・・・ 私なら補色フィルターを採用したカメラからの選択 を始めると思います
う〜ん ニコンから!!・・・とか(^^)
書込番号:2654824
0点
2004/04/02 12:24(1年以上前)
関係微妙ですが アサヒカメラ(だっけな?)デジタルVol4だか5という増刊ポイのが書店にならんでてデジカメ画像をモノクロでプリントする特集組んでましたよ。
用紙の選択やら画像補正やら参考になるかもです。
書込番号:2657444
0点
2004/04/02 23:24(1年以上前)
たくさんのアドバイスをいただき、どうもありがとうございます。
カメラの大きさで、KD510とIXY450に絞り込み、それぞれの女性がモデルのサンプル写真をモノクロ現像してみました。
結果は、色味の情報が無いせいでしょうか、KD501の解像感が際立っておりました。
『女性のしわまで解像する』という噂に偽りはありませんね。
明日、買いに行ってまいります。
どうもありがとうございました!
P.S たけみんさん、もちろんその雑誌も購入してきます!
書込番号:2659335
0点
2004/04/03 01:58(1年以上前)
予断ですが、KD510Zにはモノクロやセピアで撮影できます.
書込番号:2659893
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








